視聴可能なプログラム

  • 「手放した後に何が残る?・・・禅とは気づき」第十五回 霞が関坐禅会 ~自分自身と向き合ってみよう~
    2024年3月7日(木)19:00~20:30

    「手放した後に何が残る?・・・禅とは気づき」第十五回 霞が関坐禅会 ~自分自身と向き合ってみよう~

    毎日忙しいみなさん。たまには、じっくりと自分自身と向き合ってみませんか?仕事帰りに気軽に参加できる“坐禅”プログラムです。姿勢を調え、呼吸を調え、そして心を調えます。<宗教・宗派は問いません。どなたでもお気軽にご参加いただけます> 20
  • 十二月 霞が関寄席 馬玉・駒与志二人会(2023年)「紀州」「真田小僧」「らくだ」「素人義太夫」
    2023年12月8日(金)19:00~20:30

    十二月 霞が関寄席 馬玉・駒与志二人会(2023年)「紀州」「真田小僧」「らくだ」「素人義太夫」

    「紀州」金原亭駒与志/「真田小僧」金原亭馬玉/「らくだ」金原亭駒与志/「素人義太夫」金原亭馬玉 20
  • 障がい当事者が語る!コミュニケーションのバリアフリー
    2023年12月7日

    障がい当事者が語る!コミュニケーションのバリアフリー

    この講座は、障がいとは何かを理解し、障がい者の方とのコミュニケーションの取り方を学ぶプログラムです。
    バリアフリーとユニバーサルの違いや、障がい者をとりまく状況に始まり、さまざまな障がいの基礎知識や困りごと、コミュニケーションのポイント等を、障がい当事者が講師となって解説します。(制作協力:ANAウィングフェローズ・ヴイ王子株式会社、計17本シリーズ)

    20
  • 自宅で母と夫を看取り、一人になってしみじみ思うこと ~「介護」が愛おしい~第9回デジタルTERA小屋 藤原瑠美さん
    2023年11月30日(木)18:30~19:45(終了後、交流会開催 20:30まで※会場のみ)

    自宅で母と夫を看取り、一人になってしみじみ思うこと ~「介護」が愛おしい~第9回デジタルTERA小屋 藤原瑠美さん

    「介護って、何することなのか分からない」「大切な人の最期、寄り添いたいけど仕事を離れて介護に専念なんて無理」「少子高齢化、人手不足。自分の老後は、誰が介護してくれる」…「介護」という言葉には、どの世代にも様々な想いがあります。介護の在り方も生涯の終え方も、100人いれば100通り。人間誰しも迎える人生の終わりのこと、76歳の藤原さんは、どう受け止めどう向き合ってきたのでしょう? 20
  • 第34回 やねだん故郷創世塾 「超高齢社会 × デジタル社会」をどう生きるか?
    2023年11月11日(土) 13:00~15:00

    第34回 やねだん故郷創世塾 「超高齢社会 × デジタル社会」をどう生きるか?

    「第34回 やねだん故郷創世塾」でのオンライン講義収録動画を公開しました。
    講師はZoom+DPPで やねだん自治公民館(鹿屋市串良町柳谷地区)とKK2を双方向で繋ぎ講義しました。
    講師:久保田 了司(一般財団法人AVCC理事長 故郷創世塾第11期卒塾生)
    20
  • 「衆生近きを知らずして・・・呼吸と体内生命の再確認」第十四回 霞が関坐禅会 ~自分自身と向き合ってみよう~
    2023年11月9日(木)19:00~20:30

    「衆生近きを知らずして・・・呼吸と体内生命の再確認」第十四回 霞が関坐禅会 ~自分自身と向き合ってみよう~

    毎日忙しいみなさん。たまには、じっくりと自分自身と向き合ってみませんか?仕事帰りに気軽に参加できる“坐禅”プログラムです。
    姿勢を調え、呼吸を調え、そして心を調えます。<宗教・宗派は問いません。どなたでもお気軽にご参加いただけます>
    20
  • まちの防災発見ツアー ~夜の”霞が関”に飛び出そう!~
    2023年10月20日(金)19:00~21:00

    まちの防災発見ツアー ~夜の”霞が関”に飛び出そう!~

    「夜の霞が関のまち」に飛び出し、防災に関する「もの(AED・公衆電話など)」や「場所(避難所・病院など)」を発見していきます。近くにあっても普段気づかないこと、知っていると有事に役立つこと...実はたくさんあります。「歩いて・気づいて・調べて・学ぶ」体験型のワークショップを開催しました。 20
  • 深く考えられる人間になろう~発明者の想いを形にする「弁理士」のChatGPT活用法~第8回 デジタルTERA小屋 黒瀬泰之さん
    2023年9月14日(木)18:00~19:15

    深く考えられる人間になろう~発明者の想いを形にする「弁理士」のChatGPT活用法~第8回 デジタルTERA小屋 黒瀬泰之さん

    弁理士は、発明者が生み出す新たな技術やアイデアを技術的かつ法的な言葉で説明し特許取得の実務を行う、高度な文章力や提案力、調整力が求められる専門職。黒瀬泰之さんは「今や欠かせないツール」として生成AIを活用されていますが、生成AIに出来なくて人間に出来ることは何か?深く考えるとはどういうことか?黒瀬さんと共に考えてみませんか。
    20
  • チャリティー霞が関寄席 金原亭駒与志独演会 ~処暑の大見得~ (2023年9月)
    2023年9月1日(金)19:00~21:00

    チャリティー霞が関寄席 金原亭駒与志独演会 ~処暑の大見得~ (2023年9月)

    ■チャリティープログラム ■
    11代目金原亭馬生門下の異色の噺家、金原亭駒与志のチャリティー独演会です。笑いあり、涙ありの古典落語を心ゆくまでお楽しみください。
    ※本独演会の収益の一部をデジタル公民館(R)活動支援事業に寄付させていただきます。
    助演:金原亭馬太郎  ゲスト:佐々木亜希子 (活動弁士)
    20
  • 野菜を伝える、野菜で伝える ~田畑は人も育つ場所~ 第7回 デジタルTERA小屋 設楽哲也さん(農業家)
    2023年7月5日(水)18:00~19:15

    野菜を伝える、野菜で伝える ~田畑は人も育つ場所~ 第7回 デジタルTERA小屋 設楽哲也さん(農業家)

    第7回のゲストは、福島県できゅうりやネギを栽培する農業家・設楽哲也さん。「すべては、食べる人に喜んでもらうために」。その手段として始めた食育活動が、農家としてのモチベーションに、そして新たな連携につながり、商品開発のきっかけにもなったと言います。田畑で行う食育活動が、人の考え方や生き方をも変化させることを実感している設楽さんと共に、農業や食の可能性について考えてみませんか? 20
  • 「煩悩無尽誓願断-煩悩とはなんですか?静かに心を観察する」第十三回霞が関坐禅会~自分自身と向き合ってみよう~
    2023年6月22日(木)19:00~20:30

    「煩悩無尽誓願断-煩悩とはなんですか?静かに心を観察する」第十三回霞が関坐禅会~自分自身と向き合ってみよう~

    1.並木泰淳さん「煩悩無尽誓願断〜煩悩とはなんですか?静かに心を観察する〜」
    2.並木泰淳さん 坐禅のポイント
    3.柴田文啓さん「私の一生を振り返ってみて」
    20
  • 障がい者「が」働く、障がい者「と」働く~第6回 デジタルTERA小屋 俣野公利さん(ANAウイングフェローズ・ヴイ王子株式会社)~
    2023年6月6日(火)18:00~19:15

    障がい者「が」働く、障がい者「と」働く~第6回 デジタルTERA小屋 俣野公利さん(ANAウイングフェローズ・ヴイ王子株式会社)~

    内部障がいを持ち、従業員の8割が障がい者というANAの特例子会社に勤務する俣野公利さん(ANAウイングフェローズ・ヴイ王子株式会社)。週3回の透析治療と仕事を両立し、障がい者の採用にも長年携わった俣野さんに「雇用する側・される側」両方の思いを伺いながら、ダイバーシティを考えてみませんか? 20
  • 情報的健康について―アテンション・エコノミーにどう向き合うか~第5回 デジタルTERA小屋  山本龍彦さん(慶應義塾大学大学院法務研究科 教授)~
    2023年5月26日(金)16:00~17:30

    情報的健康について―アテンション・エコノミーにどう向き合うか~第5回 デジタルTERA小屋 山本龍彦さん(慶應義塾大学大学院法務研究科 教授)~

    第5回のゲストは、憲法学者の山本龍彦さん(慶應義塾大学大学院法務研究科 教授)。「ネット世界にあふれる情報。そこには、炎上、分断、誘導、中毒といった負の要素もあふれています。」という山本さんと一緒に、「情報的健康」を実現するためにどうしたらいいのか考えてみませんか? 20
  • 【ご招待者限定】令和5年度AVCC事業説明会&デジタルTERA小屋『情報的健康について―アテンション・エコノミーにどう向き合うか』
    2023年5月26日(金)15:15~18:20

    【ご招待者限定】令和5年度AVCC事業説明会&デジタルTERA小屋『情報的健康について―アテンション・エコノミーにどう向き合うか』

    令和5年度AVCC事業説明会を開催しました。第1部は令和5年度AVCC事業のご説明、第2部は「デジタルTERA小屋~エキスパートと学ぶ~」シリーズの第5回として、山本龍彦さん(慶應義塾大学大学院 法務研究科 教授)をお招きし「情報的健康について―アテンション・エコノミーにどう向き合うか」、そして第3部は「AVC(Advanced Valuable Communication)タイム」として、AVCC新規事業のデモンストレーションを行いました。 20
  • 五月 霞が関寄席 馬玉・駒与志二人会(2023年)
    2023年5月19日(金)19:00~20:30

    五月 霞が関寄席 馬玉・駒与志二人会(2023年)

    洒脱な駒与志さん、正統派古典落語の担い手馬玉師匠のお二人が繰り広げる情緒たっぷりの江戸落語です。 20
  • 第33回 やねだん故郷創世塾「令和の黒船にどう立ち向かうか?」
    2023年5月13日(土) 13:20~15:20

    第33回 やねだん故郷創世塾「令和の黒船にどう立ち向かうか?」

    「第33回 やねだん故郷創世塾」の講義1コマをオンデマンドで公開しました。
    講義テーマは「令和の黒船にどう立ち向かうか?」です。
    令和の世になり日本には再び「黒船」が来ています。農耕社会から現代のデジタル社会(Society 5.0)への変遷を振り返り、デジタル社会での人と人の「コミュニケーション」を改めて考えていきます。
    講師は、東京都千代田区からZoomで出演。やねだん公民館(鹿屋市串良町柳谷地区)の塾生27名に向けてリモートで講義を行いました。
    講師:久保田 了司(一般財団法人AVCC理事長 11期卒塾生)
    20
  • 災害大国日本で考える、人権と尊厳~第4回 デジタルTERA小屋 石井美恵子さん(国際医療福祉大学大学院 災害医療分野教授)
    2023年4月19日(水)18:00~19:15

    災害大国日本で考える、人権と尊厳~第4回 デジタルTERA小屋 石井美恵子さん(国際医療福祉大学大学院 災害医療分野教授)

    第4回のゲストは、元看護士で災害医療スペシャリストの石井美恵子さん(国際医療福祉大学大学院 災害医療分野教授)。「社会の弱い部分が顕在化するのが災害。」という石井さんと一緒に、関東大震災から100年を迎えた今、日本の災害と人権・尊厳のかかわりについて考えてみませんか? 20
  • 「おかげさま〜随処に主となる〜」第十二回霞が関坐禅会~自分自身と向き合ってみよう~
    2023年3月9日(木)19:00~20:20

    「おかげさま〜随処に主となる〜」第十二回霞が関坐禅会~自分自身と向き合ってみよう~

    1.並木泰淳さん「おかげさま〜随処に主となる〜」
    2.並木泰淳さん 坐禅のポイント「調身・調息・調心」
    3.柴田文啓さん「宗教とはどういうものか」
    4.質問タイム
    20
  • ダイバーシティなくして日本の未来なし!~第3回 デジタルTERA小屋 野田弘子さん(公認会計士)~
    2023年3月3日(金)18:00~19:15

    ダイバーシティなくして日本の未来なし!~第3回 デジタルTERA小屋 野田弘子さん(公認会計士)~

    第3回のゲストは「ダイバーシティは決して心地よいものではありませんが、日本の成長に必要不可欠なのです!」と強い危機感を持って発信し、会計人材育成を通して日本企業の活性化に取り組む公認会計士の野田弘子さんです。 20
  • 第32回 やねだん故郷創世塾「自ら考え行動するデジタル人材を育む」
    2022年11月20日(日) 13:00~14:30

    第32回 やねだん故郷創世塾「自ら考え行動するデジタル人材を育む」

    「第32回 やねだん故郷創世塾」の講義1コマをオンデマンドで公開しました。
    講義テーマは「自ら考え行動するデジタル人材を育む」です。
    農耕社会から現代のデジタル社会(Society 5.0)への変遷を振り返り、今の時代に生きる私たちに求められる「デジタルしごと力」とは何か。そして「デジタルしごと力」をベースに人としてどうあるべきか、自分のためでなく他人のために行動する気持ちを養うとはどういうことかを考えます。
    講師は、東京都千代田区からZoomで出演。やねだん公民館(鹿屋市串良町柳谷地区)の塾生に向けてリモートで講義を行いました。
    講師:久保田 了司(一般財団法人AVCC理事長 11期卒塾生)
    20
  • 【ライブ配信】AVCC名称・定款変更記念 法話&クロストーク「どう生きるか ~自ら考え、行動する時代~」
    2022年8月23日(火)15:00~17:00

    【ライブ配信】AVCC名称・定款変更記念 法話&クロストーク「どう生きるか ~自ら考え、行動する時代~」

    一般財団法人 高度映像情報センターは、令和4年8月23日に名称・定款を変更いたしました。新名称は、一般財団法人 AVCC (Advanced Valuable Communication Center)とし、1966年の創立以降、先達から引き継いだ経験を尊重しながら、何が起こるかわからない時代にこそ役立つ存在となることを目指し、さらに前進してまいります。この新生AVCCのキックオフの日に「どう生きるか~自ら考え、行動する時代~」を開催いたしました。これからの組織・コミュニティはどうなっていくのか、日本人はどう生きるのか、正解がない問ですが、皆様と共に考え、共に学ぶ機会になればと期待しております。
    20
  • しごと力を高めるビジネスコミュニケーション「7つの極意」
    2022年6月2日

    しごと力を高めるビジネスコミュニケーション「7つの極意」

    「一生使える話し方の教科書」の著者、一般社団法人話力総合研究所 理事長の秋田義一さんがまとめた、ビジネスコミュニケーションに欠かせない7つの要素(説明、指示・依頼、説得、称賛等)をわかりやすくお伝えします。(計5本シリーズ) 20
  • 「愛の見える化」から始める防災準備 ~家族・隣人・地元とのつながり強化で命を守る~
    2022年5月26日

    「愛の見える化」から始める防災準備 ~家族・隣人・地元とのつながり強化で命を守る~

    愛と防災。一見、この二つにどんなつながりがあるのか?パッとわからない方は多いかも知れません。避難方法や備蓄品といった視点ではなく、「愛」から考える防災とは何か。KK²レジリエンスプログラムの講師で、全国の消防士3万人の体育教官である鎌田修広さんが「家族・隣人・地元」の3つの愛と防災について熱く語ります! 20
  • 第31回 やねだん故郷創世塾『誰一人取り残されないデジタル社会の実現』
    2022年5月15日(日)13:00~14:30

    第31回 やねだん故郷創世塾『誰一人取り残されないデジタル社会の実現』

    「第31回 やねだん故郷創世塾」の講義1コマをオンデマンドで公開しました。

    講師は、東京都千代田区からZoomで出演。やねだん公民館(鹿屋市串良町柳谷地区)の塾生に向けてリモートで講義を行いました。
    講師:久保田 了司(一般財団法人高度映像情報センター理事長 11期卒塾生)
    20
  • 「日本をこう変える」著者 松田学氏を囲むクロストーク 【ライブ配信】AVCC&KK²特別プログラム [2022春]
    2022年4月8日(金)17:00~18:30

    「日本をこう変える」著者 松田学氏を囲むクロストーク 【ライブ配信】AVCC&KK²特別プログラム [2022春]

    2021年12月に開催した「AVCC&KK²特別講演会 [2021冬] 明日はどうなる!令和の日本」の続編として、講師の松田学氏が2月に出版された「日本をこう変える」を題材にクロストークを開催し、その模様をライブ配信します。 20
  • 【オンライン】「一生使える話し方の教科書」出版記念トーク&交流会
    2022年3月17日(木)20:00~21:00

    【オンライン】「一生使える話し方の教科書」出版記念トーク&交流会

    アドバイザリーメンバーとしてKK²事業にご協力いただいている秋田義一さん(一般社団法人話力総合研究所 理事長)が2021年12月に出版された「一生使える話し方の教科書」の出版記念トーク&交流会を開催します。

    20
  • 【オンライン】第3回 おうち防災点検日~みんなで防災学習! 自宅の防災準備を確認しよう!~
    2022年1月15日(土)10:30~12:00

    【オンライン】第3回 おうち防災点検日~みんなで防災学習! 自宅の防災準備を確認しよう!~

    コロナ禍で自宅で過ごす時間が増えている今だからこそ、意識していても疎かにしがちな『防災準備』について学びませんか?本プログラムは最大12名のオンラインワークショップ形式です!バーチャルな学びの空間で鎌田講師とみなさんが一緒におうちの防災を点検します! 20
  • 明日はどうなる!令和の日本 ~元財務官僚 松田学氏と考える~ AVCC&KK²特別講演会 [2021冬]
    2021年12月14日(火)16:00~18:00

    明日はどうなる!令和の日本 ~元財務官僚 松田学氏と考える~ AVCC&KK²特別講演会 [2021冬]

    外務省が「Beautiful Harmony」と世界に紹介した「令和」も3年目を迎えました。 KK2は、令和元年に財務省にご協力いただき「日本の財政を考える」を制作しましたが、COVID-19パンデミックにより、わが国のフラジャイル(脆弱性)やデジタル化の遅れが露呈、取り繕う補正予算連発で財政収支は悪化し続けています。今回は元財務官僚 松田学氏をお招きし「日本の財政」と「日本のデジタル化」という2つのテーマを取り上げ、皆さまと共に考える場をご用意しました。 20
  • 第30回 やねだん故郷創世塾『令和の日本人必修 「デジタル活用力」入門』
    2021年12月4日(土)13:00~15:00

    第30回 やねだん故郷創世塾『令和の日本人必修 「デジタル活用力」入門』

    「第30回 やねだん故郷創世塾」の講義1コマをオンデマンドで公開しました。

    講師は、東京都千代田区からZoomで出演。やねだん公民館(鹿屋市串良町柳谷地区)の塾生に向けてリモートで講義を行いました。
    講師:久保田 了司(一般財団法人高度映像情報センター理事長 11期卒塾生)
    20
  • 【オンライン】第2回 おうち防災点検日~みんなで防災学習! 自宅の防災準備を確認しよう!~
    2021年12月1日(水)19:30~21:00

    【オンライン】第2回 おうち防災点検日~みんなで防災学習! 自宅の防災準備を確認しよう!~

    コロナ禍で自宅で過ごす時間が増えている今だからこそ、意識していても疎かにしがちな『防災準備』について学びませんか?災害時に落ち着いて行動出来るように、みんなで確認しましょう!
    20
  • 【ライブ配信】柑橘ソムリエ&生産者の二宮さんと宇和島みかんを学ぼう
    2021年11月27日(土) 14:00~15:30

    【ライブ配信】柑橘ソムリエ&生産者の二宮さんと宇和島みかんを学ぼう

    食べて生産者を応援! 協力:宇和島市・株式会社ANA総合研究所
    愛媛県は柑橘王国で、宇和島市は愛媛みかん発祥の地。宇和島市と霞が関をつないで、「柑橘のおいしさや楽しさを伝える」柑橘ソムリエで生産者でもある、NPO法人柑橘ソムリエ愛媛の二宮新治さんにオンラインでご出演いただきます。
    20
  • 帰宅困難者問題を考える
    2021年12月2日

    帰宅困難者問題を考える

    今後30年間に70%の確率で起こると想定されている首都直下地震。その時あなたは、どこで何をしているでしょうか。どこにいようと、とにかく帰宅するでしょ!と思った方、ちょっとお待ちください。首都圏の帰宅困難者が500万人と想定される中、人々の帰宅行動がどこにどんな影響を及ぼすのか、考えたことはありますか?帰宅困難者問題のエキスパート、ビル減災研究所 田中純一所長に分かりやすく解説していただきました。(7回シリーズ)
    20
  • 【ライブ配信】こだわり「家飲みコスパワイン」の楽しみ方
    2021年10月23日(土)17:00~17:50

    【ライブ配信】こだわり「家飲みコスパワイン」の楽しみ方

    酒販店応援! 協力:佐々木酒店
    家飲みがすっかり定着し、特にワインは様々な食事に合うので、ますますニーズが広がっています。普段の家庭料理に合わせやすいデイリーワインのおすすめや、ちょっとこだわりたい時のコスパワインとして、KK²食と文化講座コーディネーターの華井弘子が実際に試飲して厳選した6本をご紹介します。各ワインの背景やストーリーなど、昨今の注目情報もお伝えします。
    20
  • NYの街より~外から見た母国:日本と日本人を語る~第2回 デジタルTERA小屋 大澤直美さん(NYキャリアアカデミー社長)~
    2021年10月14日(木)11:00~11:50

    NYの街より~外から見た母国:日本と日本人を語る~第2回 デジタルTERA小屋 大澤直美さん(NYキャリアアカデミー社長)~

    リアルとバーチャルのハイブリッド空間…デジタルでテラの世界で、さまざまな分野の「いま」と「未来」をみんなでトークする場所。多彩なチャレンジャーやゲームチェンジャーをゲストに招き、視聴者もトークに参加できるTwo Way(双方向)プログラムです。【2021年度スタート 】

    第2回ゲストは、米国ニューヨーク在住で国際人材育成や留学・就職支援を手掛けるNYキャリアアカデミー社長、3人の子を持つワーママでもある大澤直美さんです。
    20
  • はたらくをよくする®って、どういうこと?~第1回 デジタルTERA小屋 荻原英人さん(ピースマインド CEO)~
    2021年9月14日(火)12:00~12:50

    はたらくをよくする®って、どういうこと?~第1回 デジタルTERA小屋 荻原英人さん(ピースマインド CEO)~

    リアルとバーチャルのハイブリッド空間…デジタルでテラの世界で、さまざまな分野の「いま」と「未来」をみんなでトークする場所。多彩なチャレンジャーやゲームチェンジャーをゲストに招き、視聴者もトークに参加できるTwo Way(双方向)プログラムです。【2021年度スタート 】

    第1回ゲストは、「はたらくをよくする®」をモットーに事業展開する株式会社ピースマインドの荻原英人社長です。
    20
  • 【オンライン】第1回 おうち防災点検日~みんなで防災学習! 自宅の防災準備を確認しよう!~
    2021年9月4日(土)10:30~12:00

    【オンライン】第1回 おうち防災点検日~みんなで防災学習! 自宅の防災準備を確認しよう!~

    コロナ禍で自宅で過ごす時間が増えている今だからこそ、意識していても疎かにしがちな『防災準備』について学びませんか?災害時に落ち着いて行動出来るように、みんなで確認しましょう! 20
  • 株式投資を始める前の疑問
    2021年8月19日

    株式投資を始める前の疑問

    若い時からか「株」をやったほうがいいと聞いたことがあるけど、よくわからないし何から手を付けたらいいのかわからない・・・超初心者でもわかるアニメーション動画です。 20
  • 証券口座を開設しよう
    2021年8月19日

    証券口座を開設しよう

    実際に証券口座を開設する方法を、具体的に説明していくアニメーション動画です。
    20
  • 【ライブ配信】コロナ禍を未来に活かす『防災八策』AVCC&KK²事業説明会 2021
    2021年7月16日(金)15:00~17:00

    【ライブ配信】コロナ禍を未来に活かす『防災八策』AVCC&KK²事業説明会 2021

    東日本大震災・原発事故から10年、AVCC&KK2は地域・組織・個人のレジリエンスを高める活動を続けてまいりましたが、コロナ禍で日本社会の脆弱性と機能不全を思い知ることになりました。予測を超えた大きな変化に際し、大きな損失を回避するだけでなく、逆に自らを強靭化させ更に成長へと繋げる「アンチフラジャイル/Antifragile(反脆弱性)」が我が国の喫緊の課題です。今回は、場当たり的で後手後手となった昨今の対策から得た危機管理対策の未来ビジョンやヒントを「コロナ禍を未来に活かす『防災八策』」と題して、防災危機管理のエキスパート、AVCCシニアコンサルタントの秋田義一が講演します。アンチフラジャイルについて共に考え、共に学んでいきたいと思います。 20
  • 第1期 PythonとRaspberryPiでIoTに挑戦(全13回)
    2021年7月1日~10月26日

    第1期 PythonとRaspberryPiでIoTに挑戦(全13回)

    第1期は7月から13回シリーズで「オンラインIoT道場~RaspberryPiとPythonでIoTに挑戦!~」の試行を行いました。一般公募は行わず、協賛メンバー様の従業員13名が受講生として参加しました。 20
  • 会議の能率アップ -しごと力を高めるファシリテーションの極意-
    2021年5月13日

    会議の能率アップ -しごと力を高めるファシリテーションの極意-

    ファシリテーションという言葉、耳にしたことはあるけど、会議の司会進行役と何が違うの?!と疑問に思う方いませんか?単なる進行役ではない、ファシリーテータ―とはどんな人?そして会議参加者としての心構えとは?会議がつまらない、なかなか結論が出ない…とお悩みの方!ファシリテーターとしての経験豊富な、話力の専門家による「極意」をわかりやすくお伝えします。協力:一般社団法人 話力総合研究所(全7回シリーズ) 20
  • 【ライブ配信】生産量日本一! 宇和島産のブランド真鯛の魅力 ~「世界を変えるエシカルで面白い“養殖屋”」に聞く~
    2021年3月27日(土) 16:00~17:30

    【ライブ配信】生産量日本一! 宇和島産のブランド真鯛の魅力 ~「世界を変えるエシカルで面白い“養殖屋”」に聞く~

    食べて生産者を応援! 協力:宇和島市・株式会社ANA総合研究所
    愛媛県宇和島市は、透明度の高いリアス海岸を活かした養殖真鯛の生産量が日本一です。宇和島市とKK2をつないで、「天然物を超える」と絶賛される養殖真鯛の生産者、株式会社タイチの徳弘多一郎社長にオンラインでご出演いただきます。人や地球環境、社会に配慮した「エシカルな養殖」を目指し、手間暇惜しまず育てたブランド鯛『鯛一郎クン』の生産現場もご覧いただく予定です。参加者の皆様には、事前に試食用の真鯛を冷凍でお届けします。
    20
  • 【オンライン】環境変化に適応できるレジリエンス・マッスルの鍛え方「組織編」
    2021年3月3日(水)19:00~20:40

    【オンライン】環境変化に適応できるレジリエンス・マッスルの鍛え方「組織編」

    今年度のタフな心の育て方は、「環境変化に適応できるレジリエンス・マッスルの鍛え方」がテーマ。シリーズ3回目となる今回は「組織編」。再構成力としてのレジリエンス=変化した後の力にフォーカスして学びます。 20
  • 介護離職しない・させない!~ビジネスパーソンが知っておきたい「親の介護」のこと~
    2021年2月25日

    介護離職しない・させない!~ビジネスパーソンが知っておきたい「親の介護」のこと~

    超高齢社会を迎え、働きながら家族の介護をする人がますます増えています。この講座では、急に親の介護をはじめることになった!というスタート時期に役立つ基本的な知識についてわかりやすく解説します。仕事と介護の両立に直面して悩んだ時、是非参考にしてみてください。(全5回シリーズ) 20
  • 「悪魔祓い」第十一回霞が関坐禅会~自分自身と向き合ってみよう~
    2021年2月10日(水)19:00~20:30

    「悪魔祓い」第十一回霞が関坐禅会~自分自身と向き合ってみよう~

    1.坐禅のポイント「調身・調息・調心」
    2.坐禅の流れ
    3.法話「悪魔祓い」
    4.質問への回答
    20
  • 【オンライン】環境変化に適応できるレジリエンス・マッスルの鍛え方「チーム編」
    2021年1月20日(水)19:00~20:40

    【オンライン】環境変化に適応できるレジリエンス・マッスルの鍛え方「チーム編」

    今年度のタフな心の育て方は、「環境変化に適応できるレジリエンス・マッスルの鍛え方」がテーマ。シリーズ2回目となる今回は「チーム編」。回復力としてのレジリエンス=適応力と順応力にフォーカスして学びます。 20
  • 理系の人生一発逆転資格!弁理士 黒瀬泰之さん(そらおと国際特許事務所 代表弁理士)~第55回エキスパート・スタジオ~
    2020年12月3日(木)

    理系の人生一発逆転資格!弁理士 黒瀬泰之さん(そらおと国際特許事務所 代表弁理士)~第55回エキスパート・スタジオ~

    理系の人生一発逆転資格とも言われる「弁理士」。大手通信会社に勤務するも行き詰まりを感じ、一念発起して資格取得、そして事務所勤務を経て独立。数多くの特許権を成立させた黒瀬さんのコンピテンシーに迫ります。 20
  • 【参加対象者限定】第10回 教育のデジタル化研究会
    2020年11月30日(月)18:30~20:00

    【参加対象者限定】第10回 教育のデジタル化研究会

    参加対象者:AVCC賛助会、相互協力協定締結団体、KK2協賛メンバー、KK2アドバイザリーメンバー、AVCC理事・評議員 等

    前回は2020年度教育のデジタル化の活動方針の説明と、二松学舎大学の先生による事例報告を行いました。今回も前回に引き続き「事例共有」として、二松学舎大学の先生による事例報告を行う予定です。ご多用の中とは存じますが、皆さまのご参加をお待ちしております。
    20
  • 第28回 やねだん故郷創世塾「オンラインWeb会議活用講座」
    2020年11月28日(土)14:00~16:00

    第28回 やねだん故郷創世塾「オンラインWeb会議活用講座」

    「第28回 やねだん故郷創世塾」の講義1コマをオンデマンドで公開しました。

    講師は、東京都千代田区からZoomで出演。やねだん公民館(鹿屋市串良町柳谷地区)の塾生に向けてリモートで講義を行いました。
    講師:久保田 了司(一般財団法人高度映像情報センター理事長 11期卒塾生)
    20
  • 落語の舞台から見た法律
    2020年11月26日

    落語の舞台から見た法律

    落語の舞台に登場する「お裁き」等のシーンを通し、法律の歴史、江戸時代の裁判の様子や現代との違いをわかりやすく解説します。弁護士と噺家という二つの顔を持つ講師による、「落語から学ぶ法律入門」をぜひお楽しみください。 20
  • ふるさと納税でお得に税金控除と地方応援【マネーリテラシー中級講座】
    2020年11月19日

    ふるさと納税でお得に税金控除と地方応援【マネーリテラシー中級講座】

    令和2年度のふるさと納税に係る控除適用者数が400万人を超えました。(総務省報道より)よくわからないからやってないという人も多いのでは?控除適用者400万人のうち、約44%の人が確定申告不要な「ふるさと納税ワンストップ特例制度」を使っています。「お得で手軽に地方を応援できる」ふるさと納税のやり方について、1本2分程度の動画で解説します。 20
  • 「出世」第十回霞が関坐禅会~自分自身と向き合ってみよう~
    2020年11月18日(水)19:00~20:40

    「出世」第十回霞が関坐禅会~自分自身と向き合ってみよう~

    ◆新型コロナウイルスの感染拡大の状況を踏まえ、オンラインでの開催に変更いたしました◆
    ご自宅で気軽に参加できるオンライン“坐禅”プログラムです。
    坐禅の後はオンライン交流会を開催いたします。
    宗教・宗派は問いません。どなたでもお気軽にご参加ください。
    20
  • 【ライブ配信】ふわりんくる~じょんSD ~医療的ケア児者支援の行方「withコロナ」の暮らし~
    2020年10月31日(土)13:00~17:30

    【ライブ配信】ふわりんくる~じょんSD ~医療的ケア児者支援の行方「withコロナ」の暮らし~

    社会福祉法人むそうさんが主催する「ふわりんくる~じょん」。5月に続き、今年度2回目となります。今回は、医療・福祉・民間等、様々な分野の方々が登壇し「withコロナの暮らしの中での、医療的ケア児の支援」について考えるライブ配信プログラムです。みなさんと共に新しい未来について考えてみませんか。(KK2協賛プログラム) 20
  • 正しく知ろう がんのはなし
    2020年10月29日

    正しく知ろう がんのはなし

    正しい「がんの知識」を持てば、もうがんは怖くありません!
    あなたと、あなたの大切な人のために。
    がんという病気を知り、がんとの向き合い方について学びましょう。
    10月の新作は、あふれる情報の中から正しい「がんの情報」を見極める方法と、がんを防ぐための新12か条をご紹介します。
    20
  • 【オンライン】環境変化に適応できるレジリエンス・マッスルの鍛え方「個人編」
    2020年10月28日(水)19:00~20:40

    【オンライン】環境変化に適応できるレジリエンス・マッスルの鍛え方「個人編」

    今年度のタフな心の育て方は、「環境変化に適応できるレジリエンス・マッスルの鍛え方」がテーマ。withコロナ時代の今こそ”心のV字回復法”を鎌田講師とともに学び、しなやかで折れない心を育んでいきましょう。
    20
  • 【オンライン】やねだん故郷創世塾 ~卒塾生と塾長が語る withコロナ、常態化する自然災害に適応する地域活動について~
    2020年10月3日(土)13:00~18:00

    【オンライン】やねだん故郷創世塾 ~卒塾生と塾長が語る withコロナ、常態化する自然災害に適応する地域活動について~

    豊重哲郎と池上彰が説く「地域再生withコロナ」

    「新たな働き方」「新たな生活様式」「新たな価値観」が求められる今、“新たな地域活動”や”新たなリーダー像”に、豊重哲郎、池上彰氏、卒塾生が迫ります。
    20
  • 【参加対象者限定】第9回 教育のデジタル化研究会
    2020年9月28日(月) 18:30~20:30

    【参加対象者限定】第9回 教育のデジタル化研究会

    参加対象者:AVCC賛助会、相互協力協定締結団体、KK2協賛メンバー、KK2アドバイザリーメンバー、AVCC理事・評議員 等

    「今年度の活動方針」の説明並びに、大学でのオンライン授業、オンライン試験が進む中、実際にDPPを活用して頂きました先生方からの「事例報告」を、ご参加の皆さまと共ディスカッション形式で開催する予定です。
    20
  • 地域再生からニッポン再生 豊重哲郎さんへの10の質問
    2020年9月17日【収録:2011年12月】

    地域再生からニッポン再生 豊重哲郎さんへの10の質問

    人徳養成道場として「やねだん故郷創世塾」を主宰し、これまで1,134名のリーダーを全国に送り出した豊重哲郎塾長の想いが、10の質問の答えに凝縮されています。豊重氏の根底にある動機・使命感、信念・価値観とは?
    組織・地域を担うしごと力を身に付けるヒントがつまったインタビュー動画です。
    20
  • 創業130年の老舗ワイナリー 「ルバイヤート」の取り組み ~“日本ワインの第一人者”大村春夫さんと味わう7種~
    2020年7月10日(金) 18:30~20:00

    創業130年の老舗ワイナリー 「ルバイヤート」の取り組み ~“日本ワインの第一人者”大村春夫さんと味わう7種~

    1890年(明治23年)に創業。親子4代にわたり、世界に誇れる純国産ワイン造りに取り組み、日本ワインを代表する勝沼のワイナリー「ルバイヤート」。醸造家でもあり経営者でもある大村春夫さんから、自分が納得できるワイン造りを目指した試行錯誤の取り組みや日本ワインの変遷についてお話を伺います。醸造家の解説で7種類のワインを比較試飲できる貴重な機会でもあります。 20
  • 【ライブ配信】困難への心の対処法 5つのステップ  ~いま、私たちに大切なこと~
    2020年6月26日(金)19:00~20:00

    【ライブ配信】困難への心の対処法 5つのステップ  ~いま、私たちに大切なこと~

    メンタルやサバイバル的な視点を取り入れながら、困難への心の対処法を5つのステップに分けてみなさんと考えていくプログラムです。簡単にできる「体幹エクササイズ」や「ハカ」などもご紹介します。
    20
  • 1.就活の準備、採用プロセス、やりたい仕事がない【就職活動って何年生から何をすればいいの?】
    2020年6月25日

    1.就活の準備、採用プロセス、やりたい仕事がない【就職活動って何年生から何をすればいいの?】

    就活はいつからどういう風に始めたらいいのか、どんなプロセスで内定までいくの?やりたい仕事が見つからないからどう動けばいいかわからない、そんな大学生はまず就活の流れと準備を見ていこう。 20
  • 2.インターン、大学1年生からやること【就職活動って何年生から何をすればいいの?】
    2020年6月25日

    2.インターン、大学1年生からやること【就職活動って何年生から何をすればいいの?】

    インターンはいつからどんなふうに始めたらいい?大学1年生からやることがあるってほんと?就活なんてまだまだ先の話だと思っていたら、後悔することになるかもしれません。動画を見てまずは動き方をイメージしていこう。 20
  • 3.就活と資格、SPI、ES【就職活動って何年生から何をすればいいの?】
    2020年6月25日

    3.就活と資格、SPI、ES【就職活動って何年生から何をすればいいの?】

    就活のために取っておいたほうがいい資格はある?何を勉強すればいい?エントリーシートには何を書けばいい?そんな疑問に答える動画です。 20
  • 4.面接、グループディスカッション、グループワーク【就職活動って何年生から何をすればいいの?】
    2020年6月25日

    4.面接、グループディスカッション、グループワーク【就職活動って何年生から何をすればいいの?】

    面接はどういう心構えで臨めばいい?準備しておくべきことは何?グループワーク、グループディスカッションではどういう風にしたらいい?行き当たりばったりではなく準備できることはしっかり準備。何が必要かを動画で確認しよう。 20
  • 5.オンライン面接【就職活動って何年生から何をすればいいの?】
    2020年6月25日

    5.オンライン面接【就職活動って何年生から何をすればいいの?】

    オンライン面接を取り入れてる会社で面接を受ける場合はどうすればいい?準備しておいた方いいことは?動画で知識を得よう。 20
  • 「我慢」第九回霞が関坐禅会~自分自身と向き合ってみよう~
    2020年6月24日(水)19:00~20:30

    「我慢」第九回霞が関坐禅会~自分自身と向き合ってみよう~

    ◆新型コロナウイルスの感染拡大の状況を踏まえ、オンラインでの開催に変更いたしました◆
    ご自宅で気軽に参加できるオンライン“坐禅”プログラムです。
    坐禅の後はオンライン交流会を開催いたします。
    宗教・宗派は問いません。どなたでもお気軽にご参加ください。
    20
  • 【ライブ配信】ふわりんくる~じょんSD ~感染症が当たり前にある時代に暮らす~
    2020年5月30日(土)13:00~17:30

    【ライブ配信】ふわりんくる~じょんSD ~感染症が当たり前にある時代に暮らす~

    社会福祉法人むそうさんが主催する「ふわりんくる~じょん」。医療・福祉・民間・行政等、様々な分野の方々が登壇し「感染症が当たり前になる時代」について考えるライブ配信プログラムです。みなさんと共に新しい未来について考えてみませんか。(KK2協賛プログラム)
    20
  • プラチナTV開設記念講演~新ビジョン2050 人類史の転換期とビジョン「プラチナ社会」~
    2020年4月24日

    プラチナTV開設記念講演~新ビジョン2050 人類史の転換期とビジョン「プラチナ社会」~

    「プラチナ社会」に関する小宮山会長の最新講演をお送りしていきます。
    キーワードは「飽和」「自己実現」です。先進国の目指す先が「プラチナ社会」であり、ビジョンは明確です。これからの日本経済の成長で向かうべきは「クオリティの向上」であり、いま問われているのは具体的なアクションです。
    学生やプラチナスピリットで起業できる人財を育成し、彼らと既存戦力とを掛け合わせた「超大学」を中心に、諦めずにアクションを続けましょう!
    20
  • 「未来のあるべき姿」を提案し、社会実装する
    2020年4月24日

    「未来のあるべき姿」を提案し、社会実装する

    プラチナ構想ネットワークは、「プラチナ社会」実現のために日々様々な活動に取り組んでおります。当会活動内容について、平石事務局長による講演をお送りしていきます。

    新型コロナ禍ですが、当会は従来の対面型事業に加え、オンライン事業にも取り組み、サービス拡充を図っていきます。「プラチナ社会」の目指す「自律分散協調系」の実現は、地方創生にも直結します。全国各地域の皆様にも是非当会をご活用いただければ幸いです。
    キーワードは「飽和」「自己実現」です。先進国の目指す先が「プラチナ社会」であり、ビジョンは明確です。これからの日本経済の成長で向かうべきは「クオリティの向上」であり、いま問われているのは具体的なアクションです。
    学生やプラチナスピリットで起業できる人財を育成し、彼らと既存戦力とを掛け合わせた「超大学」を中心に、諦めずにアクションを続けましょう!
    20
  • プラチナTV開設記念講演~コロナ知の構造化とプラチナ社会~
    2020年4月24日

    プラチナTV開設記念講演~コロナ知の構造化とプラチナ社会~

    「新型コロナウイルス」×「プラチナ社会」について、小宮山会長による最新講演をお送りします。
    新型コロナウイルスに関しては現時点で不明な点も多々ありますが、客観的なエビデンスに基づいて「正しく恐れる」ことが大切です。世界各国と比較すると、日本の新規死亡率は低い水準で留まっており、これはひとえに現場の力の賜物です。「プラチナ社会」の目指す「自律分散協調系」の社会にも通じる本テーマ、どうぞご覧ください!  
    20
  • AI社会に求められるしごと力 ~行動力コンピテンシーの基礎と実践~
    2020年4月30日

    AI社会に求められるしごと力 ~行動力コンピテンシーの基礎と実践~

    日進月歩で進むAI(人工知能)の研究と活用に、わたしたち人間はどう向き合っていけばよいのでしょうか。2045年までにはAIが人間を追い越す、シンギュラリティ―問題などという事も言われ、30年後に残る仕事、残らない仕事などという職業別リストが発表されたりする今、ビジネスパーソンに求められるしごと力、人間力とは何かを「コンピテンシー」という切り口で改めて考えてみます。
    20
  • 1.お金のトラブル・悩み【マネーリテラシー初級講座】
    2020年4月2日

    1.お金のトラブル・悩み【マネーリテラシー初級講座】

    「絶対儲かる良い投資の話があるよって聞いたけど…」「まさか自分が詐欺のターゲットになるなんて!」「こんなブラックバイト辞めたい…」「これって犯罪だったの!?」大学生になったとたん、社会の荒波が身近なところに押し寄せてきます。実際にあった事例を元にテンポよい会話形式のアニメ動画で掲載中!

    20
  • 2.大学生活のお金に困ったら【マネーリテラシー初級講座】
    2020年4月2日

    2.大学生活のお金に困ったら【マネーリテラシー初級講座】

    「お金を返さなくて良い奨学金?」「授業料が免除される制度があるって本当?」「 奨学金もいろいろ種類があるの?」「学生ローンや教育ローンって、奨学金と違うの?」
    いざ大学の学費や生活費に困ったとき、どうしたら良いのでしょう。実はさまざまな学費サポートの仕組みがあることや、どこに相談すれば良いかをテンポよい会話形式のアニメ動画で掲載中!
    20
  • 3.クレジットカードって何?【マネーリテラシー初級講座】
    2020年4月2日

    3.クレジットカードって何?【マネーリテラシー初級講座】

    「リボ払いが危険って本当?」「リボ払いって結局何のこと?」「クレジットカードを持つとどんないいことがある?」「デビットカードというのもあるって聞いたけど?」
    キャシュレス社会が進み、学生が持つ機会もますます増えるクレジットカードについて、これさえ見れば基本はバッチリ!ドラマ仕立てでカードにまつわる疑問に回答。
    20
  • 1.ビジネスマナー、ことばづかい、電話応対【中村オススメ基礎講座】

    1.ビジネスマナー、ことばづかい、電話応対【中村オススメ基礎講座】

    一人の大人として知っておきたい・身に着けておきたいマナーや最低限の言葉遣い、敬語の基本を学んでおけばまずは安心!就職やアルバイトが決まった皆さん必見です。(5講座13単元) 20
  • 2.ビジネスメール、文書、エクセル、会計、インターネット【中村オススメ基礎講座】

    2.ビジネスメール、文書、エクセル、会計、インターネット【中村オススメ基礎講座】

    インターネットやエクセルは社会人なら使えて当然?会社に入れば急にビジネス文書が書けるようになるの?
    そんなことはありません!基礎を知らずになんとなく…の人も多いもの。初心者向けのこれらの動画を一度見ておけば、あなたも初級から中級への一歩を踏み出せるはずです。(6講座21単元)
    20
  • 3.自己表現、キャリアデザイン、自己理解【中村オススメ基礎講座】

    3.自己表現、キャリアデザイン、自己理解【中村オススメ基礎講座】

    意外と自分自身のことって、わかっていないし、わかろうとすることも今まではなかったかも知れません。でも社会人になって新しい人と関わる中で、自分を知り、自分らしさを見つめ直すことは、素敵な人間関係づくりにも必須です!(3講座9単元) 20
  • 4.コミュニケーション、職場・接客・チーム・プレゼン【中村オススメ応用講座】

    4.コミュニケーション、職場・接客・チーム・プレゼン【中村オススメ応用講座】

    さまざまな年代や立場の人と関わり合う職場の中では、ちょっとしたコツでコミュニケーションがスムーズにいくものです。お客様に対しても同じです。ぜひ動画からヒントを得ましょう!(4講座17単元) 20
  • 5.職場でのスマホ利用、情報漏洩リスク【中村オススメ応用講座】

    5.職場でのスマホ利用、情報漏洩リスク【中村オススメ応用講座】

    日々使っているスマートフォンやパソコンですが、そこに潜む個人情報漏洩のリスクを考えたことはありますか?こんなことが情報漏洩になるなんて!とびっくりする前に、社会人として押さえておきたい最低限のセキュリティ対策と、起きたときどうすれば?!を学びましょう。(3講座6単元) 20
  • 6.メンタルヘルスのセルフケア【中村オススメ応用講座】

    6.メンタルヘルスのセルフケア【中村オススメ応用講座】

    就職や転職、異動などで新しい環境に入るとき、誰でもストレスを感じるもの。また、日々の仕事の中でも知らず知らずのうちに心が疲れることがあります。そんな時に役立てたい動画です。(1講座1単元) 20
  • 7.株式投資、クレジットカード、ふるさと納税【中村オススメ応用講座】

    7.株式投資、クレジットカード、ふるさと納税【中村オススメ応用講座】

    自分が働いて得たお金は貴重なもの。出来れば賢く増やしたいですよね。若いうちから取り組みたい貯蓄や保険、投資などのマネー情報をチェックしましょう。 20
  • 8.社会の先輩に学ぶ:航空業界、建設業界、独立起業【中村オススメ応用講座】

    8.社会の先輩に学ぶ:航空業界、建設業界、独立起業【中村オススメ応用講座】

    さまざまな分野で活躍する社会人の先輩が、学生時代や就活のこと、新入社員時代の出来事、そして現在の仕事のやりがいや夢をリアルに語るトーク番組。あなたと同じ悩みを先輩も抱えていた?それをどう乗り越えてきた?働くヒント満載のインタビューです。(3講座18単元) 20
  • 「アサーション」で築く素敵な人間関係 ~わたしもOK あなたもOK のコミュニケーション~
    2020年2月27日

    「アサーション」で築く素敵な人間関係 ~わたしもOK あなたもOK のコミュニケーション~

    自分も相手も大切にする「自他尊重のコミュニケーション」=アサーションとは、どういうことでしょう?この講座では、「アサーションとは何かを知り、自分の思いを率直に表現することができるようになる」「自分を大切にしながら、相手も尊重するコミュニケーションを実際の生活に取り入れ、人間関係をよりよいものにする」の2点を目標に、セルフチェックを含め、わかりやすくお話します。《全4回シリーズ》 20
  • 第八回 霞が関坐禅会 ~自分自身と向き合ってみよう~
    2020年1月22日(水)19:00~21:00

    第八回 霞が関坐禅会 ~自分自身と向き合ってみよう~

    毎日忙しいみなさん。たまには、じっくりと自分自身と向き合ってみませんか?
    仕事帰りに気軽に参加できる“坐禅”プログラムです。
    姿勢を調え、呼吸を調え、そして心を調えます。
    最後は、交流会で乾杯!ちょっぴり日常から離れた時間を過ごしましょう。
    <宗教・宗派は問いません。どなたでもお気軽にご参加ください>
    20
  • 「しごとのにほんご(外国の方向け)」
    2019年再編集(web版2004年制作)

    「しごとのにほんご(外国の方向け)」

    日本語を母国語としない方たちが、仕事の現場や日常会話で最低限必要な日本語を 「見て、聞いて、まるごと覚える」 24回シリーズ。  20
  • 【参加対象者限定】第6回 教育のデジタル化研究会
    2019年12月23日(月) 18:30~21:00

    【参加対象者限定】第6回 教育のデジタル化研究会

    参加対象者:AVCC賛助会、相互協力協定締結団体、KK2協賛メンバー、KK2アドバイザリーメンバー、AVCC理事・評議員 等

    第6回目の今回は、大学においてDPPをLMSで利用するケースについてご説明致します。今年最後の研究会ですので、終了後に交流会を予定しております。
    20
  • 第54回エキスパート・スタジオ 航空業界 人事事務職 俣野 公利さん(ANAウィングフェローズ・ヴイ王子株式会社 働き方企画部 採用担当マネージャー)
    2019年12月12日(木)

    第54回エキスパート・スタジオ 航空業界 人事事務職 俣野 公利さん(ANAウィングフェローズ・ヴイ王子株式会社 働き方企画部 採用担当マネージャー)

    「誰もがあたりまえに働ける社会に!」障がい者雇用の最前線を探る

    ANAグループの特例子会社で、ご自身も障がい者として入社し、従業員の8割を超える障がい者雇用に取り組んでいる俣野さん。「障がいのあるなしに関わらず、誰もがあたりまえに働ける社会にしたい」という情熱で、多様な障がい特性にマッチした、自信と誇りをもって働ける環境作りに挑み続ける俣野さんの仕事への思い、そしてコンピテンシーを探ります。
    20
  • 【ライブ配信】AVCC&KK² 特別講演会 2019 「ANAの破壊的イノベーション 『未来のエアライン』に学ぶ」
    2019年12月11日(水)16:00~17:50

    【ライブ配信】AVCC&KK² 特別講演会 2019 「ANAの破壊的イノベーション 『未来のエアライン』に学ぶ」

    令和元年度、AVCC&KK2は事業テーマ「AI社会を生きる力を考える」に着手しました。激しい変化の時代にどのような価値観をもち、どのように働き、生きていくのかについて考えるきっかけとして、ANAホールディングス「デジタル・デザイン・ラボ(DD-Lab)」のチーフ・ディレクター 津田 佳明様をお招きしお話を伺います。創業時のベンチャーイズムを受け継ぎ、ドローン・宇宙・アバターといったテーマに取組むDD-Labが目指す「未来のエアライン」について共に学び、考えたいと思います。 KK2スタジオに「ANA AVATAR」も登場します! 20
  • トップショコラティエが語る 「QUON CHOCOLATE」の魅力 ~多様な方たちの手作りチョコレートを味わう~
    2019年11月27日(水) 19:00~20:30

    トップショコラティエが語る 「QUON CHOCOLATE」の魅力 ~多様な方たちの手作りチョコレートを味わう~

    『世界30か国以上のカカオと日本各地域の食材をマリアージュ』
    全国32拠点に展開し、障害者雇用などのビジネス的取り組みも大変注目を集めている「QUON CHOCOLATE」。今回、創業者の夏目さん、ショコラティエの野口さんを迎え、その魅力をデモンストレーションを交えてご紹介します。
    20
  • 【参加対象者限定】第5回 教育のデジタル化研究会
    2019年11月25日(月) 18:30~21:00

    【参加対象者限定】第5回 教育のデジタル化研究会

    参加対象者:AVCC賛助会、相互協力協定締結団体、KK2協賛メンバー、KK2アドバイザリーメンバー、AVCC理事・評議員 等

    第5回目の今回は、実際に利用いただいた講師の方からの事例紹介と大学でDPPを利用した場合の仕様についてご説明致します。
    20
  • 40歳からの結晶性能力の伸ばし方 ~ミドル世代の生き残り術~
    2019年10月31日

    40歳からの結晶性能力の伸ばし方 ~ミドル世代の生き残り術~

    人生100年時代、知識や経験を活かし生き生きと活躍するシニアになるために大切なのが「結晶性能力」。最近物覚えが悪くなった、飽きっぽくなったと嘆いている方々、ご安心ください!今から準備をしていきましょう。中高年向けのキャリア開発教育の専門家で、産業ジェロントロジーの第一人者である崎山みゆき講師がわかりやすく解説します。《全3回シリーズ》 20
  • タフな心の育て方「逆境体験を教訓化する」
    2019年10月30日(水)19:00~21:30

    タフな心の育て方「逆境体験を教訓化する」

    今年度は“レジリエンス・マッスル(心のV字回復筋)”をテーマに3回シリーズで開催します。日々生きていく中で、私たちは様々な状況に直面します。そんな時、落ち込んだりくよくよしても大丈夫。心のV字回復筋を鍛えて、いつでも這い上がれる「タフな心」を共に育てましょう! 20
  • 第53回エキスパート・スタジオ ソーシャルアントレプレナー 戸枝 陽基さん(NPO法人ふわり・社会福祉法人むそう 理事長)
    2019年10月16日(水)

    第53回エキスパート・スタジオ ソーシャルアントレプレナー 戸枝 陽基さん(NPO法人ふわり・社会福祉法人むそう 理事長)

    『地域福祉の[異端児]は、常識の壁をぶち壊す戦略的イノベーター』

    愛知県半田市を中心に、 グループホームや訪問介護事業所などを運営し、地域密着型の福祉事業に取り組んでいる戸枝さん。「障害のある人も『その人らしく』過ごして欲しい」という情熱で、凝り固まった常識と戦いながら“誰もが生きやすい地域づくり”に挑み続ける戸枝さんの仕事への思い、そしてコンピテンシーを探ります。
    20
  • 霞が関音楽祭2019 参加プログラム 「朗読と音楽の夕べ」~『万葉集』をうたう・芥川龍之介の『鼻』を読む~
    2019年10月9日(水) 18:30~19:30 (開場 18:10)

    霞が関音楽祭2019 参加プログラム 「朗読と音楽の夕べ」~『万葉集』をうたう・芥川龍之介の『鼻』を読む~

    【入場無料】【申込不要(自由席)】
    『霞が関音楽祭2019』
    霞が関から文化を発信し日本を元気にする目的で、文化庁や関係団体・企業が中心となって開催する音楽イベント。
    ---------
    《万葉弾き語り音女》として長年「万葉集」による歌作りと演奏を行ってきた佐藤慶子が、万葉集から新元号《令和》にちなみ「梅花の三十二首」などの和歌を歌います。
    また、芥川龍之介の初期の名作「鼻」を俳優・清水陽乃介の心に染み入る朗読に、音楽と絵をつけてお聞きいただきます。
    20
  • 霞が関音楽祭2019 参加プログラム 「サイン(手話)アートと音楽をどうぞ」~《万葉集》《山頭火》による和歌の世界~
    2019年10月8日(火) 12:10~12:50 (開場 11:50)

    霞が関音楽祭2019 参加プログラム 「サイン(手話)アートと音楽をどうぞ」~《万葉集》《山頭火》による和歌の世界~

    【入場無料】【申込不要(自由席)】【お弁当持込みOK】
    『霞が関音楽祭2019』
    霞が関から文化を発信し日本を元気にする目的で、文化庁や関係団体・企業が中心となって開催する音楽イベント。
    ---------
    音楽とことば。その言葉を和歌に託した、わが国最古の歌集「万葉集」と明治から昭和初期を生きた放浪の俳人「山頭火」。二つの世界をサイン(手話)アートと音楽の《言の葉》でお届けします。
    20
  • 【参加対象者限定】第4回 教育のデジタル化研究会
    2019年9月30日(月) 18:30~21:00

    【参加対象者限定】第4回 教育のデジタル化研究会

    参加対象者:AVCC賛助会、相互協力協定締結団体、KK²協賛メンバー、KK²アドバイザリーメンバー、AVCC理事・評議員 等

    第4回目の今回は、「DPPを利用した効果的な教育」について討議します。
    20
  • できていますか?信頼される職場づくりのための「報告」~情報セキュリティ事故が起きても慌てないために~
    2019年9月19日

    できていますか?信頼される職場づくりのための「報告」~情報セキュリティ事故が起きても慌てないために~

    皆さんは、日常の業務では「報告」や「共有」についての重要性を理解し、実践できているのではないでしょうか。
    しかし、情報セキュリティや個人情報保護の取組みではどうですか?事件事故、ヒヤリハットが起こった時に適切に「報告」や「共有」できていますか?

    この講座では、
    特にISMS運用と報告の関連に焦点を絞り、従業員の視点から、
    「なぜ、報告が必要なのか?」「いつ、どうやって報告するか?」などについて
    わかりやすくお話します
    20
  • 第七回 霞が関坐禅会 ~自分自身と向き合ってみよう~
    2019年 9月 4日(水) 19:00~21:00

    第七回 霞が関坐禅会 ~自分自身と向き合ってみよう~

    1.中山宗祐さん 坐禅のポイント「調身・調息・調心」
    2.坐禅の流れ
    3.坐禅の実践~投機・而今(にこん)~
    20
  • 日本の財政を考える
    2019年8月29日

    日本の財政を考える

    日本は、世界でも類をみないスピードで高齢化が進んでおり、社会保障費は年々増加していますが、税収などの収入の増加はわずかであり、その差は借金である公債の発行で穴埋めされています。この講座では日本の財政について、約4分で知ることができます。次世代に明るい未来を残すため、私たちが今、何ができるかを一緒に考えてみませんか。(協力:財務省主計局) 20
  • 【参加対象者限定】第3回 教育のデジタル化研究会
    2019年 7月 31日(水) 18:30~21:00

    【参加対象者限定】第3回 教育のデジタル化研究会

    参加対象者:AVCC賛助会、相互協力協定締結団体、KK²協賛メンバー、KK²アドバイザリーメンバー、AVCC理事・評議員

    第3回目の今回は、実際にDPPをご活用いただいた事例の共有などを予定しております。
    20
  • タフな心の育て方「レジリエンス・マッスルを鍛える」
    2019年7月10日(水)19:00~21:30

    タフな心の育て方「レジリエンス・マッスルを鍛える」

    今年度は“レジリエンス・マッスル(心のV字回復筋)”をテーマに3回シリーズで開催します。日々生きていく中で、私たちは様々な状況に直面します。そんな時、落ち込んだりくよくよしても大丈夫。心のV字回復筋を鍛えて、いつでも這い上がれる「タフな心」を共に育てましょう! 20
  • 基礎から学ぶ 仕事に活かすインターネット
    2019年6月27日

    基礎から学ぶ 仕事に活かすインターネット

    日々わたしたちが利用しているインターネット。その歴史や仕組み、利用するための機器についてご存知ですか?また、電子メールはどのようにして届き、Webサイトはどのようにして表示されるのでしょう?近年ますます活用が進むクラウドサービスとSNSについてもご説明します。各10分程の動画で、ぜひITの基礎知識を身につけましょう。《全6回シリーズ》 20
  • 第六回 霞が関坐禅会 ~自分自身と向き合ってみよう~
    2019年 6月 26日(水) 19:00~21:00

    第六回 霞が関坐禅会 ~自分自身と向き合ってみよう~

    1.中山宗祐さん 坐禅のポイント「調身・調息・調心」
    2.坐禅の流れ
    3.坐禅の実践~主人公~
    20
  • みんなちがってすてきだね~自閉症の理解 はじめの一歩~
    2019年 5月 30日(木)

    みんなちがってすてきだね~自閉症の理解 はじめの一歩~

    自閉症の男の子・与太郎と、彼を取り巻く人々とのやりとりから「自閉症とは何か?」を落語仕立てで楽しく学ぶ1作目に続き、2~5作目の「解説編」では脳のメカニズムから自閉症の人への具体的なサポート方法(視覚的支援)までを分かりやすい言葉で解説します。シリーズを通して、わたしたちの違いを理解・尊重しながら共に生きていく「共生」について考えます。講師は、自閉症支援に20年以上携わっている山口久美さんです。(全5回) 20
  • タフな心の育て方「ネガティブ感情に対処する」
    2019年5月29日(水)19:00~21:30

    タフな心の育て方「ネガティブ感情に対処する」

    今年度は“レジリエンス・マッスル(心のV字回復筋)”をテーマに3回シリーズで開催します。日々生きていく中で、私たちは様々な状況に直面します。そんな時、落ち込んだりくよくよしても大丈夫。心のV字回復筋を鍛えて、いつでも這い上がれる「タフな心」を共に育てましょう!
    20
  • 【参加対象者限定】第1回 教育のデジタル化研究会
    2019年 5月 27日(月) 18:30~21:00

    【参加対象者限定】第1回 教育のデジタル化研究会

    参加対象者:AVCC賛助会、相互協力協定締結団体、KK²協賛メンバー、KK²アドバイザリーメンバー、AVCC理事・評議員

    教育の質向上を目指す「デジタルプレゼンテーションプラットフォーム(DPP)」につきまして、概要のご説明と実際にDPPを体験をしていただく場として開催いたします。
    20
  • 【ライブ配信】AVCC&KK²事業説明会 2019「AI社会のリスクと日本人に求められる力」
    2019年4月17日(水)15:00~17:40

    【ライブ配信】AVCC&KK²事業説明会 2019「AI社会のリスクと日本人に求められる力」

    『AIと憲法』の著者で憲法学者の山本龍彦氏と『第4次産業革命での基礎的ITリテラシー委員会』座長である伊藤健二氏にご登壇いただきます。AI社会における個人の尊重やプライバシー侵害のリスクについて理解し、私たちにどのようなリテラシーが求められているのかについて皆さまと考えてまいります。 20
  • 第52回エキスパート・スタジオ 建設業界 経営者 河田 亮一さん(加和太建設株式会社 代表取締役)
    2019年 4月 10日(水)

    第52回エキスパート・スタジオ 建設業界 経営者 河田 亮一さん(加和太建設株式会社 代表取締役)

    静岡県三島市で土木・建築・不動産事業だけでなく、商業施設の企画・施工・運営や三島紹介マガジンの発行まで手掛け、『元気なまちづくり』に取り組んでいる河田さん。「建設業の魅力を多くの人に伝えたい」という情熱で、地域ゼネコンの新しい可能性に挑み続ける河田さんの仕事への思い、そしてコンピテンシーを探ります。 20
  • 第51回エキスパート・スタジオ レジリエンス人材育成トレーナー 鎌田 修広さん(株式会社タフ・ジャパン 代表取締役社長)
    2019年 2月 20日(水)

    第51回エキスパート・スタジオ レジリエンス人材育成トレーナー 鎌田 修広さん(株式会社タフ・ジャパン 代表取締役社長)

    消防局での「消防体育訓練」を軸に、人材育成・危機管理教育を全国各地で展開する鎌田さん。いざという時に動ける人を育成するため、工夫を凝らした熱い講義は、参加者の心も動かします。人づくり・絆づくりに全身全霊で打ち込む鎌田さんの仕事への思い、そしてコンピテンシーを探ります。 20
  • 第3回 タフな心の育て方 「自己承認」~自分の存在を認めよう~
    2019年 2月 6日(水) 19:00~21:30

    第3回 タフな心の育て方 「自己承認」~自分の存在を認めよう~

    第3回のテーマ:「自己承認」 ~自分の存在を認めよう~
    自分でコントロールできることから行動を変え、出来た自分を肯定する「自己承認」について取り組みます。
    20
  • 第50回エキスパート・スタジオ 航空業界 コミュニケーター職 谷口 優花さん(ANAテレマート株式会社 長崎支店国際グループ スーパーバイザー)
    2018年12月10日(月)

    第50回エキスパート・スタジオ 航空業界 コミュニケーター職 谷口 優花さん(ANAテレマート株式会社 長崎支店国際グループ スーパーバイザー)

    航空会社でお客様とのファーストコンタクトを担うのが、予約・案内センターの電話窓口です。世界各国からの1日約2万件ものお問合せに対応し、声だけで笑顔と安心を伝えます。お客様にいつも寄り添い、気持ちを通わせるコミュニケーターとして活躍する谷口さんの仕事への思い、そしてコンピテンシーを探ります。 20
  • イタリアンシェフがつくる八ヶ岳の無添加生ハムを楽しむ ~山梨ワインとのペアリング~
    2018年 11月 14日(水) 19:00~20:30

    イタリアンシェフがつくる八ヶ岳の無添加生ハムを楽しむ ~山梨ワインとのペアリング~

    山梨のブランド豚「甲州富士桜ポーク」を天然塩だけで長期熟成させて手作りする無添加生ハム。その魅力を作り手の森本シェフに、生ハムの製造とスライスのデモンストレーションを交えて語っていただきます。山梨ワインとのペアリングもお楽しみに。
    20
  • 第五回 霞が関坐禅会 ~自分自身と向き合ってみよう~
    2018年 11月 1日(木) 19:00~21:00

    第五回 霞が関坐禅会 ~自分自身と向き合ってみよう~

    1.柴田文啓さん「宗教の大切さ」
    2.中山宗祐さん 坐禅のポイント「調身・調息・調心」
    3.坐禅の流れ
    4.坐禅の実践~普通の心~
    20
  • 第49回エキスパート・スタジオ メンタルトレーナー 加藤 史子さん(こころ元気ネット 代表)
    2018年10月26日(金)

    第49回エキスパート・スタジオ メンタルトレーナー 加藤 史子さん(こころ元気ネット 代表)

    自分自身も心が苦しくなった時期があり、心の教育の必要性を感じた経験をきっかけに、世界中の心理学を学び、子どもや指導者、そして企業向けにメンタルトレーニングを行っている加藤さん。悩みを抱える人を積極的にサポートする加藤さんの仕事への思い、そしてコンピテンシーを探ります。 20
  • 心に響くプレゼンテーション
    2018年10月25日(木)

    心に響くプレゼンテーション

    心に響くプレゼンテーションとは、どういうものでしょう?話し手の想いを伝えるために、必要なものはなんでしょう?
    人に話を伝えるためには、何といっても事前の準備が必要です。
    本講座は、「心の準備」と「話す内容の準備」の2本シリーズでお伝えします。

    講師は、第49回エキスパート・スタジオのゲスト(2018年10月26日開催)、加藤史子さんです。
    https://www.kk2.ne.jp/kk2/biz02/exp49.html/
    20
  • 第2回 タフな心の育て方 「目標」 ~あなたはどこに向かうのか?~
    2018年 10月 17日(水) 19:00~21:30

    第2回 タフな心の育て方 「目標」 ~あなたはどこに向かうのか?~

    第2回のテーマ:「目標」 ~あなたはどこに向かうのか?~
    「自分はどうありたいのか」を知ることは自分を動かす大きな原動力となります。
    20
  • 人生100年時代の相続セミナー ~底地・借地・古アパート・空き家について考える~
    2018年 10月3日(水) 18:30~20:00

    人生100年時代の相続セミナー ~底地・借地・古アパート・空き家について考える~

    人生100年時代を迎え被相続人の高齢化がますます進んでいる昨今、権利関係の複雑な不動産の相続対策で悩まれている方々がたくさんいらっしゃいます。そして相続対策がうまく行かず、結果「空き家物件」となるケースが増加し、大きな社会問題となっています。
    後回しになりがちな不動産の相続対策について『今』一緒に考えてみませんか?
    20
  • がん医療の新時代 -これからの個別化医療ー 【情報産業三田会講演会】
    2018年 9月 12日(水) 18:30~19:45

    がん医療の新時代 -これからの個別化医療ー 【情報産業三田会講演会】

    近年、がんという病気に対する認識が大きく変化し、
    がんという病気の解釈やその治療に対する考え方も、大変革の時期を迎えています。

    がんと遺伝子の関係から、「免疫療法」を含む最新の個別化医療まで、
    『がんを告知されたら読む本―専門医が、がん患者にこれだけは言っておきたい“がん"の話』の執筆者であり、
    消化器外科の専門医・谷川啓司氏がわかりやすくお話しされています。
    20
  • 霞が関音楽祭2018 「ある夏の夜に」 ~サインマイム・音楽・舞踏・映像によるショートストーリー~
    2018年 7月 31日(火) 18:30~19:30 (開場 18:10)

    霞が関音楽祭2018 「ある夏の夜に」 ~サインマイム・音楽・舞踏・映像によるショートストーリー~

    【入場無料 予約不要 自由席】《霞が関ミュージックサロン・プロデュース》

    言葉のないセリフが手から 歌詞のない歌が口から 躍動する肉体が全身で 失われた《なにか=X》を求めて 映像を背景に紡ぐファンタジードラマ スリリングな夏の夜をどうぞご一緒にお過ごしください。
    20
  • 第1回 タフな心の育て方 ~消防メンタルに学ぶ~
    2018年 7月 25日(水) 19:00~21:30

    第1回 タフな心の育て方 ~消防メンタルに学ぶ~

    第1回のテーマ:「内省」~基礎編~心のクセに気付く
    自分自身を深く掘り下げることで、自分の強みを発見していきます。
    20
  • 長寿社会に生きる
    2018年6月28日

    長寿社会に生きる

     ジェロントロジー(高齢者や長寿社会の諸課題を研究する学習分野)のスペシャリスト秋山弘子氏が、人生100年時代をポジティブにとらえ、長寿社会の生き方、働き方を提起しました。

    ※2018年6月28日開催「一人一役、みんなが主役!あなたも私も活躍できる社会へ(AVCC&KK2 事業説明会2018)」における講演を収録
    20
  • すべての命を輝かせる地域づくり ~社会福祉法人むそうの実践から~
    2018年6月28日

    すべての命を輝かせる地域づくり ~社会福祉法人むそうの実践から~

    「生きにくさを抱える人」が一人の市民として社会に参加し、暮らしたい場所で愛する人たちと自分らしい生活ができる。どんな支援があれば、そんな街をつくれるだろうか。戸枝氏が自らの実践を語りました。

    ※2018年6月28日開催「一人一役、みんなが主役!あなたも私も活躍できる社会へ(AVCC&KK2 事業説明会2018)」における講演を収録
    20
  • これから注目したい 世界のワイン ~10種の試飲から知る新トレンド~
    2018年 7月 4日(水) 19:00~20:30

    これから注目したい 世界のワイン ~10種の試飲から知る新トレンド~

    この10年で日本の一人当たりのワイン消費量は約1.6倍に増え、ワインは私たちの生活に定着してきました。近年では、伝統国と並ぶ高品質でエレガントなニューワールドワインや、多くの土着品種から生まれる個性豊かなワイン産地、ジョージア・ギリシャ・ポルトガルなどが注目されています。また、日本ワイン、特に甲州は海外からも高い評価を得ています。こうした世界が注目する新たなトレンドを10種のワインを通してご紹介します。 20
  • 一人一役、みんなが主役!あなたも私も活躍できる社会へ(AVCC&KK2 事業説明会2018)【ライブ配信】
    2018年 6月 28日(木) 15:00~18:00(ライブ配信開始 14:45)

    一人一役、みんなが主役!あなたも私も活躍できる社会へ(AVCC&KK2 事業説明会2018)【ライブ配信】

    子育てや家族の介護、看護、自分自身の病気、老い…人生には誰もが様々な課題を抱えて生きる時期があります。人生100年と言われる今、課題をポジティブに捉えて生きるヒントをみなさんと共有してまいります。地域プロデューサーでNPO法人ふわり・社会福祉法人むそう 戸枝理事長と、高齢社会研究のスペシャリスト・秋山弘子 東大特任教授のお二人に、これからの生き方・働き方そして誰もが活躍できる社会の実現についてのお話をうかがいます。 20
  • あなたの「話力」でビジネスコミュニケーション力UP!
    2018年5月31日

    あなたの「話力」でビジネスコミュニケーション力UP!

    人と話すことは、ビジネスにおけるコミュニケーションの要とも言えるものですが、苦手意識を持つ方は意外に多いもの。この講座では、「話の効果を上げるためのポイント」や「あがりの原因と対策」などを具体的に学び、あなたの「話力」を上げるコツを学びましょう。 20
  • 今話題の仮想通貨をIT技術の観点から紐解く!
    2018年 5月 16日(水) 18:30~19:30

    今話題の仮想通貨をIT技術の観点から紐解く!

    今さら人には聞けない、でも気になる「仮想通貨」って何?そのしくみや魅力、そして仮想通貨を支えるIT技術の「ブロックチェーン」とは?社会を大きく変える潜在力があるとも言われるこの最新IT技術について、業界最先端の現場で活躍する講師が語ります。 20
  • ビジネスパーソンのための情報セキュリティ基礎講座
    2018年4月26日

    ビジネスパーソンのための情報セキュリティ基礎講座

    ITの安全な利用を脅かす攻撃の手口はますます巧妙化・複雑化し、大きな社会的脅威となっています。それに対応するためには、IT専門部門の従業者だけではなく、ITを使う全てのビジネスパーソンが情報セキュリティに関する一定の知識やスキルを身につける必要があります。パスワードリスト攻撃、ランサムウェアなど情報セキュリティの新しいトピックスを紹介しながら、それらの脅威への対処法等も解説します。 20
  • 第三回 霞が関坐禅会 ~自分自身と向き合ってみよう~
    2018年 4月19日(木) 19:00~21:00

    第三回 霞が関坐禅会 ~自分自身と向き合ってみよう~

    1.柴田文啓さん「禅の思想が人生のプラスとなる」
    2.中山宗祐さん 坐禅のポイント「調身・調息・調心」
    3.坐禅の流れ
    4.坐禅の実践~自分の内側を明らかにする~
    20
  • 実務に役立つISMSの基礎~情報セキュリティマネジメントシステムとは~
    2018年3月29日

    実務に役立つISMSの基礎~情報セキュリティマネジメントシステムとは~

    「ISMS」(情報セキュリティマネジメントシステム)って何?
    この講座は、はじめてISMSに取り組む方々を対象に、その概要やメリット、情報セキュリティの3要素(機密性・可用性・完全性)、運用のポイントとなるPDCAサイクルについて分かりやすくご説明します。
    20
  • 第3回 やってみよう!防災アクション ~ 「東京防災」で自分、家族、仲間を守る力を身につける ~
    2018年 2月 1日(木) 19:00~21:00

    第3回 やってみよう!防災アクション ~ 「東京防災」で自分、家族、仲間を守る力を身につける ~

    ■第3回 災害発生後、避難まで■
    いざ!という時「自分を守る」「家族を守る」「職場・地域の仲間を守る」ために必要なはじめの一歩を学ぶ体験型プログラムです。東京都が都内全世帯に配布した防災ブック「東京防災」で紹介されている知識、スキルを実際にやってみましょう!今回のテーマは「災害発生後、避難まで」です。その時、あなたはどこへ、誰と、どう動きますか?一緒に取り組んでみましょう。
    20
  • オーセンティックバーで味わう世界のお酒 ~オーナーバーテンダーに聞くカクテルの魅力~
    2018年 1月 25日(木) 19:00~20:30

    オーセンティックバーで味わう世界のお酒 ~オーナーバーテンダーに聞くカクテルの魅力~

    オーセンティックバーとは熟練の技を持ったバーテンダーが本格的なカクテルやお酒をサービスしてくれる正統派のバーです。伝統あるオーセンティックバー「ガスライト」のオーナーバーテンダーの井口法之氏を講師に迎え、カクテルのベースとなる代表的なお酒の知識や世界大会で入賞されたカクテルの実演などをご披露していただき、カクテルとバーの文化に触れていただきます。ご試飲もお楽しみに。 20
  • これだけは知っておきたい「個人情報保護」 (2017年度版)
    2018年1月25日

    これだけは知っておきたい「個人情報保護」 (2017年度版)

    改正個人情報保護法が2017年に全面施行され、ほぼ全ての企業に同法律が適用されるようになるなど、正しい理解がますます必要になってきた「個人情報保護」。この講座では、はじめて個人情報保護を学ぶ人に向けて、最低限おさえておきたいポイントを3回シリーズで解説します。 20
  • 霞が関ナレッジスクエア事業 10周年記念講演会(ライブ配信)「さあ、人生100年時代。どう働き、どう生きるか!」
    2018年 1月 19日 (金) 15:00~17:30

    霞が関ナレッジスクエア事業 10周年記念講演会(ライブ配信)「さあ、人生100年時代。どう働き、どう生きるか!」

    2018年1月に霞が関ナレッジスクエア(KK2)はお陰さまで開設10周年を迎え、次の10年を見据え、高齢社会とどう向き合うかをテーマに講演会を開催しライブ配信を行いました。日本の未来予想図について、東京大学高齢社会総合研究機構の客員研究員でもある、ニッセイ基礎研究所の主任研究員 前田展弘様より、また高齢者が活き活きと働く企業の先進的な取組みについてニッセイ保険エージェンシー 正殿博章社長よりお話を伺い、皆様と課題や展望を共有する場とさせていただきました。 20
  • 育てて増やそう!わたしのお金 ~つみたてNISAを活用した資産形成のすすめ~
    2017年12月28日

    育てて増やそう!わたしのお金 ~つみたてNISAを活用した資産形成のすすめ~

    2018年1月からスタートした積立型の少額投資非課税制度「つみたてNISA」。私たち一人一人が、自分のお金を将来の為に「育てて増やす」ために有効なこの制度が、なぜ誕生したのか。その背景と制度のしくみから、初心者向けの投資の基礎知識まで、金融庁職員がわかりやすく解説します。人生100年時代における資産形成がいかに大切か、この講座を通してご理解いただき、税金面で大きなメリットが受けられる「つみたてNISA」活用に、ぜひお役立て下さい。 20
  • 第2回 やってみよう!防災アクション ~ 「東京防災」で自分、家族、仲間を守る力を身につける ~
    2017年 12月 1日(金) 19:00~21:00

    第2回 やってみよう!防災アクション ~ 「東京防災」で自分、家族、仲間を守る力を身につける ~

    ■第2回 災害発生!初動から30分■
    3回シリーズの2回目は「災害発生!初動から30分」がテーマです。発生直後の最初のアクション、自分で想像できますか?いざその時に、あなたは何が出来ますか?一緒に取り組んでみましょう。
    20
  • 第二回 霞が関坐禅会 ~自分自身と向き合ってみよう~
    2017年 11月16日(木) 19:00~21:00

    第二回 霞が関坐禅会 ~自分自身と向き合ってみよう~

    1.柴田文啓さん「己事究明(こじきゅうめい)」
    2.中山宗祐さん「調身・調息・調心とは」
    3.坐禅をする前に~調身・調息・調心の仕方~
    20
  • 第47回エキスパート・スタジオ 航空業界 空港ラウンジアテンダント職 嶋田 鈴さん<br>(ANAスカイビルサービス株式会社 旅客サービス事業部 チーフ)
    2017年 11月10日(金)

    第47回エキスパート・スタジオ 航空業界 空港ラウンジアテンダント職 嶋田 鈴さん
    (ANAスカイビルサービス株式会社 旅客サービス事業部 チーフ)

    年々競争が激しくなる航空業界。航空会社は、空港ラウンジサービスを強化し、他社との差別化に力を入れています。そんな中、国際空港として発展を続ける羽田で世界中から集まるお客様をお迎えし、グローバルな対応力を発揮する嶋田さん。実現が困難なご要望にも常にポジティブシンキングで柔軟に対応し、笑顔の連鎖を生みだす嶋田さんの取組みと、仕事への思いについてお話を伺い、コンピテンシーを探ります。 20
  • チームで成果を引き出すための強み引き出し術
    2017年10月26日

    チームで成果を引き出すための強み引き出し術

    会社での組織だけでなく、プロジェクトやコミュニティなど、複数の人が集まる「チーム」は皆さんの周りにも数多く存在すると思います。そのチームで成果を出すためには、あなたご自身はもちろん、チームメンバーの「強み」といかに向き合うかがポイントとなります。リーダーの方にはもちろん、成長途上の社員の方にも役立つ内容です。講師は、国家資格キャリアコンサルタントの早坂明美さんです。(全3回シリーズ) 20
  • 第1回 やってみよう!防災アクション ~ 「東京防災」で自分、家族、仲間を守る力を身につける ~
    2017年 10月 12日(木) 19:00~21:00

    第1回 やってみよう!防災アクション ~ 「東京防災」で自分、家族、仲間を守る力を身につける ~

    ■第1回 今やろう!事前準備■
    3回シリーズの初回のテーマは「今やろう!事前準備」です。いつかやればいいや…と、ついつい後回しにしてしまっていませんか?一緒に取り組んでみましょう。
    20
  • 今、注目!「日本ワイン」を探る ~伝統の山梨VS革新の長野~
    2017年 10月 5日(木) 19:00~20:30

    今、注目!「日本ワイン」を探る ~伝統の山梨VS革新の長野~

    国産ぶどうを100%使用して造られる「日本ワイン」が益々人気上昇中です。 今や、北海道から九州まで全国で約300ものワイナリーがありますが、ぶどうの生産量やワイナリー数などが圧倒的に多いのが山梨と長野です。今回は、まさに 「日本ワイン」の聖地である両県のワインに絞り込み、こだわりの造り手をご紹介していきます。 講師は、前回も大好評でしたワイン専門店“カーヴ・ド・リラックス”代表の内藤邦夫さんです。 20
  • 第46回エキスパート・スタジオ 災害医療スペシャリスト 石井 美恵子さん<br>(NPO法人 災害人道医療支援会(HuMA) 常任理事/東京医療保健大学 准教授/看護師)
    2017年 9月 7日(木)

    第46回エキスパート・スタジオ 災害医療スペシャリスト 石井 美恵子さん
    (NPO法人 災害人道医療支援会(HuMA) 常任理事/東京医療保健大学 准教授/看護師)

    東日本大震災被災地への看護師派遣(延べ3,770人)や、スマトラ島沖地震、中国四川大地震などへの支援でリーダーシップを発揮。日本における災害医療支援活動の第一人者。臨床経験、理論、現場という多角的なアプローチで災害医療に取り組み、後進の育成も精力的に行う石井さんの、仕事への思い、そしてコンピテンシーを探ります。 20
  • 「霞が関音楽祭2017」サインソング~手のうた~をどうぞ
    2017年8月1日(火)12:10~12:50

    「霞が関音楽祭2017」サインソング~手のうた~をどうぞ

    【入場無料コンサート】《霞が関ミュージックサロン・プロデュース》

    クラシックの音楽家・佐藤慶子の考案したサインソング、耳の聴こえないアーティスト・米内山明宏の演ずるサインポエムやパフォーマンスの数々は、「手がうたう」という驚きと感動をお届けします。ランチタイムのひとときに、お弁当持参でぜひお楽しみください!
    20
  • 第一回 霞が関坐禅会 ~自分自身と向き合ってみよう~
    2017年 7月27日(木) 19:00~21:15

    第一回 霞が関坐禅会 ~自分自身と向き合ってみよう~

    1.「坐禅で自分を見つめる」
    2.「禅は心のありかた」
    3.坐禅のポイント「調身・調息・調心」
    4.坐禅①「警策(けいさく)は坐禅のリフレッシュ」
    5.坐禅②「いま、ここ、自分」を意識して
    20
  • 暑い夏におすすめ!旬の「岩瀬きゅうり」と日本酒を味わう
    2017年 7月 6日(木) 19:00~20:30

    暑い夏におすすめ!旬の「岩瀬きゅうり」と日本酒を味わう

    福島県中南部に位置する須賀川市・岩瀬地区は、きゅうりの生育に適した地域で夏と秋の生産量は日本一。岩瀬きゅうりの生産者で野菜ソムリエでもある設楽哲也さんにきゅうりにまつわるお話を伺います。
    また福島県は「全国新酒鑑評会」5年連続金賞受賞数日本一という日本有数の酒どころ。今が旬のきゅうりと会津「末廣酒造」の夏にぴったりの日本酒をお楽しみください。
    20
  • 知って役立つ労働法
    2017年6月29日

    知って役立つ労働法

    働くすべての人を守るためにつくられた労働にかかわる法律「労働法」について学べる講座。個人の価値観やニーズの多様化という社会の流れの中で、人々のライフスタイルは変化し、働き方や雇用形態なども多様化しています。みなさん一人一人が目指す豊かな暮らしを実現させるために、ぜひ知っておきたい労働法の知識をお届けします。講師は特定社会保険労務士 味園公一さんです。(全4回シリーズ) 20
  • 第45回エキスパート・スタジオ IT業界 システムエンジニア職 西尾 貴紀さん<br>(ニッセイ情報テクノロジー株式会社 ビジネスソリューション事業部 上席プロジェクトマネジャー)
    2017年 5月29日(月)

    第45回エキスパート・スタジオ IT業界 システムエンジニア職 西尾 貴紀さん
    (ニッセイ情報テクノロジー株式会社 ビジネスソリューション事業部 上席プロジェクトマネジャー)

    常に最新の技術を追い求めるIT業界で、プロジェクトマネジャーとして多くの社員を束ね、数多くのプロジェクトで物流・会計情報システムの構築を担当する西尾さん。将来のビジョンを描き、新たな社会基盤作りに取り組み、たくさんの人の暮らしを支える西尾さんの取組み、仕事への思いについてお話を伺い、コンピテンシーを探ります。時代の先端を感じる仕事内容や、プロジェクトを推進するためにコミュニケーションを大切にする姿勢について、西尾さんの行動から理解を深めることができます。(2017年5月29日収録)
    20
  • AVCC & KK2学びと交流プログラム2017「仏教の教えを仕事と人生に活かす」
    2017年 5月26日(金)16:00~17:30

    AVCC & KK2学びと交流プログラム2017「仏教の教えを仕事と人生に活かす」

    人生100年時代が現実のものとなる中、第二の人生に向けて心と向合いいかに人間らしく過ごすかが私たちの大きなテーマになってきています。今回は、海外を含め長年のビジネス経験を積んだ後、得度し住職として地域に生きる、臨済宗妙心寺派 恵日山 開眼寺(長野県千曲市)住職 柴田文啓氏をお招きし、「人間三昧、第二の人生」と題してご講演いただきました。 20
  • グローバル社会と日本人に求められる力
    2017年 3月30日

    グローバル社会と日本人に求められる力

    グローバル化が急速に進んでいる日本。この状況の中でどのように自分のキャリアを考え、自分らしく生きていくのかを意識することが求められています。グローバル化とは何か、そしてその中で日本人はどのような力が求められるのか、どうキャリアデザインするべきかを解説します。
    20
  • 今こそ知りたい「日本ワイン」~注目の「日本ワイン」を10種類味わう~
    2017年 3月 9日(木) 19:00~20:30

    今こそ知りたい「日本ワイン」~注目の「日本ワイン」を10種類味わう~

    近年の「日本ワイン」は国際的なワインコンクールでも多くの賞を獲得し、海外でも高く評価されています。昨年10月に、国税庁より「日本ワイン」の表示基準の概要も定められ、さらに高い品質が期待されています。今回、日本のワイナリーに精通されているワイン専門店「カーヴ ド リラックス」代表の内藤邦夫さんを講師に迎え、「日本ワイン」について学びながら、全国各地の魅力あるワインをお楽しみいただきます。 20
  • 第44回エキスパート・スタジオ 農林水産省 総合職(国家公務員I種) 西 経子さん<br>(農林水産省 食料産業局 食文化・市場開拓課 和食室長)
    2017年 1月31日(火)

    第44回エキスパート・スタジオ 農林水産省 総合職(国家公務員I種) 西 経子さん
    (農林水産省 食料産業局 食文化・市場開拓課 和食室長)

    農林水産省の和食室長として、ユネスコ無形文化遺産に登録された「和食」の保護・継承のため、和食文化の普及・振興を担当。全国各地のフォーラムやイベントへの積極的な出席や、小学校の和食給食推進、大学での食育講義など幅広く活躍する西さんの取組み、仕事への思いについてお話を伺い、コンピテンシーを探ります。(2017年1月31日収録) 20
  • あなたならどうする?「帰宅困難者問題に備える」
    2016年12月28日

    あなたならどうする?「帰宅困難者問題に備える」

    いつ起こってもおかしくないと言われている首都直下型地震。東日本大震災以外では、ほとんどクローズアップされなかった帰宅困難者問題について、具体的な事例を基に説明します。帰宅を目指して行動することは、大きな危険性を伴い「帰宅難民」になる可能性がありますので、いざという時は適切な行動をとるよう平時から心がけておく必要があります。 20
  • 第43回エキスパート・スタジオ 農業家 設楽 哲也さん(設楽農園(福島県須賀川市))
    2016年12月22日(木)

    第43回エキスパート・スタジオ 農業家 設楽 哲也さん(設楽農園(福島県須賀川市))

    東京での旅行会社勤務、地元福島での小学校教員を経て、家業である代々農業を営む設楽農園に就農。子どもたちが農家になりたい!と思うような魅力的な農業を目指し、食育活動など幅広くチャンレンジする設楽さんの取組み、仕事への思いについてお話を伺い、コンピテンシーを探ります。(2016年12月22日収録) 20
  • 2016年度第4回「デジタル公民館まっさき」活動
    2016年12月10日(土)~11日(日)(今年度最終回)

    2016年度第4回「デジタル公民館まっさき」活動

    2011年秋以降、5年半、40回に及ぶ復興支援ITボランティ&デジタル公民館まっさき活動の最終会を12月10日-11日の2日間、パソコン・インターネットよろず相談・熊野神社式年大祭映像記録上映会・ミニ門松づくり・まっさき活動意見交換会と盛りだくさんのプログラムで実施させていただき、関係者の方々に多数ご参加・ご出席いただき、実のある活動となりました。都会のよそ者活動スタッフを快く受入れ、交流していただき本当にありがとうございました。今後のことについての話し合い、意見交換の概要についても報告させていただきます。また、学生スタッフが撮影・編集した活動の様子を公開しますので、ぜひご視聴ください。パソコ 20
  • 酒どころ福島のお酒をお燗で楽しむ ~あなたも「お燗名人」になろう~
    2016年11月30日(水) 19:00~21:00

    酒どころ福島のお酒をお燗で楽しむ ~あなたも「お燗名人」になろう~

    全国新酒鑑評会金賞酒4年連続最多の福島県を代表する蔵元で、日本経済新聞「訪ねて楽しい日本酒の蔵元」全国ランキング1位にも選ばれた「末廣酒造」7代目 新城 猪之吉さんによるお燗講座です。これからの季節にぴったりの燗酒について、人肌、ぬる燗、熱燗などの温度による味わいの違いやお燗に向くお酒などを楽しく学びながら、日本酒の“奥深さ”に触れてみませんか。
    20
  • 第42回エキスパート・スタジオ アントレプレナー 石垣 一子さん(体験交流型直売所 「陽気な母さんの店株式会社」代表取締役)
    2016年11月 7日(月)

    第42回エキスパート・スタジオ アントレプレナー 石垣 一子さん(体験交流型直売所 「陽気な母さんの店株式会社」代表取締役)

    秋田県大館市で、農作物の販売や農作業体験の受入れ、学校給食への食材提供など、6次産業の経営者として活躍する石垣さん。 “農家だからできるおもてなし”をコンセプトに、地域の魅力の再発見を促す石垣さんの取組み、仕事への思いについてお話を伺い、コンピテンシーを探ります。(2016年11月7日収録) 20
  • アクティブ・シニアを応援 アントレプレナー 石垣 一子さん(体験交流型直売所 「陽気な母さんの店株式会社」代表取締役)
    2016年11月 7日(月)
    番組収録 18:30~20:00 (受付開始 18:10)
    交流会  20:10~21:30

    アクティブ・シニアを応援 アントレプレナー 石垣 一子さん(体験交流型直売所 「陽気な母さんの店株式会社」代表取締役)

    ≪内容≫秋田県大館市で、農作物の販売や農作業体験の受入れ、学校給食への食材提供など、6次産業の経営者として活躍する石垣さん。 “農家だからできるおもてなし”をコンセプトに、地域の魅力の再発見を促す石垣さんの取組み、仕事への思いについてお話を伺い、コンピテンシーを探ります。(2016年11月7日収録) 20
  • 2016年度第3回「デジタル公民館まっさき」活動 - プログラム名
    2016年10月15日(土)~16日(日)

    2016年度第3回「デジタル公民館まっさき」活動 - プログラム名

     平成28年度一般財団法人高度映像情報センター(AVCC)が大船渡市末崎地区公民館と協力して取り組むKK2「デジタル公民館まっさき」10月活動(10月15日‐16日)の活動スタッフを募集します。5年間つづけてきましたPC・ネットよろず相談プログラムについて、地域住民のデジタルデバイドの改善・解消へ向け、地域の方々による持続可能な活動に転換することが求められており、都会から行く活動スタッフに地域の方々も加わった活動にしたと思います。 20
  • 霞が関音楽祭2016『セッション』  ~ホルンと楽しむ夏の夜∞ダンスと歌とアンサンブルと~
    2016年 7月28日(木) 18:30~19:30

    霞が関音楽祭2016『セッション』 ~ホルンと楽しむ夏の夜∞ダンスと歌とアンサンブルと~

    【入場無料コンサート】《霞が関ミュージックサロン・プロデュース》

    ホルン奏者 西倫未と親交の深いアーティスト達をゲストに迎え、五感で楽しむコンサート!!
    一夜限りの素敵な時間を一緒に過ごしましょう!!
    20
  • 霞が関音楽祭2016  『癒されて・ランチタイム』~小川和隆ギターコンサート「バロックとラテンのひととき」~
    2016年 7月28日(木) 12:10~12:45

    霞が関音楽祭2016 『癒されて・ランチタイム』~小川和隆ギターコンサート「バロックとラテンのひととき」~

    【入場無料コンサート】《霞が関ミュージックサロン・プロデュース》

    ときに繊細で、ときに情熱的なギターの音色。
    その魅力を、豊かな抒情と確かなテクニックをあわせ持つギタリスト小川和隆の名演で、どうぞお楽しみください。
    20
  • 現場でリーダーシップを発揮するために必要な10項目
    2016年6月30日

    現場でリーダーシップを発揮するために必要な10項目

    チームのパフォーマンスを高め、成果を出すことは、どの仕事の現場でも求められています。そのためにはどのようなリーダーが必要なのでしょうか?この講座ではリーダーに求められる10の基本的項目についてお話します。講師はCS・ESコンサルタントの志澤修一さんです。ぜひご覧ください。 20
  • 邦楽展vol.28~Koto Collection Today~
    2016年 6月29日(水) 開場 18:30 開演 19:00

    邦楽展vol.28~Koto Collection Today~

    ■KK2エントリープログラム■
    邦楽展vol.28~Koto Collection Today~
    「邦楽展」コンサートは箏、特に二十絃箏のための新しい音楽の可能性を探るべく1997年に開始し28回目になります。作曲家への委嘱活動は1997年から始め、2014年には委嘱作品の中から選りすぐった作品をCD制作しました。今回は、ニュージーランドから短期滞在中のD.ラルデリ氏と昨年に引き続き久田典子氏に新曲を依頼、他にも過去の委嘱作品や往年の名曲など、聴きごたえあるプログラムとなっております。
    20
  • 世界の代表的ぶどう品種を12種類味わう ~「サクラアワード2016」受賞ワインからセレクト~
    2016年 6月 2日(木) 19:00~20:30

    世界の代表的ぶどう品種を12種類味わう ~「サクラアワード2016」受賞ワインからセレクト~

    「サクラアワード2016」は、審査員は女性のみというユニークな国際ワインコンクールです。今年で3回目を迎え、ソムリエや醸造家、インポーターなどのプロフェッショナルな女性審査員が、世界35ヶ国 3,500種類のエントリーから選んだ「ゴールドメダル」以上(88~100ポイント)の受賞ワインを比較試飲していただきます。ぶどう品種や産地の違いによる個性や、味わいの傾向、人気上昇中のワインなどをお楽しみください。 20
  • 新ビジネスパーソン必見!大丈夫?あなたのことばづかい
    2016年4月26日

    新ビジネスパーソン必見!大丈夫?あなたのことばづかい

    あなたは正しいことばづかいができていますか?ことばづかいは、心遣いです。誤ったことばづかいで相手を不愉快にさせ、人間関係にマイナスの影響を及ぼすこともあります。この講座は、ことばづかいの基本的なルールを学び、仕事や生活における日常の会話で活用していただける内容になっています。 20
  • 福井県の梅酒と食のマリアージュ ~新作梅酒開発に協力したANA客室乗務員が梅酒のある暮らしを提案~
    2016年 3月 2日(水) 19:00~21:00(受付18:40~)

    福井県の梅酒と食のマリアージュ ~新作梅酒開発に協力したANA客室乗務員が梅酒のある暮らしを提案~

    福井県若狭町で栽培される希少品種の「紅映(べにさし)梅」を使った県内唯一の梅酒専門メーカー「エコファームみかた」の新屋社長、そして新商品開発に協力したANA客室乗務員の方をお招きしてお話を伺いながら、福井県の梅酒と食のマリアージュをお楽しみいただきます。(協力:福井県、株式会社ANA総合研究所) 20
  • 和楽器スーパーユニットAUN&HIDE ライブ2016
    2016年 2月26日(金) 
    開場18時30分 開演19時00分 終演20時30分

    和楽器スーパーユニットAUN&HIDE ライブ2016

    ■KK2エントリープログラム■
    和太鼓、三味線、篠笛、鳴り物を使って世界で活躍するAUN&HIDE。
    喜怒哀楽をテーマに霞が関ナレッジスクエア初登場。ご期待ください。
    20
  • 第41回エキスパート・スタジオ 航空業界 空港旅客サービス職 品川 優美さん (ANAエアポートサービス株式会社 旅客サービス部)
    2016年 2月25日(木)

    第41回エキスパート・スタジオ 航空業界 空港旅客サービス職 品川 優美さん (ANAエアポートサービス株式会社 旅客サービス部)

    発着枠が大幅に拡充され正に日本の玄関となった東京国際空港(羽田)で、カウンターでの発券や搭乗手続きを行ったり、搭乗ゲートでお客様を機内へご案内するなどの空港旅客サービス業務で活躍する品川さん。お客様に寄り添い、心を込めたサービスを提供する品川さんの取組みと、仕事への思いについてお話を伺い、コンピテンシーを探ります。ANAグループの行動指針(ANA's Way)「あんしん、あったか、あかるく元気!」について、品川さんの行動から理解を深めることができます。(2016年2月25日収録) 20
  • 第40回 エキスパート・スタジオ 航空業界 グランドハンドリング職 塩入 康夫さん (ANAエアポートサービス株式会社 ランプサービス部 グループコーディネーター)
    2016年 2月25日(木)

    第40回 エキスパート・スタジオ 航空業界 グランドハンドリング職 塩入 康夫さん (ANAエアポートサービス株式会社 ランプサービス部 グループコーディネーター)

    発着枠が大幅に拡充され正に日本の玄関となった東京国際空港(羽田)で、到着した航空機を正確に誘導し、迅速な工程で再び空に送り出すグランドハンドリング職で活躍する塩入さん。お客様の安全・安心を常に心がけ、地上からフライトを支えている塩入さんの取組み、仕事への思いについてお話を伺い、コンピテンシーを探ります。ANAグループの行動指針(ANA's Way)「あんしん、あったか、あかるく元気!」について、塩入さんの行動から理解を深めることができます。(2016年2月25日収録)
    20
  • 2015年度第5回「デジタル公民館まっさき」活動
    2016年2月13日(土)~14日(日)

    2015年度第5回「デジタル公民館まっさき」活動

    大船渡市末崎町地区公民館を拠点に、公民館に期待される自治活動、社会教育活動を地元のみなさんとKK2が募集する活動メンバーが協働で実施することとし、学習活動、地域活動、土曜日等の子ども対応活動などに取り組みます。 20
  • 第39回エキスパート・スタジオ 社会福祉法人副理事長 山田一久さん (社会福祉法人丸野福祉会 副理事長  特別養護老人ホーム ほほえみの園 施設長)
    2016年 1月30日(土)

    第39回エキスパート・スタジオ 社会福祉法人副理事長 山田一久さん (社会福祉法人丸野福祉会 副理事長  特別養護老人ホーム ほほえみの園 施設長)

    施設で暮らす利用者、職員、地域のみなさんの誰もが笑顔で過ごせるためにリーダーシップを発揮し、持ち前の「超ポジティブ」な性格を武器にチャレンジを続ける山田一久さん。福祉の現場を超えて人と人をつなぎ、みんなの笑顔を見ることが幸せという山田さんがIT業界から介護業界へ転向したきっかけは障がいをもった親友の一言でした。そんな山田さんの仕事への思いについて伺い、コンピテンシーを探ります。(2016年1月30日収録) 20
  • 第38回 エキスパート・スタジオ 地方公務員 守部 智博さん (高鍋町役場 産業振興課 課長補佐/たかなべ希望のまちづくり代表)
    2016年 1月30日(土)

    第38回 エキスパート・スタジオ 地方公務員 守部 智博さん (高鍋町役場 産業振興課 課長補佐/たかなべ希望のまちづくり代表)

    「役所が変わればまちが変わる」をモットーに“お役所しごと”と呼ばせないユニークな地域づくりに取り組んでいる守部さん。職員有志のグループをつくり、地域の資源を活用して住民ともに取り組み成果を上げています。また「シニアサーフィン教室」、防災の視点を組み入れた「ノルディックウォーキング教室」とシニアを巻き込んだ活動も行っています。地域の人々が幸せを実感できるまちづくりこそ自分の使命だと語る守部さんの仕事への思いについてお話を伺い、コンピテンシーを探ります。(2016年1月30日収録) 20
  • 《音風・オペラチックコンサート》 「電話 ~愛の語らい~」
    2016年 1月29日(金) 開場18時30分 開演19時00分

    《音風・オペラチックコンサート》 「電話 ~愛の語らい~」

    ■霞が関ミュージックサロン 第25回■
    ふるきよき時代の電話の物語
    それは チョッピリ ユーモラスで塩辛い?!大人の恋のおはなし

    ソプラノ、バリトンそしてキーボードによるたのしいひとときをどうぞ
    20
  • きりたんぽ作り体験&きりたんぽ鍋を味わう ~秋田県の郷土料理「きりたんぽ」を本場 大館市の達人が紹介します~
    2016年 1月 28日(木) 19:00~21:00

    きりたんぽ作り体験&きりたんぽ鍋を味わう ~秋田県の郷土料理「きりたんぽ」を本場 大館市の達人が紹介します~

    ■食と文化講座■
    秋田県の郷土料理として広く親しまれているきりたんぽ。今回、大館市に全面協力をいただき、達人の指導のもときりたんぽ作りを体験します。ご飯をこねて串に付けて焼き、「味噌つけたんぽ(甘辛味噌をつけたもの)」として味わい、その後は達人の作る比内地鶏のスープが美味しい「きりたんぽ鍋」を召し上がっていただきます。ぜひこの機会に、きりたんぽを通じて、大館市の郷土文化に触れてみてはいかがですか。
    20
  • 藤井泰子×榎戸二幸による「歌と絃の新世界」
    2015年11月27日(金) 開場18時30分 開演19時00分

    藤井泰子×榎戸二幸による「歌と絃の新世界」

    ■KK2エントリープログラム■
    イタリア・ローマで活躍するソプラノ歌手・藤井泰子が緊急来日。
    海外公演を続ける箏曲家・榎戸二幸との珠玉のコラボレーション。
    日本歌曲からクラシック、創作まで幅広く展開する歌と絃の新世界。
    20
  • 初心者向け!“しごと”がはかどるExcel(エクセル)活用術
    2016年2月25日

    初心者向け!“しごと”がはかどるExcel(エクセル)活用術

    「しごと力の基本はExcel」と言っても過言ではありません。たくさんの機能があり便利なExcelですが、上手に活用できていますか?この講座では、まだ上手に使うことが出来ていない方向けに、簡単にできる活用術をご紹介します。Excelを上手に活用すると、“しごと”がはかどりますよ。 20
  • 「ビジネスパーソンのためのビジネス敬語の時間」
    2015年12月24日

    「ビジネスパーソンのためのビジネス敬語の時間」

    2009年制作した講座のリニューアル版。すでに先月公開した「基礎編」に続き今回は「応用編」です。受付でのやり取り、電話での応対シーン、メールの表現など具体的に活用する場面をご紹介しながらわかりやすく解説しています。覚えておくと役に立つ「クッションことば」の解説もあり実践的な内容になっています。是非ご覧ください。 20
  • 「文科省COC+事業における、大学と企業の具体的な連携 -事例と課題、地方創生を学生の視点で語る-」
    2015年12月15日(火)18:00 ~19:30 [受付開始17:30]
    講演終了後、交流会(19:30~)

    「文科省COC+事業における、大学と企業の具体的な連携 -事例と課題、地方創生を学生の視点で語る-」

    ■第19回イノベーションプログラム■
    「文科省COC( Center of Community)+事業における大学と企業の具体的な連携」をテーマに、地方創生に向けた「自治体内での雇用状況」、「地方創生総合戦略」がどのように整合され、どこが課題になっているのか考えます。事業を採択された「共愛学園前橋国際大学副学長大森氏」、ジョブカフェぐんまを推進されている「ワークエントリー社長加藤氏」、そして、Gターン倶楽部拠点校の「明治学院大学学長特別補佐(戦略担当)伊藤氏」の3人で、「学生の視点」で講演頂きます。
    20
  • 甲賀 宏さん (そば職人 西麻布「おそばの甲賀」店主)
    2015年11月26日(木) 19:00~21:00(受付開始 18:45)

    甲賀 宏さん (そば職人 西麻布「おそばの甲賀」店主)

    ■第13回 キャリアカフェ■
    「そば職人」&「店主」としてのキャリアを語る。

    今回は、美味しいおそばはもちろん、季節の銘酒や一流ワインまで楽しめるモダンなお店「おそばの甲賀」店主、甲賀宏さんをお招きします。修行時代の話、独立後の話…そば職人&店主としてのキャリアをじっくりと伺います。

    TBS「マツコの知らない世界SP」で紹介(2015.10)!
    [ミシュランガイド東京2015]においてビブグルマン獲得!
    20
  • アベノミクス 最後の槍
    平成27年11月11日(水) 18:00~19:15

    アベノミクス 最後の槍

     2015年11月11日(水)、KK2で開催された情報産業三田会二水会での講演録です。情報産業三田会(佐々木浩二会長)及び講師からご許可が得られた部分を公開いたします。
     講演のテーマは「アベノミクス 最後の槍」。開始から3年を経たアベノミクスの国際的な視点での評価、分析、ICT戦略、及び、改善のための提案「ICT改革10点プラン」が発表されます。また講師が主催する国際的な研究会についての解説もあります。
    20
  • 100万人のクラシックライブ
    2015年10月 7日(水)
    開場18時30分 開演19時00分 終演20時30分(予定)

    100万人のクラシックライブ

    ■KK2エントリープログラム■
    至近距離で才能あふれる若手演奏者の奏でる音の振動を感じてみませんか。そんな鳥肌が立つような感動を小さなホールにいる全員と分かち合いたいそしてつながりたい、笑顔の人の輪を広げていきたい。「100万人のクラシックライブ」はそんなコンサートです。全国各地で年間100 万人の方々の参加を目標としています。1000円で、気軽に、普段着で、みなさんも輪に加わりませんか。
    20
  • 2015年度第3回「デジタル公民館まっさき」活動
    2015年 9月26日(土)~27日(日)

    2015年度第3回「デジタル公民館まっさき」活動

    PC・ネットよろず相談をベースに、まっさきのICT・SNS活用者等、地域の方々との交流・懇談、並びに変わりつつある地域視察を行う計画です。 20
  • 邦楽展vol.27~Koto Collection Today~
    2015年 9月18日(金) 開場 18:30 開演 19:00

    邦楽展vol.27~Koto Collection Today~

    ■霞が関ミュージックサロン 第24回■
    「邦楽展」コンサートは箏、特に二十絃箏のための新しい音楽の可能性を探るべく1997年に開始、これまでに26回開催しました。作曲家への委嘱活動は1997年から始め、2014年には委嘱作品の中から選りすぐった作品でCDを制作しました。27回目となる今回は、久田典子氏に新曲を依頼、他にも過去の委嘱作品や往年の名曲など、聴きごたえあるプログラムとなっております。
    20
  • 初心者のための日本酒の楽しみ方 ~「新酒鑑評会金賞酒3年連続最多の福島県」の末廣酒造 新城猪之吉氏が語る~
    2015年 9月 15日(火) 19:00~20:50

    初心者のための日本酒の楽しみ方 ~「新酒鑑評会金賞酒3年連続最多の福島県」の末廣酒造 新城猪之吉氏が語る~

    ■食と文化講座■
    今、世界遺産に登録された和食と併せて、日本酒に対する関心が高まっています。近年、日本屈指の酒どころとして注目を集めている福島県を代表する蔵元「末廣酒造」の新城 猪之吉氏が、日本酒の楽しみ方をわかり易くお伝えします。世界中で国名を冠する唯一の酒と言われる日本酒の“味わい”、“奥深さ”に触れてみませんか。
    20
  • 白石いづみ講演劇 「神様からのプレゼント」白血病が教えてくれたこと
    2015年 9月7日(月) [講演劇] 18:30~20:30
               [交流会] 20:40~21:30

    白石いづみ講演劇 「神様からのプレゼント」白血病が教えてくれたこと

    ■KK2エントリープログラム■
    がん講座、学校、企業、福祉、医療従事者に向けて・・・ これまでに60回以上の講演で観客動員数2,710名。地元メディアに何度も取り上げられた感動の講演劇が再び東京へ・・・!
    20
  • ONGAKU音楽ONGAKU~Nishi Hitomi Solo Recital~
    2015年 8月28日(金) 開場 18:30 開演 19:00

    ONGAKU音楽ONGAKU~Nishi Hitomi Solo Recital~

    ■KK2エントリープログラム■
    今年3回目の西 倫未ソロリサイタルは、ピアノ・ヴォーカル・パーカッションの3人と織りなすホルンのステージにひと手間加え、シークレットステージをご用意しております!クラッシックから、ポピュラー、日本の歌謡曲、童謡まで…みなさんお馴染のあの曲…ご用意しております♪

    音楽で、楽器演奏で、人の繋がりが増えますように。想いを込めた公演です。
    騙されたと思って、とにかく生の演奏、生音を聴きにきてください!
    20
  • 「霞が関音楽祭2015」《サインソング= 手の歌》をどうぞ
    2015年 7月31日(金) 12:10~12:50

    「霞が関音楽祭2015」《サインソング= 手の歌》をどうぞ

    日本を代表する、ろうアーティストと音楽家による30年以上に渡る創作活動の中から生まれた《サインソング》。その手の妙による、もうひとつの歌をどうぞお楽しみください!
    ( 曲目:四季、Wave 他)
    20
  • 第37回エキスパート・スタジオ アントレプレナー 坪田 康佑さん(看護師/医療振興会 どこでもクリニック 理事)
    2015年 7月30日(木)

    第37回エキスパート・スタジオ アントレプレナー 坪田 康佑さん(看護師/医療振興会 どこでもクリニック 理事)

    ゲストは、移動型の医療サービスの提供を目指す「どこでもクリニック」で経営者としてリーダーシップを発揮し活躍する坪田康佑さんです。医療機関がない無医地区の医療事情の改善に取り組み、 新しい医療サービスの普及を目指す坪田さんの仕事への思い、 経営者としての思いについてお話を伺い、コンピテンシーを探ります。 20
  • 「霞が関音楽祭2015」桐朋学園音大卒業生による ~弦楽四重奏の調べ~
    2015年 7月28日(火) 12:10~12:50

    「霞が関音楽祭2015」桐朋学園音大卒業生による ~弦楽四重奏の調べ~

    大学のオーケストラで一緒に弾いていたメンバーが集まって演奏する、 ランチタイムにふさわしい、明るく楽しい曲の数々。どうぞお聴きください!
    (曲目: モーツァルト: アイネ・クライネ・ナハトムジーク K.525 より第1 楽章
    ドヴォルザーク: 弦楽四重奏曲第12 番 op.96,B179「アメリカ」より第1,4 楽章 他)
    20
  • 2015年度第2回「デジタル公民館まっさき」活動
    2015年 7月11日(土)~12日(日)

    2015年度第2回「デジタル公民館まっさき」活動

    PC・ネットよろず相談をベースに、まっさきのICT・SNS活用者等、地域の方々との交流・懇談、並びに変わりつつある地域視察を行う計画です。 20
  • ワインの個性を10種類のブドウ品種で味わう ~SAKURA2015 受賞ワインからセレクト~
    2015年 6月 9日(火) 19:00~20:30

    ワインの個性を10種類のブドウ品種で味わう ~SAKURA2015 受賞ワインからセレクト~

    ■食と文化講座■
    サクラワインアワードとは、ワインの仕事に従事する女性が審査員を務める日本最大級の審査会。世界29ヶ国から集まった2,904種類のワインの中から、厳正な審査により165種類のワインがダブルゴールドを受賞しました(95ポイント以上)。今回はこの中から、個性あるぶどう品種のワインを10種類味わっていただきます。
    20
  • 「平成27年度AVCC&KK2特別講演会~地方創生、シニアが主役~」
    平成27年6月5日(金)14時~19時15分(受付:13時30分より)

    「平成27年度AVCC&KK2特別講演会~地方創生、シニアが主役~」

    今回の特別講演は、基調講演に辻哲夫氏(元厚生労働省事務次官/東京大学高齢社会総合研究機構 特任教授)をお招きし、超高齢社会の現状と我が国に求められる社会システムについてご提言をいただきます。またGood Practice発表には、石木幹人氏(岩手県立高田病院 名誉院長/岩手県医療局理事)に登壇いただき、「超高齢社会、先進地域医療の実践」と題し、岩手県気仙地区での高齢者に優しい地域医療の実践と3.11東日本大震災後の地域医療再生についてお話しいただきます。 20
  • 超高齢社会:未知の社会への挑戦
    2015年6月5日(金)

    超高齢社会:未知の社会への挑戦

    超高齢社会の現状と日本に求められる社会システムについて解説しています。「介護予防の推進」、「地域ケア体制の整備」を課題とし、千葉県柏市の豊四季台団地地域における取組み「柏プロジェクト」をご紹介します。

    ※2015年6月5日開催「平成27年度AVCC&KK2特別講演会~地方創生、シニアが主役~(主催:一般財団法人高度映像情報センター)」における講演を収録
    20
  • 岩手県気仙地域での地域医療実践と復興
    2015年6月5日(金)

    岩手県気仙地域での地域医療実践と復興

    岩手県気仙地区での高齢者に優しい地域医療の実践と3.11東日本大震災後の地域医療再生について解説しています。「医師不足」、「人口構成の変化」を課題とし、住民の積極的な参加を促す自助・共助を目的とした地域医療の取組みをご紹介します。 

    ※2015年6月5日開催「平成27年度AVCC&KK2特別講演会~地方創生、シニアが主役~(主催:一般財団法人高度映像情報センター)」における講演を収録
    20
  • 2015年度第1回「デジタル公民館まっさき」活動
    2015年5月30日(土)~31日(日)

    2015年度第1回「デジタル公民館まっさき」活動

    PC・ネットよろず相談をベースに、まっさきのICT・SNS活用者等、地域の方々との交流・懇談、並びに変わりつつある地域視察を行う計画です。 20
  • 知っておきたい生命保険の基礎知識
    2015年5月28日

    知っておきたい生命保険の基礎知識

    生命保険は自分や家族を守る「生活保障」の手段です。この講座では、様々なリスクに備えるための保険の知識・役割を解説しています。基礎知識やトレンドを学んでいただき、生命保険の活用に是非お役立てください。 20
  • 糸の韻き ~綿々と時を超えて~ Die sechs Melodien & CHIEKO FUKUNAGA
    2015年 5月20日(水) 開場13:30 開演14:00 終演15:30

    糸の韻き ~綿々と時を超えて~ Die sechs Melodien & CHIEKO FUKUNAGA

    ■KK2エントリープログラム■
    7世紀に大陸から渡ってきた箏は、日本で形を変え開花していきました。古典として弾き継がれてきた曲、またその時代を背景に新しく生まれた数々の曲。その中から、宮城道雄・杵屋正邦・沢井忠夫の名曲を、師福永千恵子の助演を得て演奏致します。
    20
  • 第36回エキスパート・スタジオ 国際協力業界 総合職 琴浦 容子さん(独立行政法人 国際協力機構(JICA)人事部人事企画課 調査役)
    2015年 4月23日(木)

    第36回エキスパート・スタジオ 国際協力業界 総合職 琴浦 容子さん(独立行政法人 国際協力機構(JICA)人事部人事企画課 調査役)

    ゲストは、カンボジアの法整備支援やセネガル勤務を含めアフリカでの保健医療分野の支援などを経験した琴浦さん。現在は職員の研修や自己研鑽制度など、人材開発で活躍中です。これまでの歩み、仕事への思いについてお話を伺い、コンピテンシーを探ります。 20
  • 春宵~三絃、箏の響き~
    2015年 4月10日(金) 19:00~20:30(受付18:30~)

    春宵~三絃、箏の響き~

    ■霞が関ミュージックサロン 第23回■
    気鋭の現代邦楽演奏家、野澤徹也と野澤佐保子による、三絃と箏のコンサート。
    助演に松坂典子氏を迎え、古典から現代曲まで、幅広い作品を盛り込んでお送りします。春の一夜、三絃と箏の響きをお楽しみください。
    20
  • 東日本大震災復興支援活動 第4回報告会 ~ランチミーティング@KK2 番外編~
    2015年4月9日(木) 報告会:19:00~21:00

    東日本大震災復興支援活動 第4回報告会 ~ランチミーティング@KK2 番外編~

    発災から4年が経ち、復興から地方創生へとキーワードも変化している中、若い世代の取り組みを紹介し、将来を見据えた支援の在り方を考え、現状を共有する目的で、参加メンバーによる報告会を開催しました。 20
  • 第35回エキスパート・スタジオ 国際協力業界総合職 大宮 航時さん(独立行 政法人 国際協力機構(JICA)企画部総合企画課 主任調査役)
    2015年 3月26日(木)

    第35回エキスパート・スタジオ 国際協力業界総合職 大宮 航時さん(独立行 政法人 国際協力機構(JICA)企画部総合企画課 主任調査役)

    ゲストは、アフガニスタンで国づくりの支援、米国への留学、そして外務省への出向などを経験し、現在は事業方針の作成、予算編成で活躍中の大宮さん。2014年には3カ月間の育児休業を取得しています。これまでの歩み、仕事への思いについてお話を伺い、コンピテンシーを探ります。 20
  • 2014年度第6回「デジタル公民館まっさき」活動 被災地(大船渡市)活動
    2015年 2月14日(土)~15日(日)

    2014年度第6回「デジタル公民館まっさき」活動 被災地(大船渡市)活動

    第6回 2月14日(土)~ 15日(日)
    参加申し込み締め切り: 2月 4日(水) 
    事前ミーティング: 2月12日(木)19:00~
    20
  • 第34回エキスパート・スタジオ 航空業界人事職 西島 克博さん<br>(全日本空輸株式会社 ANA人財大学 人事部 リーダー)
    2015年 2月26日(木)

    第34回エキスパート・スタジオ 航空業界人事職 西島 克博さん
    (全日本空輸株式会社 ANA人財大学 人事部 リーダー)

    ゲストは、羽田空港、関西空港、成田空港とさまざまな部署を経験し、現在は客室乗務職および運航乗務職の採用チームのリーダーとして活躍中の西島さん。エネルギーの源、仕事への思いについてお話を伺い、コンピテンシーを探ります。 20
  • 論理的な文章の書き方
    2015年1月29日

    論理的な文章の書き方

    ビジネスシーンではもちろんプライベートシーンでも「文章を書く」ことは常にみなさんの身近にあります。では、相手に伝えたい内容をしっかりと文章で伝えることができているでしょうか?この講座では「書く」ということはどういうことか、そして相手に伝わる論理的な文章の書き方についてわかりやすく解説をします。 20
  • 「地域名産品の開発・発信における産学連携 -地域創生に向けた、農水省の政策と大学の役割-」 - 第18回イノベーションプログラム
    2014年12月11日(木)18:00 ~19:30 [受付開始17:30]

    「地域名産品の開発・発信における産学連携 -地域創生に向けた、農水省の政策と大学の役割-」 - 第18回イノベーションプログラム

    ■第18回イノベーションプログラム■
    イノベーションプログラムでは、大学教育に関連した様々なテーマの専門家を招聘し、過去17回の講演を行ってきました。2014年度は、地域創生に向けた、地域名産品に関する産学連携をテーマに、大学と社会(企業・自治体・NPO等)との連携を考えて行きたいと思います。
    20
  • ~Happy Xmas! 久保田彩佳・金平真弥・中村裕美~ 歌とキーボードによるクリスマス音楽の夕べ
    2014年12月10日(水) 19:00~20:30(受付18:30~)

    ~Happy Xmas! 久保田彩佳・金平真弥・中村裕美~ 歌とキーボードによるクリスマス音楽の夕べ

    ■霞が関ミュージックサロン 第22回■
    クリスマスといえば やっぱりステキな歌と音楽。
    冬の夜に響く、きれいな歌声はいかがですか。
    有名なあの歌曲から、クリスマスソング、ミュージカルのスタンダードまで。
    今年のクリスマスに、ハッピーな思い出を!
    20
  • 第1回 心と体のストレッチ ~身につけよう、キズナヂカラ~
    2014年12月 5日(金) 19:00~21:30

    第1回 心と体のストレッチ ~身につけよう、キズナヂカラ~

    今回のテーマ
    「心遣いを学ぶ ~自分と相手のために時間を注ぐ~」

    毎日忙しいみなさん。ちょっと心と体に向き合ってみませんか?
    仕事帰りに気軽に参加できる“心と体をほぐす”プログラム。
    講師は心と体のプロ、元消防学校 体育教官 鎌田修広さんです。
    20
  • 第33回エキスパート・スタジオ プロゴルファー 石原 端子 さん(沖縄大学人文学部福祉文化学科 講師)
    2014年12月1日(月)

    第33回エキスパート・スタジオ プロゴルファー 石原 端子 さん(沖縄大学人文学部福祉文化学科 講師)

    今回のゲストはプロゴルファーであり、現在は大学の講師を務める石原端子さんです。ゴルフを始めたのは大学卒業後の22歳。6年後にはプロテストに合格、1998年にはフジサンケイレディスクラシックで見事優勝。その後、大学院に進みスポーツ心理学の道へ。さまざまな岐路に立ち決断を続けてきた石原さんのエネルギーの源、仕事への思いについてお話を伺い、コンピテンシーを探ります。 20
  • ~神楽笛と講談でお届けする~ 美人古事記 vol.2
    2014年11月19日(水) 開場19:00 開演19:30

    ~神楽笛と講談でお届けする~ 美人古事記 vol.2

    ■KK2エントリープログラム■
    古事記に出て来る神々の中から美女が出て来るところをピックアップし、若手女性芸人たちが神楽笛と講談でコラボレーション。
    このたびは前回の「国生み」「木花咲耶姫」に続き、「天の岩戸」「海幸山幸」を上演予定。
    笑いどころ満載の親しみやすい二人の世界をぜひお楽しみに!
    20
  • 2014年度第4回「デジタル公民館まっさき」活動
    2014年11月 8日(土)~ 9日(日)

    2014年度第4回「デジタル公民館まっさき」活動

    第4回 11月8日(土)~ 9日(日)
    参加申し込み締め切り:10月29日(水) 
    事前ミーティング:11月 5日(水)19:00~
    20
  • グローバル市場での人材マッチング
    2014年10月30日

    グローバル市場での人材マッチング

    日本でもグローバル人材の採用を積極的に行う企業が増えてきました。この講座ではグローバル人材市場における求職、求人という人材マッチングの状況について、海外のキャリア事情に詳しいグローバルカウンセラーの伊庭野基明さんが解説しています。 20
  • 木管五重奏の魅力 ~ル・クルーゼがおくる芸術の秋~  霞が関ミュージックサロン 第21回
    2014年10月10日(金) 開場18:30 開演19:00

    木管五重奏の魅力 ~ル・クルーゼがおくる芸術の秋~  霞が関ミュージックサロン 第21回

    ■霞が関ミュージックサロン 第21回■
    若く、個性的なメンバーがおりなす演奏は、新しい発見と驚きに満ちていて、オモチャ箱のような楽しさ!聴くものを退屈させません。
    秋の夜長を彩るワクワクのコンサートをどうぞ。
    20
  • 深まる秋に味わうこだわりチーズとワイン
    2014年10月9日(木) 19:00~20:30

    深まる秋に味わうこだわりチーズとワイン

    ■食と文化講座■
    ≪出演≫村瀬 美幸、華井 弘子
    ≪内容≫今回は深まる秋に合わせてチーズもワインもコクのある、味わい深いものを選んでみました。初心者の方はもちろん、上級者の方にも楽しんでいただけるラインナップです。2013年世界最優秀フロマジェに輝いた村瀬美幸さんと一緒に、4種類のチーズとおすすめワイン、チーズを使った村瀬さんお手製のお料理1品を着席スタイルでゆっくりとお楽しみいただきます。
    20
  • 第32回エキスパート・スタジオ 血液由来感染症研究者 吉原 なみ子 さん (JICA感染症専門家)
    2014年10月6日(月)

    第32回エキスパート・スタジオ 血液由来感染症研究者 吉原 なみ子 さん (JICA感染症専門家)

    今回のゲストは、JICAの感染症専門家として活躍する吉原なみ子さん。海外をとびまわり感染症対策の医療人材育成に携わっています。国立感染症研究所を定年退官後も継続的に活動を続ける吉原さんのエネルギーの源、仕事への思いについてお話を伺い、コンピテンシーを探ります。 20
  • アクティブ・シニアを応援 独立行政法人 国際協力機構(JICA)感染症専門家  吉原 なみ子 さん 
    2014年10月6日(月) 18:30~20:00

    アクティブ・シニアを応援 独立行政法人 国際協力機構(JICA)感染症専門家  吉原 なみ子 さん 

    ≪内容≫今回のゲストは、JICAの感染症専門家として活躍する吉原なみ子さん。海外をとびまわり感染症対策の医療人材育成に携わっています。国立感染症研究所を定年退官後も継続的に活動を続ける吉原さんのエネルギーの源、仕事への思いについてお話を伺い、コンピテンシーを探ります。 20
  • 第31回エキスパート・スタジオ アントレプレナー 楠見 敦美さん(株式会社カジタク 取締役COO兼CFO)
    2014年9月26日(金)

    第31回エキスパート・スタジオ アントレプレナー 楠見 敦美さん(株式会社カジタク 取締役COO兼CFO)

    今回のゲストは、総合家事支援サービスを提供する株式会社カジタクで経営者としてリーダーシップを発揮し活躍する楠見敦美さんです。共働き世帯、高齢者世帯や単身世帯の増加など家族の形態が大きく変化していく中、社会インフラとして機能する事業をめざす楠見さんの仕事への思い、そして経営者としての思いについてお話を伺い、コンピテンシーを探ります。 20
  • 従業員満足(ES)の基本を学ぶ ~働きがいのある職場づくりのために~
    2014年 9月25日

    従業員満足(ES)の基本を学ぶ ~働きがいのある職場づくりのために~

    ESとはどのような概念なのか、ESへの取り組みはなぜ重要なのか、そしてESを高めるためにはどうすればよいのかについてご説明します。ESを高め、働きがいのある職場づくりのヒントに是非お役立てください。 20
  • Love Makes The World Go Round ~4人でお届けする素敵なハーモニー~
    2014年9月19日(金) 開場18:30開演19:00 

    Love Makes The World Go Round ~4人でお届けする素敵なハーモニー~

    ■KK2エントリープログラム■
    様々な愛をテーマに、ミュージカルナンバー・スタンダードジャズ・ポップスより名曲をセレクトしました。
    ミュージカルをメインに活動する4人のシンガーと実力派バンドでお届けします。どうぞお楽しみください!
    20
  • KERAさん (ダンス エンターティナー)
    2014年9月11日(木) 19:00 - 21:00

    KERAさん (ダンス エンターティナー)

    ■第12回 キャリアカフェ■
    ≪出演≫KERAさん(ダンス エンターティナー)
    ≪内容≫現在サイレントパフォーマンスのジャンルで、国内トップクラスの技術力を誇るエンターティナーとして活躍しています。一瞬で人を引き付けるKERAさんのパフォーマンスの秘密は技術の高さだけではない「何か」があります。当日はKERAさんにパフォーマンスの一部を披露していただく予定です!
    20
  • 2014年度第3回「デジタル公民館まっさき」活動
    2014年9月1日(土)~2日(日)

    2014年度第3回「デジタル公民館まっさき」活動

    「絆づくりと地域を守る消防団」
    講師:鎌田修広(株式会社タフ・ジャパン代表取締役 / 元横浜市消防訓練センター体育教官/総務省消防庁消防大学校講師)
    企画協力:大船渡市消防団第4分団

    参加申し込み締め切り:8月20日(水) 
    事前説明会:8月27日(水)19:00~
    20
  • 営業秘密の管理対策 ~不正競争防止法の視点から~
    2014年 8月27日

    営業秘密の管理対策 ~不正競争防止法の視点から~

    この講座では社会人のみなさんが知っておきたい不正競争防止法の概要と営業秘密の要件、営業秘密の管理対策の基本についてご紹介します。
    営業秘密侵害の被害者にも加害者にもならないようにしましょう。
    20
  • 米内山明宏 & 佐藤慶子のデュオ・シアター「ムーンガーデン」
    2014年7月18日(金) 18:30~20:15~

    米内山明宏 & 佐藤慶子のデュオ・シアター「ムーンガーデン」

    ■霞が関ミュージックサロン 第20回■
    アンデルセンの月が物語るという名作「絵のない絵本」をご存知ですか。
    あの心温まるストーリーが、手のアートによって演じられ、大きな反響を呼んだサインミュージカル「ムーンガーデン」(2007年初演)が、今回、新たに《デュオ》となって登場!
    時にやさしく、時に切ないストーリー、感動の手のアート、手に合わせた美しい音楽、もうひとつの、演劇と音楽《デュオ・シアター》を、どうぞお楽しみください!
    20
  • ~神楽笛と講談でお届けする~美人古事記
    2014年 7月3日(木) 開場19:00 開演19:30

    ~神楽笛と講談でお届けする~美人古事記

    ■KK2エントリープログラム■
    古事記に出てくる様々な神々の中でも美女が出てくるものをピックアップしおもしろおかしく若手女性芸人二人が、語りと音楽で表現します。
    20
  • さわやかな初夏におすすめのチーズアレンジとワイン
    2014年6月19日(木) 19:00~20:30

    さわやかな初夏におすすめのチーズアレンジとワイン

    ■食と文化講座 ≪ワインセミナー≫■
    ~世界最優秀フロマジェ 村瀬美幸さんとチーズアレンジを楽しもう~ 「チーズをもっとおいしく!」をテーマに、昨年世界最優秀フロマジェに輝いた村瀬美幸さんから簡単なアレンジでチーズをもっと楽しむ方法をご紹介いただきます。4種類のチーズとおすすめワイン、そしてチーズを使った村瀬さんお手製のお料理1品を着席スタイルでゆっくりとお楽しみいただきます。
    20
  • 濱守栄子ワンマンライブ「My Route ~「じゃあね。」また帰ってくるから~」
    2014年 6月13日(金)開場18:30 開演19:15

    濱守栄子ワンマンライブ「My Route ~「じゃあね。」また帰ってくるから~」

    ■KK2エントリープログラム■
    岩手県大船渡市出身シンガーソングライター濱守栄子の集大成とも言えるコンサート。
    20
  • グローバル人材とは
    2014年5月28日

    グローバル人材とは

    「グローバル人材」を求める企業が増えていますが、具体的にどういった人材なのでしょうか。この講座では「グローバル」について改めて考え、大きく変化する世界と日本、その中で日本人はどう生きていけばよいのか…について、グローバルキャリアカウンセラーの伊庭野基明さんにお話していただきました。 20
  • 「バロックのひととき」
    2014年 5月20日(火) 18:00~20:00(受付17:30~)

    「バロックのひととき」

    ■KK2エントリープログラム■
    大都会のビルの中をさわやかな風が吹き抜けます。アンサンブルUが17世紀の音楽をその当時の楽器編成で演奏!
    20
  • 2014年度第2回「デジタル公民館まっさき」活動
    2014年7月12日(土)~13日(日)

    2014年度第2回「デジタル公民館まっさき」活動

    『住まいと仕事 津波への備え』吉田力男氏
    (大船渡市漁業協働組合 理事 泊里漁港期成同盟 会長)

    『復活した碁石海岸穴通船』
    協力:碁石小型観光遊覧船組合 組合長・大磯正一朗氏

    参加申し込み締め切り:7月3日(木) 
    事前説明会:7月9日(水)
    20
  • 2014年度第1回「デジタル公民館まっさき」活動
    2014年5月17日(土)~18日(日)

    2014年度第1回「デジタル公民館まっさき」活動

    「長洞元気村なでしこ会の活動」村上陽子氏

    「ごいし民俗誌」久保田裕道氏
    (独立行政法人国立文化財機構 東京文化財研究所 無形文化遺産部  無形民俗文化財研究室長 博士)

    参加申し込み締め切り:5月12日(月) 
    事前説明会:5月14日(水)
    20
  • 平成26年度AVCC&KK2事業説明会
    2014年5月16日(金)16:00~19:00(受付開始15:30)

    平成26年度AVCC&KK2事業説明会

    KK2を運営している(一財)AVCCおよびKK2事業の説明会を開催しました。特別講演として国の重要施策でもある「国土強靭化」のとりまとめに活躍されている藤井聡氏(内閣官房参与)、金谷年展氏(東京工業大学 特任教授)にお話いただきました。 20
  • 「春のノスタルジア 日米音楽条約!! 音楽と映像でたどる歴史再発見」
    2014年4月25日(金) 19:00~20:10(受付18:30~) 

    「春のノスタルジア 日米音楽条約!! 音楽と映像でたどる歴史再発見」

    ■KK2エントリープログラム■
    ≪出演≫中村 初惠(ソプラノ)、ジェフリー・トランブリー(バリトン)
    20
  • 苦情・クレーム対応入門編 ~お客様のお申し出に的確に対応できますか~
    2014年 4月24日

    苦情・クレーム対応入門編 ~お客様のお申し出に的確に対応できますか~

    現在、社会問題にもなっている苦情・クレーム。一歩対応を間違えれば、企業活動に大きな影響を与えかねませんが、逆にうまく対応できれば、クレームを“資源”に変え、お客様満足度の向上を図ることもできます。この講座は、苦情・クレームの基本的な知識、対応する上でのノウハウについてご説明します。 20
  • 小杉 卓さん(日本マイクロソフト株式会社勤務、書道家)
    2014年4月17日(木) 19:00 - 21:00

    小杉 卓さん(日本マイクロソフト株式会社勤務、書道家)

    ■第11回 キャリアカフェ■
    ≪出演≫小杉 卓さん(日本マイクロソフト株式会社勤務、書道家)
    ≪内容≫今回のキャリアカフェでは小杉さんの学生時代のお話、ITボランティアのお話、就職してからのお話はもちろん、書道家としての小杉さんのお話も伺います。じっくり小杉さんとお話してみたい方は、お気軽にご参加下さい。
    20
  • 東日本大震災復興支援活動 第3回報告会 ~ランチミーティング@KK2 番外編~
    2014年4月2日(水) 報告会:18:00~20:00

    東日本大震災復興支援活動 第3回報告会 ~ランチミーティング@KK2 番外編~

    3年が経った今、復興支援の現状を共有する目的で、昨年に引き続き、これまでの取り組みを広く社会 に公開し、今後も引き続き支援を継続する意志を確認するために交流するミーティングメンバーによる報告会を開催しました。 20
  • 東日本大震災復興支援活動 第3回報告会 ~ランチミーティング@KK2 番外編~
    2014年4月2日(水) 報告会:18:00~20:00

    東日本大震災復興支援活動 第3回報告会 ~ランチミーティング@KK2 番外編~

    3年が経った今、復興支援の現状を共有する目的で、昨年に引き続き、これまでの取り組みを広く社会 に公開し、今後も引き続き支援を継続する意志を確認するために交流するミーティングメンバーによる報告会を開催しました。 20
  • 第3回 災強!霞が関防災キャンプ ~帰宅困難を体験して「防災体質」になろう~
    2014年3月28日(金)19:00~3月29日(土)10:00

    第3回 災強!霞が関防災キャンプ ~帰宅困難を体験して「防災体質」になろう~

    今年で阪神・淡路大震災から19年、東日本大震災から3年が経ちました。近い将来に発生が懸念される首都直下地震、南海トラフ地震は、広域で甚大な被害を引き起こし、社会・経済に深刻な影響を与えることが想定されています。現在公的な体制の整備が進められていますが、一方で私たち一人ひとりが自分たちで考え行動できるように準備を進めておくことが大切です。
    このプログラムでは、参加者同士のコミュニケーションを通して、自分たちで考え、学び、気づきを得ることを目的としています。防災意識を継続することで、防災体質となり災害に強い人づくりを目指します。みなさまのご参加をお待ちしております。
    20
  • スマートフォンのセキュリティ対策
    2014年 3月27日

    スマートフォンのセキュリティ対策

    みなさんの中でもスマートフォンを利用している方も多いのでは?今回はスマートフォンの基本的なセキュリティ対策についてご紹介するコンテンツです。個人のスマートフォンをビジネスで利用している方は特に注意が必要です。是非ご覧ください。 20
  • 第30回エキスパート・スタジオ ソプラノ歌手 塩谷 靖子さん
    2014年3月25日(火)

    第30回エキスパート・スタジオ ソプラノ歌手 塩谷 靖子さん

    42歳から声楽の勉強をはじめソプラノ歌手へ
     日本初全盲のコンピュータプログラマー、妻そして2児の母、声楽家、現在はエッセイストとしても活躍…さまざまな顏をもつ塩谷さんのこれまでの歩みや思い、コンピテンシーをさぐります。
    20
  • アクティブ・シニアを応援 ソプラノ歌手 塩谷 靖子さん
    2014年3月25日(火) 18:30~20:00

    アクティブ・シニアを応援 ソプラノ歌手 塩谷 靖子さん

    ≪内容≫42歳から声楽の勉強をはじめソプラノ歌手へ
     日本初全盲のコンピュータプログラマー、妻そして2児の母、声楽家、現在はエッセイストとしても活躍…さまざまな顏をもつ塩谷さんのこれまでの歩みや思い、コンピテンシーをさぐります。
    20
  • ソプラノ&バリトンによるおもしろコンサート
    2014年3月19日(水) 19:00~20:15(受付18:30~)

    ソプラノ&バリトンによるおもしろコンサート

    ■霞が関ミュージックサロン 第18回■
    パワーある煌きボイスのソプラノ からだに響くバリトン
    二人の歌手がときに歌い語る ひと味ちがう芝居仕立てのコンサートです
    楽しい一夜が あなたをお待ちしています
    20
  • 第6回 2013「デジタル公民館まっさき」活動(3/14-16終了しました)
    2014年3月14日(金)~16日(日)

    第6回 2013「デジタル公民館まっさき」活動(3/14-16終了しました)

    「デジタル公民館まっさき」活動 第6回 3月14日(金)~16日(日)
    参加申し込み締め切り:3月11日(火)
    事前説明会:3月12日(水)
    20
  • 桜の季節に楽しむチーズとワイン
    2014年3月7日(金) 19:00~20:30

    桜の季節に楽しむチーズとワイン

    ■食と文化講座 ≪ワインセミナー≫■
    ≪出演≫村瀬 美幸、華井 弘子
    ≪内容≫日本人にとって最も楽しみな時期ともいえる「桜の季節」。厳しい寒さからようやく春の到来に心躍るこの時期にぴったりのチーズとワインをご紹介します。お花見などのアウトドア、新たな出会いと旅立ち…など春ならではのシーンに合わせたチーズとワインの楽しみ方をご提案します。
    20
  • 今すぐはじめるBCPシリーズ
    2014年 7月31日

    今すぐはじめるBCPシリーズ

    BCP(ビジネス・コンティニュイティ・プラン)は、災害などの非常事態がおきた時に組織が仕事を継続するための計画のことです。自社の事業はもちろんですが、お客様の価値生産活動を守るという重要な役割があります。この講座では、新型感染症、地震という現在喫緊の課題となっている事例をご紹介し、すぐ取り組んでいただける実践的な内容についてお話します。 20
  • 椎木 里佳さん(株式会社AMF 代表取締役/女子高生起業家)
    2014年2月17日(月) 19:00 - 21:00

    椎木 里佳さん(株式会社AMF 代表取締役/女子高生起業家)

    ■キャリアカフェ 特別編■
    ≪出演≫椎木 里佳さん(株式会社AMF 代表取締役/女子高生起業家)
    ≪内容≫今回のキャリアカフェでは、特別編として、現役女子高生起業家の椎木さんの今までのキャリア、これからに夢などについてお話しいただきます。ぜひお気軽にご参加下さい。
    20
  • アクティブ・シニアを応援  僧侶 柴田 文啓 さん
    2014年1月30日(木) 18:30~20:00

    アクティブ・シニアを応援  僧侶 柴田 文啓 さん

    ≪内容≫今回のゲストは、大手電機メーカーの元役員で退職後に出家し、住職となった柴田文啓さんをお招きします。現在は住職不在であった長野県千曲市にある開眼寺の住職となり、僧侶を目指す人の育成や、地域住民との交流を行っています。格差社会といわれる現在、様々な苦難・悩みを心に秘めている人が増えています。「社会経験を積んだ企業OBこそ、人間の多様な悩みに耳を傾けられる」と語る柴田住職の仕事への思いや信念を伺い、コンピテンシーを探ります。 20
  • 第29回エキスパート・スタジオ 僧侶 柴田 文啓 さん
    2014年1月30日(木)

    第29回エキスパート・スタジオ 僧侶 柴田 文啓 さん

    今回のゲストは、大手電機メーカーの元役員で退職後に出家し、住職となった柴田文啓さんをお招きします。現在は住職不在であった長野県千曲市にある開眼寺の住職となり、僧侶を目指す人の育成や、地域住民との交流を行っています。格差社会といわれる現在、様々な苦難・悩みを心に秘めている人が増えています。「社会経験を積んだ企業OBこそ、人間の多様な悩みに耳を傾けられる」と語る柴田住職の仕事への思いや信念を伺い、コンピテンシーを探ります。 20
  • 新春 霞が関寄席 マジックサロン
    2014年1月22日(水) 19:00~20:30

    新春 霞が関寄席 マジックサロン

    ≪演者≫中島弘幸さん
    元トランプマン2号の中島弘幸さんが霞が関寄席に初登場!!マジックショーとマジック講座をお楽しみください。
    ≪出し物≫
    マジックショー:「ロープを使ったマジック」、「トランプを使ったマジック」、「リングを使ったマジック」、「ハンカチを使ったマジック」
    マジック講座・「ペンを使ったマジック」、「ストローを使ったマジック」、「ティシュを使ったマジック」
    20
  • 第5回 2013「デジタル公民館まっさき」活動(1/10-12終了しました)
    2014年1月10日(金)~12日(日)

    第5回 2013「デジタル公民館まっさき」活動(1/10-12終了しました)

    「デジタル公民館まっさき」活動 第5回 1月10日(金)~12日(日)
    参加申し込み締め切り:1月7日(火)
    事前説明会:1月8日(水)
    20
  • あなたらしさとは ~強みの構造~
    2013年12月26日

    あなたらしさとは ~強みの構造~

    「あなたの強みは?」と聞かれて、みなさんすぐに答えられますか?強みとは、相手が感じるあなたの「魅力、らしさ、持ち味、アピールポイント」。その人がもともと持っている、備わっている資質のことです。意外にも、自分の強みを知っている人は100人に3人程度にすぎないそうです。この講座では、なりたい自分へとがむしゃらに目指す前に、自分の強みを知って、がんばりすぎない、無理をしない、適当適度な「あなたらしい生き方」とは、についてお話します。 20
  • 温泉教授「松田忠徳」温泉セミナー「温泉その神秘の力!!」
    2013年12月11日(水) 19:00~21:00 (受付 18:20~)

    温泉教授「松田忠徳」温泉セミナー「温泉その神秘の力!!」

    今や日本にとどまらず、海外でも温泉研究やリゾート開発事業に携わる「温泉教授 松田忠徳先生」が、「霞が関ナレッジスクエア(KK2)」で温泉セミナーを開催します。
     日本を代表する温泉文化論者として、温泉に関する著書は140冊以上、この秋にも双葉社、平凡社から新刊が発売の予定です。
     日本の温泉業界の現状や、泉質調査等幅広い分野での日頃の研究成果と「日本の温泉」への思いや「予防医学」としての温泉活用法、世界の温泉事情を熱く語ります。
     温泉ファンにとどまらず、地域再生に取り組まれている方、健康に関心のある方も是非ご来場ください。
    20
  •  「俊英たちによる魅力の弦楽トリオ」
    2013年12月9日(月) 19:00~20:10(受付18:30~)

    「俊英たちによる魅力の弦楽トリオ」

    ■霞が関ミュージックサロン 第17回■
    「これはゼッタイ面白い!」メンバーの顔ぶれを見てジュリアード音楽院教授・ヴァイオリニストの田中直子が大絶賛!また、我が国を代表するヴィオリスト今井信子が絶賛したレパートリーをヴァイオリン ヴィオラ チェロの国内外で活躍する三人が霞が関で弾く! このチャンスをお見逃しなく。
    ≪出演≫島田 真千子(ヴァイオリン)、大島 亮(ヴィオラ)、奥泉 貴圭(チェロ)
    ≪プログラム≫
    ●シューベルト:弦楽三重奏1番変ロ長調D471
    ● J.S.バッハ「ゴールドベルク変奏曲 BWV.988」 (シトコヴェツキー編曲 弦楽三重奏版)
    20
  • 十一月 霞が関寄席 今そこ演芸会
    2013年11月29日(金) 19:00~20:30

    十一月 霞が関寄席 今そこ演芸会

    ≪演者・演目≫
    古今亭駿菊「弥次郎」
    三遊亭金八「にらみ返し」
    ター坊&きんぱち「腹話術」
    古今亭駿菊「おかめ団子」
    20
  • 駒崎 クララさん(株式会社KoLabo 代表)
    2013年11月21日(木) 19:00 - 21:00

    駒崎 クララさん(株式会社KoLabo 代表)

    ■第10回 キャリアカフェ■
    ≪出演≫駒崎 クララさん(株式会社KoLabo 代表)
    ≪内容≫幼少時のヨット生活、客室乗務員(CA)時代、起業してからの話などをざっくばらんにお話しいただきました。ぜひご覧ください。
    20
  • 命をつなぐポジティブ防災 ~2日間で市民救助隊(CFR)隊員を訓練します~
    2013年11月16日(土)10:00~18:00/11月17日(日)10:00~18:00

    命をつなぐポジティブ防災 ~2日間で市民救助隊(CFR)隊員を訓練します~

    まもなく、やがて、未曾有の災害があなたのエリアで 発生します。市民救助隊のミッションは警察や消防隊が救出活動を始める前に、防災経験の少ない自衛消防隊のメンバーを率いて、組織内および近隣住民の避難・救助・救護活動を行うことです。
    学ぶのは「いま!」です。
    2日間の講義・演習の中から「災害心理学」、「チーム編成 」より Ⅴ.ICSを活用した市民救助隊について、「ファーストエイドⅠ」より Ⅹ.トリアージについて がご覧いただけます。
    20
  • 第28回エキスパート・スタジオ 航空業界 客室乗務職 熊代 幸子さん(全日本空輸株式会社 人事部 ANA人財大学)
    2013年11月15日(金)

    第28回エキスパート・スタジオ 航空業界 客室乗務職 熊代 幸子さん(全日本空輸株式会社 人事部 ANA人財大学)

    今回は、国内、国際線乗務を6年経験し、現在はその経験とスキルを活かし客室乗務職の人材育成や採用業務に携わっているANAの熊代幸子さんをお招きします。仕事のやりがいや思いを伺い、コンピテンシーを探ります。 20
  • 第4回 2013「デジタル公民館まっさき」活動(11/8-10終了しました)
    2013年11月8日(金)~10日(日)

    第4回 2013「デジタル公民館まっさき」活動(11/8-10終了しました)

    「デジタル公民館まっさき」活動 第4回 11月8日(金)~10日(日)
    参加申し込み締め切り:11月5日(火)
    事前説明会:11月6日(水)
    20
  • 第27回エキスパート・スタジオ チーズソムリエ 村瀬 美幸さん(チーズを楽しむ空間 The Cheese Room主宰)
    2013年11月 1日(金)

    第27回エキスパート・スタジオ チーズソムリエ 村瀬 美幸さん(チーズを楽しむ空間 The Cheese Room主宰)

    今年6月にフランスのトゥールで開催された「世界最優秀フロマジェコンクール」でみごと優勝、「世界一のチーズ屋さん」に輝いた村瀬美幸さん。客室乗務員時代に取得したワインのソムリエ資格をきっかけに、ワインとチーズの世界へ。数々のチーズ世界コンクールで入賞。「チーズの魅力をたくさんの人に伝えたい!」という気持ちをカタチにし続ける村瀬さんのこれまでの歩み、仕事への思いを伺い、コンピテンシーを探ります。 20
  • 世界(グローバル)の中で仕事をしていくために
    2013年10月31日

    世界(グローバル)の中で仕事をしていくために

    今やどの企業も避けては通れないグローバル化の波。日本だけでなく世界を見据えた視点が経営層はもちろん、ビジネスパーソンにも求められます。この講座では、日本で約20年間、外資系企業で外国人上司と仕事をした経験のある公認会計士の野田弘子さんと、ニューヨークで約20年間外国人の部下と共に仕事をした経験のあるグローバルキャリアカウンセラーの伊庭野基明さんに「世界の中で仕事をする」をテーマにそれぞれの経験からお話していただきました。 20
  • 第2回 災強!霞が関防災キャンプ ~帰宅困難を体験して「防災体質」になろう~
    2013年10月18日(金)19:00~10月19日(土)10:00

    第2回 災強!霞が関防災キャンプ ~帰宅困難を体験して「防災体質」になろう~

    震災時に多くの帰宅困難者が想定される東京の霞が関において、実際に震災が発災した日に帰宅困難者となった場合を想定して一晩を過ごします。水・トイレ・食事・照明等が制限された中で、その場に居合わせた人々と知恵を合わせて生き抜くという体験をしていただきます。プログラムの終わりに、自分達が防災においてクリアしなければならない身近な課題を設定し、終了後21日間にわたって講師と参加者と交流を行い(web、メール等)、それぞれの課題をクリアすることで、防災意識を継続していき最終的に「防災体質」になることを目的とします。 20
  • 深まる秋にぴったりのワインとチーズの組合せ
    2013年10月11日(金) 19:00~20:30

    深まる秋にぴったりのワインとチーズの組合せ

    ■食と文化講座 ≪ワインセミナー≫■
    ≪出演≫村瀬 美幸、華井 弘子
    ≪内容≫秋は、芳醇でコクのあるワインが益々美味しく感じられる季節です。特に赤は魅力的ですね。今回は、人気の高いフランス ローヌ地方の代表的なシャトーヌフ-デュ-パプと三大ブルーチーズのひとつロックフォールとのマリュアージュなど、秋に向けてお奨めのチーズとワインの組み合わせをご紹介いたします。
    20
  • 第26回エキスパート・スタジオ フレンチレストラン オーナーシェフ 杉本 敬三 さん(レストラン ラ・フィネス Restaurant La FinS)
    2013年10月7日(月)

    第26回エキスパート・スタジオ フレンチレストラン オーナーシェフ 杉本 敬三 さん(レストラン ラ・フィネス Restaurant La FinS)

    杉本敬三さんは、19歳で渡仏、12年間研鑽を積み、帰国。2012年新橋に「ラ・フィネス」をオープン。業界では珍しく、日本のフレンチレストランでの修行を経ず、オーナーシェフに。「師事するシェフもなく、有名店のレシピを持つこともなく、自分がおいしいと思ったものを自分がおいしいと思う状態に仕上げる」と語る杉本さんのこれまでの歩み、仕事への思いを伺い、コンピテンシーを探ります。 20
  • 「モチベーションで動きはじめる主体的・能動的な学び-1万人調査から分かった、年収別主たる動機-」
    2013年10月 4日(金) 18:00~19:30

    「モチベーションで動きはじめる主体的・能動的な学び-1万人調査から分かった、年収別主たる動機-」

    ■第17回イノベーションプログラム■
    第17回は、「モチベーションで動きはじめる主体的・能動的な学び」をテーマとして、 日頃はコーディネータである慶應伊藤氏に、大学・企業との調査成果:卒業生追跡調査を用いて、「モチベーションで動きはじめる主体的・能動的な学び(アクティブラーニング)」について御講演頂き、次に、その調査も実践する成長企業の方に、「個人を喚起する人材育成」に関する講演を御願いしました。
    20
  •  「秋のノスタルジア ~月に寄せる歌とアコーディオンの夕べ~」
    2013年9月27日(金) 19:00~20:10(受付18:30~) 

    「秋のノスタルジア ~月に寄せる歌とアコーディオンの夕べ~」

    ■KK2エントリープログラム■
    ≪出演≫Soprano:中村 初惠、Accordion:伊藤 恵子
    ≪WEB公開中動画≫
    秋のうたメドレー、ロシア歌曲の調べ、Ave Maria、『オペラ座の怪人』より" Think of me "、ミュージカル「マイ・フェア・レディ」より”踊り明かせたなら”
    20
  • 秋の生涯学習ウィーク 2013「働くあなたのための講座」 こころとからだのバランスについて考えよう
    2013年9月25日(水) 19:00 ~ 20:30

    秋の生涯学習ウィーク 2013「働くあなたのための講座」 こころとからだのバランスについて考えよう

    こころの機能は感情、思考、行動から成り立っています。ストレスがかかるとバランスが崩れ、体調を崩すことも。心身の健康を保つ秘訣について考えましょう
    講師:島田 凉子さん(人間総合科学大学・大学院教授)
    20
  • 秋の生涯学習ウィーク 2013「働くあなたのための講座」 脳パワーを上げて、仕事力を120% UP!
    2013年9月24日(火) 19:00~20:30

    秋の生涯学習ウィーク 2013「働くあなたのための講座」 脳パワーを上げて、仕事力を120% UP!

    脳パワーが減退していませんか? 問題解決力や適応力等、仕事力の源泉は“脳パワー”です。脳パワーを上げる方法を知らない人も大丈夫、この講座で脳パワーUP !
    講師:鈴木 絢士さん(BTU東京本校長、ストレスケア・トレーナー)
    20
  • 第3回2013「デジタル公民館まっさき」活動(9/13-15終了しました)
    2013年9月13日(金)~15日(日)

    第3回2013「デジタル公民館まっさき」活動(9/13-15終了しました)

    「デジタル公民館まっさき」活動 第3回 9月13日(金)~15日(日)
    参加申し込み締め切り:8月29日(木)
    事前説明会:9月10日(火)
    20
  • 平井 俊宏さん(有限会社グローイング 代表)
    2013年9月12日(木) 19:00 - 21:00

    平井 俊宏さん(有限会社グローイング 代表)

    ■第9回 キャリアカフェ■
    ≪出演≫平井 俊宏さん(有限会社グローイング 代表)#br
    ≪内容≫初めて就職した時の話、コンサルティング業界に移った時の話、独立してからの話などをざっくばらんにお話しいただきました。ぜひご覧ください。
    20
  • ネット選挙運動について
    2013年9月11日(水) 18:00~19:00

    ネット選挙運動について

    ≪出演≫田代光輝氏(ニフティ株式会社/多摩大学情報社会学研究所 客員研究員/神奈川工科大学情報学部 非常勤講師)
    ネットでの選挙運動が解禁され、7月21日は初のネット選挙となりました。ネット選挙によって、選挙結果にどのような影響を与えたのか、また今後の選挙はどうなっていくのかが学べます。
    20
  • 第25回エキスパート・スタジオ 公認会計士 野田 弘子さん(プロビティコンサルティング株式会社 代表取締役)
    2013年9月6日(金)

    第25回エキスパート・スタジオ 公認会計士 野田 弘子さん(プロビティコンサルティング株式会社 代表取締役)

    ゲストの野田弘子さんは、外資系金融機関で約20年、経理のマネージメントを経験。日本に居ながらにしてグローバル化と対峙してきた経験を活かし、現在は会計人材育成事業の会社を設立。パワフルな野田さんの仕事への思いや夢などについてお話を伺いました。(48分42秒/2013.9.6収録) 20
  • 八月 霞が関寄席 霞が関笑いの陣
    2013年8月30日(金) 19:00~20:30

    八月 霞が関寄席 霞が関笑いの陣

    ≪演者・演目≫
    立川 平林「勘定板」
    立川 平林「崇徳院」
    立川 平林「踊り:安来節」
    立川 平林「田能久」
    立川 平林「踊り:かっぽれ(若柳流)」
    20
  • 顧客満足(CS)の基本を学ぶ ~CSはあなたの身近なところにあります~
    2013年 8月29日

    顧客満足(CS)の基本を学ぶ ~CSはあなたの身近なところにあります~

    今や顧客満足(CS)の視点は、サービス業だけではなく、医療、介護福祉、学校といった様々な分野で求められる必須項目でもあります。また、対外的なお客様だけではなく職場でも、CSの意識をもって仕事を進めていくことはよりよい成果を導くことにもつながります。この講座では、CSとは何か、そして身近に取り入れいくためのコツについてご説明します。 20
  • 「米内山明宏・佐藤慶子 ~手のアート、見る音楽、聴く音楽~ 」
    2013年7月26日(金) 19:00~20:10(受付18:30~)

    「米内山明宏・佐藤慶子 ~手のアート、見る音楽、聴く音楽~ 」

    ■霞が関ミュージックサロン 第16回■
    ≪出演≫米内山明宏、佐藤慶子≪WEB公開中動画≫「私のふるさと」(手話:米内山明宏、キーボード演奏/歌:佐藤慶子)
    20
  • 山崎美和氏(ヴォイス・キャリアカウンセラー)
    2013年7月25日(木) 19:00 - 21:00

    山崎美和氏(ヴォイス・キャリアカウンセラー)

    ■第8回 キャリアカフェ■
    ≪出演≫山崎美和氏(ヴォイス・キャリアカウンセラー)
    ≪内容≫山崎さんが、フリーアナウンサーになったきっかけ、なぜキャリアカウンセラーの資格を取ったかなどをお話しいただきました。また、ご参加いただいた方には、ボイストレーニング体験もしていただきました。ぜひ、ご覧下さい。
    20
  • 第1回 災強!霞が関防災キャンプ ~帰宅困難を体験して「防災体質」になろう~
    2013年7月19日(金)19:00~7月20日(土)10:00

    第1回 災強!霞が関防災キャンプ ~帰宅困難を体験して「防災体質」になろう~

    震災時に多くの帰宅困難者が想定される東京の霞が関において、実際に震災が発災した日に帰宅困難者となった場合を想定して一晩を過ごしていただきました。#br水、トイレ、食事、照明等が制限された中で、その場に居合わせた人々と知恵を合わせて生き抜くという体験をして、プログラムの終わりに、自分達が防災においてクリアしなければならない身近な課題を設定し、終了後21日間にわたって講師と参加者と交流を行い(web、メール等)、それぞれの課題をクリアすることで、防災意識を継続していき最終的に「防災体質」になることが目的です。当日のキャンプの様子がダイジェスト版でご覧いただけます。 20
  • 第2回 2013「デジタル公民館まっさき」活動(7/12-14終了しました)
    2013年7月12日(金)~14日(日)

    第2回 2013「デジタル公民館まっさき」活動(7/12-14終了しました)

    「デジタル公民館まっさき」活動 第2回 7月12日(金)~14日(日)
    参加申し込み締め切り:6月27日(木)
    事前説明会:7月10日(水)
    20
  • 初夏においしい!さわやかなワインとチーズの組合せ
    2013年6月28日(金) 19:00~20:30

    初夏においしい!さわやかなワインとチーズの組合せ

    ■食と文化講座 ≪ワインセミナー≫■
    ≪出演≫村瀬 美幸、華井 弘子
    ≪内容≫これから夏に向かうこの季節、清涼感あるスパークリングワインや、爽やかな白、ロゼ、そして軽やかな赤などが美味しく感じられます。今回は、この時期ならではの季節感を楽しみながら、ワインとチーズの組み合わせを楽しんでいただきます。
    20
  • 知っておきたい熱中症 ~基礎知識と予防対策~
    2013年6月27日

    知っておきたい熱中症 ~基礎知識と予防対策~

    夏を迎える前から熱中症による死亡事故がテレビなどで報道されています。最高気温が夏日の25度を超え、30度以上の真夏日が続くと、熱中症とみられる症状で医療機関に搬送される人が大幅に増加します。屋内・屋外を問わず発生する熱中症は、家庭でも職場でもしっかりとした予防対策が必要です。この講座では、熱中症の基礎知識とその正しい予防方法、応急処置の方法などをご紹介します。 20
  • 「医す者として ~映像と証言で綴る農村医療の戦後史~」
    2013年6月21日(金) 18:45~21:30

    「医す者として ~映像と証言で綴る農村医療の戦後史~」

    ■霞が関シアター+トークイベント■
    ≪上映作品≫「医す者として ~映像と証言で綴る農村医療の戦後史~」
    ≪トークイベント出演者≫
    ファシリテータ 坪田康佑氏(一般社団法人医療振興会どこでもクリニック)
    ゲスト 鈴木正義氏(株式会社グループ現代 プロデューサー)
        小池 宙氏(慶應義塾大学医学部漢方医学センター)
        河合 博氏(市民会議 プラットフォーラム代表)
    20
  • 六月 霞が関寄席 今そこ演芸会
    2013年6月19日(水) 19:00~20:30

    六月 霞が関寄席 今そこ演芸会

    ≪演者・演目≫
    古今亭 駿菊「町内の若い衆」
    柳家 さん若「禁酒番屋」
    柳家 さん若「猫の皿」
    古今亭 駿菊「妾馬」
    20
  • ボルドーの最高峰ワインを味わおう~英国式ワインの楽しみ方を交えて~
    2013年5月30日(木) 18:30~20:30

    ボルドーの最高峰ワインを味わおう~英国式ワインの楽しみ方を交えて~

    ■食と文化講座 ≪ワインセミナー≫■
    ≪出演≫清水 勇人、華井 弘子
    ≪内容≫世界中のワイン愛好家が注目する銘醸地ボルドーのワインを比較試飲しながら英国式ワインの楽しみ方を知るプレミアムセミナー。本セミナーでは、英国王室御用達の300年余続くワイン商ベリー・ブラザーズ&ラッド社の特別のご協力で、シャトーワインの頂点にあるファインワインをセレクト戴きました。
    20
  • 平成25年度AVCC&KK2事業説明会
    2013年5月27日(月)16:00~19:00(受付開始15:30)

    平成25年度AVCC&KK2事業説明会

    当財団の今年度事業及び公益事業の柱であります霞が関ナレッジスクエア(KK2)事業につきまして、日頃よりご支援いただいている皆さまへの説明会を開催いたしました。KK2事業をご理解いただくためにぜひご覧下さい。 20
  • 中島 弘幸氏(マジシャン)
    2013年5月23日(木) 19:00 - 21:00

    中島 弘幸氏(マジシャン)

    ■第7回 キャリアカフェ■
    ≪出演≫中島 弘幸氏(マジシャン)
    ≪内容≫中島さんがマジックに目覚めたきっかけ、マジシャンという仕事についてや日常に応用できるマジックのテクニックについてお話いただきました。ぜひ、ご覧下さい。
    20
  • 第1回 2013「デジタル公民館まっさき」活動(5/10-12終了しました)
    2013年5月10日(金)~12日(日)

    第1回 2013「デジタル公民館まっさき」活動(5/10-12終了しました)

    「デジタル公民館まっさき」活動 第1回 5月10日(金)~12日(日)
    参加申し込み締め切り:5月2日(木)
    事前説明会:5月8日(水)
    20
  • 四月 霞が関寄席 神田すずの講談ってこんな話もあるんです!
    2013年4月26日(金) 19:00~20:30

    四月 霞が関寄席 神田すずの講談ってこんな話もあるんです!

    ≪演者・演目≫
    神田こなぎ(前座)「春日局」
    神田すず「お歌合わせ」
    神田すず「安兵衛婿入り」
    20
  •  「三味線・笛・尺八の世界~古典から現代まで~ 」
    2013年4月12日(金) 19:00~20:10(受付18:30~)

    「三味線・笛・尺八の世界~古典から現代まで~ 」

    ■霞が関ミュージックサロン 第15回■
    ≪出演≫三味線演奏家:杵家七三、笛・尺八演奏者:竹井誠、三味線演奏家:杵家弥七東生、長唄:東音半田綾子≪WEB公開中動画≫三味線弾き唄い「枯れ木に花を」、長唄「都風流」
    20
  • 吉成 篤氏(セールストレーニング研究所 代表者)
    2013年3月26日(火) 19:00 - 21:00

    吉成 篤氏(セールストレーニング研究所 代表者)

    ■第6回 キャリアカフェ■
    ≪出演≫吉成 篤氏(セールストレーニング研究所 代表者)
    ≪内容≫第6回のゲストは、吉成 篤さん(セールストレーニング研究所 代表)。吉成さんからコンサルタントとしての姿勢、仕事の魅力、難しさについてじっくり語っていただきます。起業したい方、コンサルティングに興味がある方など、吉成さんの話をぜひご覧ください。
    20
  • 第24回エキスパート・スタジオ 社会保険労務士 味園 公一さん(味園社会保険労務士事務所 代表 特定社会保険労務士)
    2013年3月22日(金)

    第24回エキスパート・スタジオ 社会保険労務士 味園 公一さん(味園社会保険労務士事務所 代表 特定社会保険労務士)

    社会保険労務士は、働く人と経営者に寄り添い、みんなが幸せに働ける場を実現するために、人事労務管理を総合的にお手伝いする「人に関する専門家」。働く人も、経営者も、社会全体みんながハッピー!を目指す味園さんの仕事への思いや、夢などについてお話を伺いました。 (52分24秒/2013.3.22収録) 20
  • 春の生涯学習ウィーク 2013「働くあなたのための講座」 ビジネスをフローさせるための“リラックス脳”づくり法
    2013年3月15日(金) 19:00~20:30

    春の生涯学習ウィーク 2013「働くあなたのための講座」 ビジネスをフローさせるための“リラックス脳”づくり法

    ビジネスシーンでハイパフォーマンスによるフロー状態になるために不可欠なのが、持続・集中力を高め維持することです。1日10分でできるリラックス脳スキルで実現。講師:鈴木絢士さん(BTU東京本校長、ストレスケア・トレーナー) 20
  • 東日本大震災復興支援活動 第2回報告会 ~ランチミーティング@KK2 番外編~
    2013年3月8日(金) 報告会:15:00~18:00  懇親会:18:00~20:00

    東日本大震災復興支援活動 第2回報告会 ~ランチミーティング@KK2 番外編~

    2011年1月より毎月第2水曜日のランチタイムを利用して、霞が関ナレッジスクエアでは、中央省庁の若手官僚、NPOリーダー、CSR関係者等によるランチミーティングを開いてきました。3月11日に発生した東日本大震災以降は、被災地の復興支援に向けた各省の政策、NPOや企業の取り組みの情報交換の場となり数多くの協働が行われました。発災から2年が経とうとする今、復興支援の現状を共有する目的で、昨年に引き続き、これまでの取り組みを広く社会に公開し、今後も引き続き支援を継続する意志を確認するために交流するミーティングメンバーによる報告会を企画しました。 20
  • 竹とんぼ教室の準備と進め方
    2013年3月6日

    竹とんぼ教室の準備と進め方

    竹とんぼ教室の準備と進め方
    大船渡市“デジタル公民館”まっさき運営協議会による「どこ竹リーダー育成実技講座」の内容が映像コンテンツになりました。竹とんぼ教室を開催する流れについて説明しています。【準備編】と【進め方編】の2本に分かれています。
    20
  • 「放射線を浴びたX年後」
    2013年 3月 4日(月) 19:00~21:15

    「放射線を浴びたX年後」

    ■霞が関シアター+トークイベント■
    「放射線を浴びたX年後」
    [製作・著作]南海放送[プロデューサー]大西 康司[監督]伊東 英朗[配給]ウッキー・プロダクション
    20
  • チーズの「旬」と「熟成変化」を楽しもう! ~おすすめワインと合わせて食べくらべ~
    2013年3月1日(金) 19:00~20:30

    チーズの「旬」と「熟成変化」を楽しもう! ~おすすめワインと合わせて食べくらべ~

    ■食と文化講座 ≪ワインセミナー≫■
    ≪出演≫村瀬 美幸、華井 弘子
    ≪内容≫チーズにも食べ頃の「旬」があることをご存知でしょうか?今回はちょっとランクアップしたチーズの楽しみ方、「旬」と「熟成変化」をテーマにお話します。今が「旬」のチーズと、ナチュラルチーズならではの醍醐味でもある熟成違いのチーズをおすすめのワインと合わせて楽しんでいただきます。
    20
  • 第23回エキスパート・スタジオ IT業界プロデューサー 角田 美紗季さん(ヤフー株式会社 ソーシャルアクション室 復興支援室 「復興デパートメント」プロデューサー
    2013年2月15日(金)

    第23回エキスパート・スタジオ IT業界プロデューサー 角田 美紗季さん(ヤフー株式会社 ソーシャルアクション室 復興支援室 「復興デパートメント」プロデューサー

    ゲストは、ヤフー株式会社「復興デパートメント」プロデューサーの角田美紗季さん。ヤフーが復興支援を強力に推進するためにオープンした「ヤフー石巻復興ベース(宮城県石巻市)」の常駐社員です。住民票も石巻市に移し、「復興支援事業」という未知のプロジェクトへ飛び込んだゲストの、これまでの歩み、仕事への思いなどについてじっくりとお話を伺いました。(51分52秒/2013.2.15収録) 20
  • 第3回 しごと力道場 ~思考力を高める対話型トレーニング~
    2013年2月2日(土) 13:00~17:30

    第3回 しごと力道場 ~思考力を高める対話型トレーニング~

    ■ディスカッションのテーマ
    「チームとは何か?」
    20
  • 霞ヶ関で働くパパ・ママのための子育てハッピーアドバイス
    2013年2月1日(金) 18:30~20:30

    霞ヶ関で働くパパ・ママのための子育てハッピーアドバイス

    子どもをどうやって褒めたらいいのかわからない、仕事に追われて子育てにかかわる時間がとれない、明橋大二さんから働きながらの子育てについて、分かりやすくユーモアたっぷり話を伺います。 20
  • 被災地支援ボランティアに行く前に知っておきたいこと
    2013年 1月31日

    被災地支援ボランティアに行く前に知っておきたいこと

    2011年3月11日に発災した東日本大震災では、多くのボランティアが被災地に向かい、復興支援の力となりました。この講座では、被災地支援のボランティアをやってみたいと思っているみなさんに向けて、講師が実際に現地でのボランティア活動をコーディネータした経験をもとに、ボランティア活動にあたっての事前の心構えや、自分にあったボランティアの選び方、活動中や活動後の注意点やヒント、効果的なおしゃべりのテクニックなどをご紹介します。 20
  • 新春 霞が関寄席 鬼丸・小せん二人会
    2013年1月25日(金) 19:00~20:30

    新春 霞が関寄席 鬼丸・小せん二人会

    ≪演者・演目≫
    柳家小せん「猫と金魚」
    三遊亭鬼丸「百川」
    三遊亭鬼丸「短命」
    柳家小せん「粗忽の使者」
    20
  • 下西 敦子氏(変態企業カメレオン 取締役兼最高飼育責任者)
    2013年1月24日(木) 19:00 - 21:00

    下西 敦子氏(変態企業カメレオン 取締役兼最高飼育責任者)

    ■第5回 キャリアカフェ■
    ≪出演≫下西 敦子氏(変態企業カメレオン 取締役兼最高飼育責任者)
    ≪内容≫第5回のゲストは、少し変わったWeb制作会社「変態企業カメレオン」の取締役兼最高飼育責任者の下西敦子さん。 今回は、そんな下西さんから、入社にいたる経緯、名物社長との関係、カメレオンでやりたいことなどをざっくばらんにお話いただきました。
    20
  • 第22回エキスパート・スタジオ 地方公務員 高野 誠鮮さん(羽咋市役所農林水産課ふるさと振興係)
    2012年12月6日(木)

    第22回エキスパート・スタジオ 地方公務員 高野 誠鮮さん(羽咋市役所農林水産課ふるさと振興係)

    今回のゲストは、 “スーパー公務員”との異名をとり、カンブリア宮殿にも出演!という今話題の高野誠鮮さん。羽咋市の中で最も過疎高齢化していた神子原(みこはら)地区の再生プロジェクトに年間予算60万円で取組み、補助金なしで自活自立する集落づくりを実現しました。「成功と失敗は紙一重だけど、やるとやらないとでは雲泥の差」「紙の計画書だけでは村は変わらない」…「出すぎる杭は打たれない!」を体現する高野さんのこれまでの取組み、あゆみ、コンピテンシーについてお話を伺います。 20
  • 藤井 留美氏(翻訳家)
    2012年11月30日(金) 19:00 - 21:00

    藤井 留美氏(翻訳家)

    ■第4回 キャリアカフェ■
    ≪出演≫藤井 留美氏(翻訳家)
    ≪内容≫第4回のゲストは、フリーランスの翻訳家、藤井留美さん。藤井さんから翻訳の仕事の楽しさ、苦しさを語っていただきます。翻訳や語学関係の仕事に関心のある方、就職や起業でなく、フリーランスという生き方を選びたい方は、ぜひご覧ください。
    20
  • ホームパーティにおすすめのワインとチーズ
    2012年11月29日(木) 19:00~20:30

    ホームパーティにおすすめのワインとチーズ

    ■食と文化講座 ≪ワインセミナー≫■
    ≪出演≫村瀬 美幸、華井 弘子
    ≪内容≫クリスマス、年末、年始…これからの集いの季節におすすめのワインとチーズをご紹介します。クリスマスに人気のスパークリング、華やかなロゼ、コストパフォーマンスに優れた白・赤ワインを厳選し、おすすめのチーズをセレクト。ご家庭で簡単にできるパーティ向きのチーズアレンジメニューとレシピもご紹介しますので、お楽しみに。
    20
  • 「霊験の世界・中村明一の尺八による《虚無僧》音楽、そして《倍音》の神秘」
    2012年11月8日(木) 19:00~20:10(受付18:30~)

    「霊験の世界・中村明一の尺八による《虚無僧》音楽、そして《倍音》の神秘」

    ■霞が関ミュージックサロン 第14回■
    ≪出演≫中村明一(作曲家・尺八演奏家)≪WEB公開中動画≫鹿の遠音、薩慈
    20
  • 十月 霞が関寄席 神田織音の江戸へいざなう講談会
    2012年10月26日(金) 19:00~20:30

    十月 霞が関寄席 神田織音の江戸へいざなう講談会

    ≪演者・演目≫
    神田こなぎ(前座)「伊達家の鬼夫婦」
    神田織音「中江藤樹」
    神田織音「提灯屋相撲」
    20
  • しごとのできる人の行動特性 ~コンピテンシーを学ぶ~
    2012年10月25日

    しごとのできる人の行動特性 ~コンピテンシーを学ぶ~

    KK2ではコンピテンシーをキーワードに、学習コンテンツやプログラムを提供しています。とはいえ「コンピテンシー」についてじっくりとご説明できておりませんでした…ということで、今回は「コンピテンシー」という概念の生い立ちや具体的な要素 などコンピテンシーの基本について伊庭野基明さんにお話していただきました。 20
  • 第21回エキスパート・スタジオ オーナーバーテンダー井口 法之さん(GASLIGHT オーナーバーテンダー)
    2012年10月18日(木)

    第21回エキスパート・スタジオ オーナーバーテンダー井口 法之さん(GASLIGHT オーナーバーテンダー)

    今回のゲストは、いわゆる「オーセンティック・バー」(伝統的なバー)のオーナーバーテンダー。数百種類のお酒を作る豊富な知識と技術、最高の接客、そしてオーナーとしての経営感覚が求められます。80年代の映画「カクテル」のトム・クルーズにあこがれてバーテンダーの道を選び、世界大会入賞まで上りつめたエキスパートに、これまでの歩み、仕事への思いなどについてお話を伺い、コンピテンシーを探ります。(努力・負けず嫌い/楽しんで取り組む・何でも興味をもつ/お客様の先を読む/掘り下げる) 20
  • 菅澤 聡氏(株式会社オーシャナイズ 代表取締役社長)
    2012年9月27日(木) 19:00 - 21:00

    菅澤 聡氏(株式会社オーシャナイズ 代表取締役社長)

    ■第3回 キャリアカフェ■
    ≪出演≫菅澤 聡氏(株式会社オーシャナイズ 代表取締役社長)
    ≪内容≫株式会社オーシャナイズは、現役の大学生5人が創業したベンチャー企業。コピー用紙片面に広告を入れコピー料金を無料にする『タダコピ』を全国200以上の大学のキャンパスで展開中。起業やベンチャー企業に関心のある方は、ぜひご覧ください。
    20
  • 日本のプレミアムチーズとおすすめワイン
    2012年9月20日(木) 19:00~20:30

    日本のプレミアムチーズとおすすめワイン

    ■食と文化講座 ≪ワインセミナー≫■
    ≪出演≫村瀬 美幸、華井 弘子
    ≪内容≫日本にも、実はヨーロッパに負けないほどの美味しいナチュラルチーズがあります。今回は特にこだわりの造り手による、厳選されたプレミアムチーズをご紹介します。日本で造られているトップクラスのチーズとおすすめのワインを合わせて味わっていただきながら、産地や造り方、特徴などについて楽しく学んでいただきます。
    20
  • 第20回エキスパート・スタジオ 航空業界総合職技術職日比 啓太郎さん(全日本空輸株式会社 整備本部 機体メンテナンスセンター 業務推進室)
    2012年9月11日(火)

    第20回エキスパート・スタジオ 航空業界総合職技術職日比 啓太郎さん(全日本空輸株式会社 整備本部 機体メンテナンスセンター 業務推進室)

    今回のゲストは、全日本空輸株式会社(ANA)の総合職技術職。航空業界の使命としてもっとも重要な「安全性、快適性、定時性」を実現するために、トップレベルの整備技術と管理能力によって航空機の安全運航を支えています。現在入社8年目、6年間の現業整備士時代を経て、整備本部の企画・業務推進を担当するエキスパートに、これまでの歩み、仕事への思いなどについてじっくりとお話を伺い、コンピテンシーを探ります。(努力と根性/前向きさ/バランス) 20
  • “霞が関Summer Live”♪佐藤慶子とその仲間♪
    2012年8月2日(木)Aステージ 17:30~(受付17:00~) Bステージ 19:30~(受付19:00~)

    “霞が関Summer Live”♪佐藤慶子とその仲間♪

    ■霞が関ミュージックサロン 第13回■
    ≪出演≫佐藤慶子(ヴォーカル キーボード)、森田哲生(ベース)≪WEB公開中動画≫神田川、虹の彼方に、見上げてごらん 夜の星を
    20
  • 仕事に役立つ会計の基本 ~管理会計入門編~
    2012年9月27日

    仕事に役立つ会計の基本 ~管理会計入門編~

    企業の意思決定に重要な「管理会計」を テーマに3回シリーズでお届けします。「ドーナツやさんを立ち上げるとしたら…」 という事例で考えていただきます。 20
  • 第19回エキスパート・スタジオ ソーシャルプロデューサー 堀池 喜一郎さん(好齢ビジネスパートナーズ 世話人)
    2012年7月6日(金)

    第19回エキスパート・スタジオ ソーシャルプロデューサー 堀池 喜一郎さん(好齢ビジネスパートナーズ 世話人)

    今回のゲストは、シニアの社会参加指南役。自ら“会社人間”から“地域人間”へ変身し、ICT講習から始まった活動はコミュニティづくりへと広がりました。シニアだけでなく、子どもや若者を巻き込む活動を次々に生み出し、シニアがやりがいをもって地域で活躍できる場を提供してきた堀池さんに、これまでの歩みや苦労、これからの夢などをお伺いし、コンピテンシーを探ります。(分析力/主体性/行動力) 20
  • アクティブ・シニアを応援 ソーシャルプロデューサー 堀池 喜一郎さん(好齢ビジネスパートナーズ 世話人)
    2012年7月6日(金) 17:00~18:30

    アクティブ・シニアを応援 ソーシャルプロデューサー 堀池 喜一郎さん(好齢ビジネスパートナーズ 世話人)

    ≪内容≫今回のゲストは、シニアの社会参加指南役。自ら“会社人間”から“地域人間”へ変身し、ICT講習から始まった活動はコミュニティづくりへと広がりました。シニアだけでなく、子どもや若者を巻き込む活動を次々に生み出し、シニアがやりがいをもって地域で活躍できる場を提供してきた堀池さんに、これまでの歩みや苦労、これからの夢などをお伺いし、コンピテンシーを探ります。(分析力/主体性/行動力) 20
  • 平成24年度霞が関ナレッジスクエア(KK2)”復興まちづくり“シンポジウム 復興まちづくりに取り組む被災地と、求められる行政、企業、NPOの支援とは
    2012年7月3日(火)14:45~

    平成24年度霞が関ナレッジスクエア(KK2)”復興まちづくり“シンポジウム 復興まちづくりに取り組む被災地と、求められる行政、企業、NPOの支援とは

    ≪出演≫池本修悟氏(特定非営利活動法人NPO事業サポートセンター 専務理事)/近藤均氏(大船渡市末崎地区公民館 館長)/ 村上誠二氏(陸前高田市 長洞元気村)/ 岡本全勝氏(復興庁統括官) 20
  • ヨーロッパの代表的なチーズとおすすめワイン
    2012年6月29日(金) 19:00~20:30

    ヨーロッパの代表的なチーズとおすすめワイン

    ■食と文化講座 ≪ワインセミナー≫■
    ≪出演≫村瀬 美幸、華井 弘子
    ≪内容≫エリザベス女王在位60周年記念やロンドンオリンピック開催で話題のイギリスをはじめ、ヨーロッパの国々の代表的なチーズと、ぴったりのおすすめワインをご紹介します。ワインとチーズを味わいながら、それぞれの産地や造り方、特徴や組み合わせのポイントなどを楽しく学んでいただきます。
    20
  • 郡司清春氏(株式会社原宿シカゴ 物流部部長)
    2012年6月26日(火) 19:00 - 21:00

    郡司清春氏(株式会社原宿シカゴ 物流部部長)

    ■第2回 キャリアカフェ■
    ≪出演≫郡司清春氏(株式会社原宿シカゴ 物流部部長)
    ≪内容≫「原宿シカゴ」は、環境にやさしい古着の“リユース”をキャッチフレーズに原宿、表参道、神宮前、下北沢、吉祥寺、京都など全国5店舗で、アメリカやヨーロッパの古着を輸入販売しています。「古着販売」や「古着の“リユース”をテーマにしたエコビジネス」について、関心のある方はぜひご覧ください。
    20
  • 六月 霞が関寄席 鬼丸・小せん二人会
    2012年6月22日(金) 19:00~20:30

    六月 霞が関寄席 鬼丸・小せん二人会

    ≪演者・演目≫
    三遊亭鬼丸「蛙茶番」
    柳家小せん「景清」
    柳家小せん「崇徳院」
    三遊亭鬼丸「船徳」
    20
  • 「チェリスト安田謙一郎と若い仲間」~チェロとヴァージナルの夕べ~
    2012年5月25日(金) 19:00~20:10

    「チェリスト安田謙一郎と若い仲間」~チェロとヴァージナルの夕べ~

    ■霞が関ミュージックサロン 第12回■
    ≪出演≫安田謙一郎、西優樹、遠藤沙恵≪WEB公開中動画≫「クープラン:二台のチェロのためのコンセールより」他
    20
  • 「若手ビジネスパーソンのパフォーマンスの最大化:育成・採用と大学時の活動」
    2012年5月24日(木) 18:00~19:30

    「若手ビジネスパーソンのパフォーマンスの最大化:育成・採用と大学時の活動」

    ■第16回イノベーションプログラム■
    第16回は、「若手ビジネスパーソンのパフォーマンス発揮」をテーマとして、日頃はコーディネータである慶應伊藤氏に、大学・企業との調査成果:卒業生追跡調査を用いて、「若手ビジネスパーソンの意識・採用・学生時代の活動」について御講演頂き、次に、企業人事部8千社コミュニティ化し、様々な調査を行っている「HR総合調査研究所の寺澤氏」に、「282社の人事としての現在課題・将来課題」に関する講演を御願いしました。
    20
  • 四月 霞が関寄席 神田織音の江戸へいざなう講談会
    2012年4月26日(木) 19:00 - 20:30

    四月 霞が関寄席 神田織音の江戸へいざなう講談会

    ≪演者・演目≫
    神田こなぎ(前座)「伊達家の鬼夫婦」
    神田織音「三方目出鯛」
    神田織音「婦系図」
    20
  • 野崎大輔氏(社会保険労務士)
    2012年4月19日(木)19:00 - 21:00、4月25日(水)19:00 - 21:00

    野崎大輔氏(社会保険労務士)

    ■第1回 キャリアカフェ■
    ≪出演≫野崎大輔氏(社会保険労務士)
    ≪内容≫第1回のゲストは、異色の経歴、風貌から『黒い社労士』という異名を持つようになった社会保険労務士の野崎大輔さん。社会保険労務士の「仕事」とは何か、どうしたら社会保険労務士になれるのか、社会保険労務士の悩みとは何かなどを野崎さんにお話いただきました。ぜひ、ご覧ください。
    20
  • 復興支援ITボランティアの活動概要 災害支援から復興支援へ 被災地の自立とコミュニティ再生の支援活動
    2012年3月31日

    復興支援ITボランティアの活動概要 災害支援から復興支援へ 被災地の自立とコミュニティ再生の支援活動

    復興支援ITボランティアの活動の紹介。ITボランティアの学生たちは、最初はITの知識などほとんどなく、何かできることがあればと思って飛び込んでみたと言う。実際の活動先の地域の窓口を担う仮設住宅運営支援員に話を聞き、ITボランティアの一過性ではなく、継続しておこなう活動が復興の支援にどのように有効なのかが紹介されている。(2012年3月時点) 20
  • 自立・奉仕・助け合いで地域社会を支えるナルク~中標津「見廻りたい」の「孤独死防止」活動~
    2012年3月31日

    自立・奉仕・助け合いで地域社会を支えるナルク~中標津「見廻りたい」の「孤独死防止」活動~

    NPO法人ニッポンアクティブライフクラブ(NALC)の北海道中標津の拠点の孤独死防止の取組みを紹介。ナルク中標津は設立して5年あまりで会員数が中標津町の人口1%を超えるなど地域では存在感のあるボランティア組織。地元に身寄りのない高齢者が安心して老後を送れるようしたいという気持ちから2008年からナルク中標津ではじまった「見廻りたい」の活動を紹介しています。 20
  • 村上誠二氏(陸前高田市長洞元気村)インタビュー 3.11を風化させないために~被災体験と被災地の復興いま~
    2012年3月31日

    村上誠二氏(陸前高田市長洞元気村)インタビュー 3.11を風化させないために~被災体験と被災地の復興いま~

    被災体験と復興に向けた取組みについて取材したプログラム。陸前高田市の仮設住宅長洞元気村のリーダー的役割を担う村上誠二氏。氏は、中学校での勤務中(陸前高田市の学校職員)に震災に遭いました。その中学校での震災の状況、広田町長洞での避難生活、家族の安否確認など、最後にこれからのボランティアの活動について思うことをお聞きしています。 20
  • 講話 臼澤良一氏(大槌町まごころ広場 館長)3.11を風化させないために ~まごころ広場・まごころの郷のボランティア活動~
    2012年3月31日

    講話 臼澤良一氏(大槌町まごころ広場 館長)3.11を風化させないために ~まごころ広場・まごころの郷のボランティア活動~

    自らの被災体験と復興支援に向けたボランティア活動の取組みについての講話。臼澤良一氏は、3.11を風化させてはいけないという気持ちから各地で自らの体験を語り続けています。沿岸部の自宅で津波に遭った臼澤氏の九死に一生をえた体験。そして、避難所での家族との再会、震災の経験から学んだことなど、貴重な被災体験講話です。 20
  • アクティブ・シニアを応援 自立・奉仕・助け合いで地域社会を支えるナルク ~中標津”見廻りたい”の”孤独死防止”活動~
    2012年3月31日(土)

    アクティブ・シニアを応援 自立・奉仕・助け合いで地域社会を支えるナルク ~中標津”見廻りたい”の”孤独死防止”活動~

    NPO法人ニッポンアクティブライフクラブ(NALC)の北海道中標津の拠点の孤独死防止の取組みを紹介。ナルク中標津は設立して5年あまりで会員数が中標津町の人口1%を超えるなど地域では存在感のあるボランティア組織。地元に身寄りのない高齢者が安心して老後を送れるようしたいという気持ちから2008年からナルク中標津ではじまった「見廻りたい」の活動を紹介しています。 20
  • ~箏の夕べ~ 吉村七重&福永千恵子
    2012年3月29日(木)19:00-20:10

    ~箏の夕べ~ 吉村七重&福永千恵子

    ■霞が関ミュージックサロン 第11回■
    ≪出演≫吉村七重&福永千恵子≪WEB公開中動画≫「吉松隆作曲 昴の舞より5月の夢の歌・11月の夢の歌」「沢井忠夫編曲 さくら」
    20
  • 21世紀の日本人に必要なちから「レジリエンス」
    2012年6月28日

    21世紀の日本人に必要なちから「レジリエンス」

    産業や経済のグローバル化が進み、現代を取りまく環境は複雑に変化してきました。 それは「ストレスに満ちた時代」ともいえ、様々な問題に柔軟に対応する力が求められています。この講座では「21世紀の日本人に必要なちから」をテーマに、ストレス 社会に柔軟に対応していくためのヒントを3回シリーズでご紹介していきます。 20
  • 三月 霞が関寄席 鬼丸・小せん二人会
    2012年3月23日(金) 19:00 - 20:30

    三月 霞が関寄席 鬼丸・小せん二人会

    ≪演者・演目≫
    柳家小せん「反対俥」
    三遊亭鬼丸「百年目」
    三遊亭鬼丸「崇徳院」
    柳家小せん「猫の災難」
    20
  • 新しい公共フォーラム2012第3回「3.11後、これからの『地域』の話をしよう」
    2012年3月17日(土)13:00 - 17:30

    新しい公共フォーラム2012第3回「3.11後、これからの『地域』の話をしよう」

    ≪出演≫小林正弥、河口博行、木村忠夫他≪WEB公開中動画≫コミュニティと公共、地域の課題を考える 20
  • 東日本大震災復興支援活動 報告会 ~新しい公共ランチミーティング@KK2 番外編~
    2012年3月12日(月)18:00 - 20:30

    東日本大震災復興支援活動 報告会 ~新しい公共ランチミーティング@KK2 番外編~

    ≪出演≫鈴木寛、南郷市兵、菊地護、他≪WEB公開中動画≫「被災者の真のニーズに応える~3万8000件の弁護士無料相談実績と復興支援冊子『ここから』」他 20
  • 「3.11 私(たち)にできることを考える会」
    2012年3月9日(金) 18:30-20:15/3月10日(土) 14:30-16:15

    「3.11 私(たち)にできることを考える会」

    ■霞が関シアター■
    河瀨直美さんの呼びかけで世界の約20名の映画監督達が、「家・ふるさと/ホーム」をテーマに製作した約3分11秒の映像を順に観ながら、自分自身に何ができるか、何をすべきなのか、何をしたいか、問いかける機会にしていただければと考えました。
    20
  • ワインとチーズの組み合わせを楽しもう ~イタリア編~
    2012年3月1日(木) 19:00 - 20:30

    ワインとチーズの組み合わせを楽しもう ~イタリア編~

    ■食と文化講座 ≪ワインセミナー≫■
    ≪出演≫村瀬 美幸、華井 弘子
    ≪内容≫南北に長いイタリアは、気候・土壌・自然環境が多様で、ワイン同様チーズも大変バリエーションに富んでいます。イタリアのチーズの王様と呼ばれるパルミジャーノ レッジャーノをはじめ、春に美味しくなる羊乳のペコリーノなどイタリアワインとチーズのマリアージュをお楽しみ下さい。
    20
  • アクティブ・シニアを応援 生涯の安心をつくる少子・高齢社会へのシステム転換を提言する会
    2012年2月29日(水)18:00 - 20:00

    アクティブ・シニアを応援 生涯の安心をつくる少子・高齢社会へのシステム転換を提言する会

    ≪出演≫堀田力、袖井孝子、高畑敬一、他
    ≪WEB公開中動画≫地域システムの転換、高齢期のライフスタイルの転換
    20
  • 生涯の安心をつくる少子・高齢社会へのシステム転換を提言する会
    2012年2月29日(水)18:00 - 20:00

    生涯の安心をつくる少子・高齢社会へのシステム転換を提言する会

    ≪出演≫堀田力、袖井孝子、高畑敬一、他
    ≪WEB公開中動画≫地域システムの転換、高齢期のライフスタイルの転換
    20
  • 二月 霞が関寄席 神田織音の江戸へいざなう講談会
    2012年2月24日(金) 19:00 - 20:30

    二月 霞が関寄席 神田織音の江戸へいざなう講談会

    ≪演者・演目≫
    神田こなぎ(前座)「般若の面」
    神田織音「新米教師」
    神田織音「報恩出世俥」
    20
  • 新しい公共フォーラム2012第1回「3.11後、新しい公共の未来を問う」
    2012年2月1日(水)18:30 - 21:00

    新しい公共フォーラム2012第1回「3.11後、新しい公共の未来を問う」

    山脇直司政権交代以降、文部科学副大臣を務めていた鈴木寛さんと公共哲学の第一人者である東京大学大学院教授山脇直司さんに語っていただきます。 20
  • 霞が関三丁目南地区における官民一体の再再開発事業の概要(建築学会賞(業績部門)受賞記念)
    2012年1月31日(火)12:10 - 12:40

    霞が関三丁目南地区における官民一体の再再開発事業の概要(建築学会賞(業績部門)受賞記念)

    再再開発検討までの経緯、まちづくりのコンセプト、歴史的資源の継承や都市デザイン等、再開発の内容。 20
  • 第1回 しごと力道場 ~しごと力に磨きをかける他流試合~
    2012年1月28日(土) 13:00~18:00

    第1回 しごと力道場 ~しごと力に磨きをかける他流試合~

    ■ディスカッションのテーマ
    「リーダーシップとは何か?」
    20
  • 個人情報保護のための内部監査入門
    2012年5月31日

    個人情報保護のための内部監査入門

    プライバシーマークを取得している、あるいはこれから取得しようとしている企業や組織の監査担当者向けに、個人情報の内部監査についてわかりやすく説明します。 20
  • 第18回エキスパート・スタジオ 落語家 立川 談慶さん
    2012年1月18日

    第18回エキスパート・スタジオ 落語家 立川 談慶さん

    今回のゲストは、霞が関寄席でもおなじみの落語家 立川談慶さん。有名私大を卒業後、大手企業に就職…でも一度しかない人生。捨てきれない「落語家」の道…立川流家元 立川談志の落語に「打たれて」立川流の門をたたく。9年間の「全人格否定期間」である前座を経て真打へ。談慶さんのこれまでの歩み、仕事に対する思いなどを伺い、コンピテンシーを解き明かします。(バランス感覚) 20
  • 「復興支援・ボランティア活動(大学・企業)で知っておきたい心のケア」
    2011年12月22日

    「復興支援・ボランティア活動(大学・企業)で知っておきたい心のケア」

    阪神淡路大震災がボランティア元年といわれて以降、災害時にボランティアとして参加する人や、企業などの組織としてボランティアを派遣することも増えています。特に東日本大震災では、広範囲な被災地に多くのボランティアが活躍しています。一方で、ボランティア派遣に際しての基本的な心がまえ、特にメンタル面についての教育はまだ充分とは言えません。この講座では、ボランティア側のメンタルケアについて個人、組織の視点から解説しています。 20
  • 十二月 霞が関寄席 鬼丸・小せん二人会
    2011年12月16日(金) 19:00 - 20:30

    十二月 霞が関寄席 鬼丸・小せん二人会

    ≪演者・演目≫
    三遊亭鬼丸「ぐるぐる」
    柳家小せん「蒟蒻問答」
    柳家小せん「動物園」
    三遊亭鬼丸「芝浜」
    20
  • 「松田理奈&奥泉貴圭 Duo(ヴァイオリン&チェロ)」
    2011年12月9日(金)19:00-20:10

    「松田理奈&奥泉貴圭 Duo(ヴァイオリン&チェロ)」

    ■霞が関ミュージックサロン 第10回■
    ≪出演≫松田理奈、奥泉貴圭≪WEB公開中動画≫「G線上のアリア」「2丁目通り」
    20
  • アクティブ・シニアを応援 ソーシャルアントレプレナー 豊重 哲郎さん(やねだん(鹿児島県鹿屋市串良町柳谷集落)自治公民館長)
    2011年12月2日(金)15:00 - 19:30

    アクティブ・シニアを応援 ソーシャルアントレプレナー 豊重 哲郎さん(やねだん(鹿児島県鹿屋市串良町柳谷集落)自治公民館長)

    ≪内容≫人口300人の限界集落をボーナスが出る集落へ発展させたリーダー、土着菌堆肥のさつま芋を使用した焼酎 やねだんのブランド化、志の高い自治体職員らが全国から参集する「ふるさと創生塾」の主宰などで全国的にも注目される柳谷自治公民館長の豊重哲郎さんをゲストにお招きし、リーダーたるもののあり方やご自身の歩み、思いについてお話していただき、コンピテンシーを探ります。(実行力/マネージメント力/情報探求力) 20
  • アクティブ・シニアを応援 「限界集落・無縁社会からの再生」
    2011年12月2日(金) 15:00 - 19:30

    アクティブ・シニアを応援 「限界集落・無縁社会からの再生」

    ≪出演≫豊重哲郎、伊庭野基明(コメンテーター)≪WEB公開中動画≫これまでの歩み、メッセージ/わたしの夢 20
  • 第17回エキスパート・スタジオ ソーシャルアントレプレナー 豊重 哲郎さん(やねだん(鹿児島県鹿屋市串良町柳谷集落)自治公民館長)
    2011年12月2日(金)

    第17回エキスパート・スタジオ ソーシャルアントレプレナー 豊重 哲郎さん(やねだん(鹿児島県鹿屋市串良町柳谷集落)自治公民館長)

    人口300人の限界集落をボーナスが出る集落へ発展させたリーダー、土着菌堆肥のさつま芋を使用した焼酎 やねだんのブランド化、志の高い自治体職員らが全国から参集する「ふるさと創世塾」の主宰などで全国的にも注目される柳谷自治公民館長の豊重哲郎さんをゲストにお招きし、リーダーたるもののあり方やご自身の歩み、思いについてお話していただき、コンピテンシーを探ります。(実行力/マネージメント力/情報探求力) 20
  • KK2ニッポン再生シリーズ 第3回 「限界集落・無縁社会からの再生」
    2011年12月2日(金)15:00 - 19:30

    KK2ニッポン再生シリーズ 第3回 「限界集落・無縁社会からの再生」

    ≪出演≫豊重哲郎、伊庭野基明(コメンテーター)≪WEB公開中動画≫これまでの歩み、メッセージ/わたしの夢 20
  • 「節電社会・スマートシティに向けた、大学の貢献」
    2011年11月24日(木)18:00-19:30

    「節電社会・スマートシティに向けた、大学の貢献」

    ■第15回イノベーションプログラム■
    第15回は、 「節電社会・スマートシティに向けた、大学の貢献」をテーマとして、 大阪府立大学の先生、スマートプロジェクトの専門家に講演を御願いしました。
    20
  • 第16回エキスパート・スタジオ IT業界営業職 鳥羽 謙一さん(伊藤忠テクノソリューションズ株式会社(CTC)情報通信システム事業グループ)
    2011年11月14日(月)

    第16回エキスパート・スタジオ IT業界営業職 鳥羽 謙一さん(伊藤忠テクノソリューションズ株式会社(CTC)情報通信システム事業グループ)

    今回のゲストは企画開発を担当するIT企業の営業職。「世の中にないビジネスを生み出す”営業のもっと先の営業”が企画の仕事。ゼロからプロジェクトを具体化するには、たくさんの奇跡と出会い、チームワークが必要。」と鳥羽さん。ものづくりが好きでITは興味のなかった学生時代から一転、IT企業に就職し営業の仕事を担当。そんな鳥羽さんのこれまでの歩み、仕事に対する思いなどのお話をしていただき、コンピテンシーを解き明かします。(達成意欲/チームワークとリーダーシップ/顧客指向) 20
  • 第15回エキスパート・スタジオ IT業界システムエンジニア職 山本由貴さん(伊藤忠テクノソリューションズ株式会社(CTC)エンタープライズシステム事業グループ)
    2011年11月14日(月)

    第15回エキスパート・スタジオ IT業界システムエンジニア職 山本由貴さん(伊藤忠テクノソリューションズ株式会社(CTC)エンタープライズシステム事業グループ)

    「お客様と目線を合わせ、一緒に考え続けるという積み重ねによって信頼が生まれ、お客様の思いを理解することができる。」という山本さんは今年で社会人7年目。上司や先輩に「育ててもらった」という思いから後輩の育成にもベクトルを向けはじめているエキスパートのこれまでの歩み、仕事に対する思いなどをお話していただきコンピテンシーを解き明かします。(達成意欲/関係の構築と顧客指向/秩序・正確性指向) 20
  • Web技術のインパクト
    2011年11月9日(水) 18:00~19:15

    Web技術のインパクト

    ≪出演≫一色 正男氏(神奈川工科大学 創造工学部 ホームエレクトロニクス開発学科 教授/慶應義塾大学 大学院 政策・メディア研究科 特任教授)他 20
  • 第14回エキスパート・スタジオ 航空業界総合職 伊藤 麻帆さん(全日本空輸株式会社 営業推進本部)
    2011年11月7日(月)

    第14回エキスパート・スタジオ 航空業界総合職 伊藤 麻帆さん(全日本空輸株式会社 営業推進本部)

    今回のゲストは航空会社の総合職。「”座席”という形のない商品だからこそ、ハード・ソフト両面からお客様に価値あるものと判断していただくことが重要」と伊藤さん。入社後、福岡に赴任し旅行会社への営業、その後本社人事部での採用研修業務を担当後、現在は法人営業の仕事に携わるエキスパートに、これまでの歩み、仕事に対する思いなどのお話をしていただき、コンピテンシーを解き明かします。(バランスのとれた考え方/信頼や期待にこたえる努力/多面的に物事をとらえる/成長する努力) 20
  • 「かすかな光へ」
    2011年11月2日(水) 16:30 - 21:00

    「かすかな光へ」

    ■霞が関シアター+トークイベント■
    ≪出演≫寺脇研≪WEB公開中動画≫「やっぱり感性が大事なんだ」「反文部省のシンボルと大田先生の考え・ゆとり教育の共通性」他
    20
  • ワインとチーズの組み合わせを楽しもう
    2011年11月1日(火) 19:00 - 20:30

    ワインとチーズの組み合わせを楽しもう

    ■食と文化講座 ≪ワインセミナー≫■
    ≪出演≫村瀬 美幸、華井 弘子
    ≪内容≫ワインを美味しくするピッタリのパートナーがチーズ。ワインと同様に、チーズも原料、産地、造り手のこだわりによって多くの種類、タイプがあります。今回は、ひとつの村にひとつのチーズがあるといわれるほどヴァリエーションが豊富なフランスチーズをご紹介。
    20
  •  「箏YURI x YURI~坂本ゆり子&吉川由里子~ 」
    2011年10月14日(金)19:00-20:10

    「箏YURI x YURI~坂本ゆり子&吉川由里子~ 」

    ■霞が関ミュージックサロン 第9回■
    ≪出演≫坂本ゆり子、吉川由里子≪WEB公開中動画≫「瀬音( 宮城道雄作曲)」「箏歌 芭蕉五句  1978年 湯浅譲二作曲」他
    20
  • 九月 霞が関寄席 鬼丸・小せん二人会
    2011年9月30日(金) 19:00 - 20:30

    九月 霞が関寄席 鬼丸・小せん二人会

    ≪演者・演目≫
    柳家小せん「千早ふる」
    三遊亭鬼丸「〆込み」
    三遊亭鬼丸「家見舞」
    柳家小せん「ねずみ」
    20
  • アクティブ・シニアを応援 「再生に果たすシニアの役割」
    2011年9月16日(金)15:00 - 19:30

    アクティブ・シニアを応援 「再生に果たすシニアの役割」

    ≪出演≫髙畑 敬一≪WEB公開中動画≫講演「新たな共同体の再生~求められるシニアの参画~」 20
  • アクティブ・シニアを応援 農業家 安藤 友彦さん (山梨県北杜市武川町在住)
    2011年9月16日(金)15:00 - 19:30

    アクティブ・シニアを応援 農業家 安藤 友彦さん (山梨県北杜市武川町在住)

    ≪内容≫ゲストとしてお迎えするのは、定年退職後に農業家となった安藤友彦さん。事務機メーカーで長年ファックスの開発設計を担当した典型的な“猛烈サラリーマン” が、定年後に選んだのは農業の道。生まれも育ちも東京の安藤さんが、山梨県北杜市武川町に移住し、地域社会に融け込みプロの農業家となるまでの道のりや思いについてお話していただき、コンピテンシーを探ります。(ポジティブシンキング/有言実行/明確な目的をもつ) 20
  • 第13回エキスパート・スタジオ 農業家 安藤 友彦さん(山梨県北杜市武川町在住)
    2011年9月16日(金)

    第13回エキスパート・スタジオ 農業家 安藤 友彦さん(山梨県北杜市武川町在住)

    ゲストとしてお迎えするのは、定年退職後に農業家となった安藤友彦さん。事務機メーカーで長年ファックスの開発設計を担当した典型的な“猛烈サラリーマン” が、定年後に選んだのは農業の道。生まれも育ちも東京の安藤さんが、山梨県北杜市武川町に移住し、地域社会に融け込みプロの農業家となるまでの道のりや思いについてお話していただき、コンピテンシーを探ります。(ポジティブシンキング/有言実行/明確な目的をもつ) 20
  • KK2ニッポン再生シリーズ 第2回 「再生に果たすシニアの役割」
    2011年9月16日(金)15:00 - 19:30

    KK2ニッポン再生シリーズ 第2回 「再生に果たすシニアの役割」

    ≪出演≫高畑 敬一≪WEB公開中動画≫講演「新たな共同体の再生~求められるシニアの参画~」 20
  • 八月 霞が関寄席 神田織音の江戸へいざなう講談会
    2011年8月26日(金) 19:00 - 20:30

    八月 霞が関寄席 神田織音の江戸へいざなう講談会

    ≪演者・演目≫
    一龍齋 貞弥(前座)「姉川の合戦 鎧の着逃げ」
    神田織音「浜野矩随」
    神田織音「八百比丘尼伝説 おいしい水」
    20
  • 平田オリザ氏による講話「伝わらないことから」
    2011年8月9日(火) 13:30~16:00

    平田オリザ氏による講話「伝わらないことから」

    ≪出演≫平田オリザ≪WEB公開中動画≫国立教育政策研究所「未来の学校づくり」研究会 20
  • 「TKK3大学連携社会貢献活動支援士プロジェクトと震災ボランティア」
    2011年7月29日(金) 16:30-18:00

    「TKK3大学連携社会貢献活動支援士プロジェクトと震災ボランティア」

    ■第14回イノベーションプログラム■
    第14回は、「KK2ニッポン再生シリーズ第1回」の第2部として、「社会貢献とボランティア」をテーマとして、文部科学省の大学連携支援事業を実施している神戸学院大学に講演を御願いしました。
    20
  • KK2ニッポン再生シリーズ 第1回 「社会貢献&災害ボランティア活動の人づくりとメンタルケア」
    2011年7月29日(金) 14:30 - 19:30

    KK2ニッポン再生シリーズ 第1回 「社会貢献&災害ボランティア活動の人づくりとメンタルケア」

    ≪出演≫渋谷英雄≪WEB公開中動画≫「復興支援・ボランティア活動(大学・企業)で知っておきたい心のケア」 20
  • ビジネスパーソンの強み引き出し塾
    2011年7月16日(土) 13:00 - 19:00

    ビジネスパーソンの強み引き出し塾

    ≪出演≫三井豊久≪WEB公開中動画≫強みの定義について 20
  • 夏こそ楽しもう!”スパークリングワイン”
    2011年7月6日(水) 19:00 - 20:30

    夏こそ楽しもう!”スパークリングワイン”

    ■食と文化講座 ≪ワインセミナー≫■
    ≪出演≫華井 弘子
    ≪内容≫今回は、ご家庭でも気軽に楽しめる「スパークリングワイン」をご紹介。フランス・シャンパーニュを筆頭に、世界各地のスパークリングワインが年々人気上昇中。特に梅雨から夏に向かうこの季節、気分も爽快にしてくれるぴったりのワインです。
    20
  • 「《手の歌》コンサート・米内山明宏 with 佐藤慶子」
    2011年7月1日(金) 19:00~20:30

    「《手の歌》コンサート・米内山明宏 with 佐藤慶子」

    ■霞が関ミュージックサロン 第7回■
    ≪出演≫米内山明宏、佐藤慶子≪WEB公開中動画≫「サインポエム※ソロ 無音」「サインソング」
    20
  • 六月 霞が関寄席 鬼丸・小せん二人会
    2011年6月24日(金) 19:00 - 20:30

    六月 霞が関寄席 鬼丸・小せん二人会

    ≪演者・演目≫
    柳家小せん「目薬」
    三遊亭鬼丸「二人癖」
    柳家小せん「青菜」
    三遊亭鬼丸「茶の湯」
    20
  • 今こそ知っておきたい「仕事に役立つ会計の基本」
    2011年7月28日

    今こそ知っておきたい「仕事に役立つ会計の基本」

    会計とは何か、なぜ必要なのか、財務会計・管理会計とはどういうものか、監査はなぜ必要かなどについて公認会計士がお話します。 20
  • 「月あかりの下で ~ある定時制高校の記憶~」
    2011年5月18日(水) 18:30 - 22:00

    「月あかりの下で ~ある定時制高校の記憶~」

    ■霞が関シアター+トークイベント■
    ≪出演≫平野和弘、太田直子、寺脇研≪WEB公開中動画≫「映画の背景など」「定時制と全日制」「8つの力」
    20
  • 大前研一氏による講話「未来の学校づくりへの示唆」
    2011年4月25日(月) 10:00~12:00

    大前研一氏による講話「未来の学校づくりへの示唆」

    ≪出演≫大前研一≪WEB公開中動画≫国立教育政策研究所「未来の学校づくり」研究会 20
  • 「有機農業の人づくり ~実践40年の現場」金子美登 氏
    2011年4月5日(火) 18:00 - 20:00

    「有機農業の人づくり ~実践40年の現場」金子美登 氏

    ≪出演≫金子美登≪WEB公開中動画≫講演「有機農業の人づくり ~実践40年の現場~」 20
  • 「東日本大震災 学生ボランティア講習会」村井雅清 氏
    2011年3月29日(火) 13:00 - 15:00

    「東日本大震災 学生ボランティア講習会」村井雅清 氏

    ≪出演≫村井雅清≪WEB公開中動画≫ボランティアの基礎知識、ボランティアの心構え、ボランティアの拠点となる支援本部の設置、他 20
  • ゴッホに乾杯! ~パリ、ゴッホの部屋の窓辺から~
    2011年3月24日(木) 19:00 - 21:30

    ゴッホに乾杯! ~パリ、ゴッホの部屋の窓辺から~

    ≪出演≫中西繁、華井 弘子≪WEB公開中動画≫ゴッホの生涯、ゴッホの作品他 20
  • 三月 霞が関寄席 鬼丸・小せん二人会
    2011年3月23日(水) 19:00 - 20:30

    三月 霞が関寄席 鬼丸・小せん二人会

    ≪演者・演目≫
    柳家小せん「勘定板」
    三遊亭鬼丸「猿後家」
    柳家小せん「河豚鍋」
    20
  • 「小川和隆の十弦ギター・春のきざし~バッハからポップスまで~」
    2011年3月18日(金) 19:00~20:10

    「小川和隆の十弦ギター・春のきざし~バッハからポップスまで~」

    ■霞が関ミュージックサロン 第8回■
    ≪出演≫小川和隆≪WEB公開中動画≫「アランフェス」「ピカピカ」
    20
  • 「アウトリーチの実践しての就業力育成・キャリア教育」
    2011年1月31日(月) 18:00 - 19:30

    「アウトリーチの実践しての就業力育成・キャリア教育」

    ■第13回イノベーションプログラム■
    第13回は、「産学連携した教育・就職」をテーマとして、 文部科学省の180事業に採択されました、就業力育成支援事業を実施している2つの大学に講演を御願いしました。
    20
  • ボルドーの名門 シャトーラグランジュ 復活への挑戦 ~サントリーのグローバルワインビジネスへの取り組み
    2011年1月27日(木) 19:00 - 21:00

    ボルドーの名門 シャトーラグランジュ 復活への挑戦 ~サントリーのグローバルワインビジネスへの取り組み

    ■食と文化講座 ≪ワインセミナー≫■
    ≪出演≫椎名 敬一、華井 弘子
    ≪内容≫17世紀から続く「シャトーラグランジュ」は、大恐慌や戦争で所有者が没落、荒廃の一途をたどりました。1983年サントリーが買収。非西欧系企業初の買収は複雑に受け止められましたが、伝統的なしきたりを尊重し、地元に根ざした改革を着実に行い、飛躍的な品質向上を実現。見事再生を果たしました。
    20
  • 新春 霞が関寄席 鬼丸・小せん二人会
    2011年1月26日(水) 19:00 - 20:30

    新春 霞が関寄席 鬼丸・小せん二人会

    ≪演者・演目≫
    三遊亭鬼丸「弥次郎」
    柳家小せん「湯屋番」
    三遊亭鬼丸「お見立て」
    20
  • 第12回エキスパート・スタジオ ソーシャルアントレプレナー 高畑 敬一さん(NPO法人ニッポン・アクティブライフ・クラブ会長)
    2011年1月21日(金)

    第12回エキスパート・スタジオ ソーシャルアントレプレナー 高畑 敬一さん(NPO法人ニッポン・アクティブライフ・クラブ会長)

    「60歳からの人生がその人の真価を決める。だからこそ現役時代の何倍もの緊張感をもって生きなさい。」(教育者 森信三氏)の言葉に触発され、高畑敬一さんが退職後設立したボランティア団体は今や日本最大規模へ。現役時代やボランティア団体設立のきっかけ、これからの夢などについてお話をしていただき、コンピテンシーを探ります。(情報収集力/行動力・現場主義) 20
  • アクティブ・シニアを応援 ソーシャルアントレプレナー 高畑 敬一さん (NPO法人ニッポン・アクティブライフ・クラブ会長)
    2011年1月21日(金)

    アクティブ・シニアを応援 ソーシャルアントレプレナー 高畑 敬一さん (NPO法人ニッポン・アクティブライフ・クラブ会長)

    ≪内容≫「60歳からの人生がその人の真価を決める。だからこそ現役時代の何倍もの緊張感をもって生きなさい。」(教育者 森信三氏)の言葉に触発され、高畑敬一さんが退職後設立したボランティア団体は今や日本最大規模へ。現役時代やボランティア団体設立のきっかけ、これからの夢などについてお話をしていただき、コンピテンシーを探ります。(情報収集力/行動力・現場主義) 20
  • 第11回エキスパート・スタジオ ソーシャルプロデューサー 藤原瑠美さん (福祉の勉強会「ホスピタリティ☆プラネット」主宰)
    2010年12月7日(火)

    第11回エキスパート・スタジオ ソーシャルプロデューサー 藤原瑠美さん (福祉の勉強会「ホスピタリティ☆プラネット」主宰)

    銀座和光で管理職をつとめながら、11年にわたり在宅で認知症の母の介護を続けた藤原瑠美さん。自宅で母を看取った後会社を退職。福祉の勉強をスタート。その5年後にはスウェーデンの先進的な高齢者ケアを約3年かけて取材し、本を出版。現在は福祉の勉強会主宰の他、大学院での修士課程で学びを続けている藤原さんの企業人としての経験、現在の活動とその思い、そしてこれからの夢についてお話していただき、コンピテンシーを探ります。(相手の気持ちを立てる/普通である。ノーマライゼーション/シェアする心) 20
  • アクティブ・シニアを応援 ソーシャルプロデューサー 藤原瑠美さん  (福祉の勉強会「ホスピタリティ☆プラネット」主宰)
    2010年12月7日(火) 16:00 - 17:45(受付開始 15:30 -)

    アクティブ・シニアを応援 ソーシャルプロデューサー 藤原瑠美さん  (福祉の勉強会「ホスピタリティ☆プラネット」主宰)

    ≪内容≫銀座和光で管理職をつとめながら、11年にわたり在宅で認知症の母の介護を続けた藤原瑠美さん。自宅で母を看取った後会社を退職。福祉の勉強をスタート。その5年後にはスウェーデンの先進的な高齢者ケアを約3年かけて取材し、本を出版。現在は福祉の勉強会主宰の他、大学院での修士課程で学びを続けている藤原さんの企業人としての経験、現在の活動とその思い、そしてこれからの夢についてお話していただき、コンピテンシーを探ります。(相手の気持ちを立てる/普通である。ノーマライゼーション/シェアする心) 20
  • 自分史活用ワークショップ 第2回 理科系学生・ビジネスパーソンのためのWill/Must/Can
    2010年11月26日(金) 19:00 - 21:00

    自分史活用ワークショップ 第2回 理科系学生・ビジネスパーソンのためのWill/Must/Can

    ≪出演≫常見 陽平、高橋 誠、本間 浩一≪WEB公開中動画≫「キャリアを考えるための自分史」 20
  • ブルゴーニュ こだわりの造り手たちと銘醸ワイン
    2010年11月25日(木) 19:00 - 21:00

    ブルゴーニュ こだわりの造り手たちと銘醸ワイン

    ■食と文化講座 ≪ワインセミナー≫■
    ≪出演≫華井 弘子
    ≪内容≫ブルゴーニュは、白・赤いずれもトップレベルのワインばかり。それらの中から一級畑の白ワインをテロワールの違いや、ドメーヌ(生産者)の違いによる比較試飲をしながら、ブルゴーニュワインの個性や、多様性、すばらしさを実感していただきます。
    20
  • 「産学連携により実現するアウトリーチ」
    2010年11月5日(金) 18:00 - 19:30

    「産学連携により実現するアウトリーチ」

    ■第12回イノベーションプログラム■
    第12回は、「産学連携した教育・就職」をテーマとして、就業力向上の政策を担当されている方と、中央教育審議会キャリア部会で報告書を取り纏めました方に講演を御願いしました。
    20
  • 自分史活用ワークショップ 第1回 キャリアに悩む若手ビジネスパーソンの棚卸し
    2010年11月4日(木) 19:00 - 21:00

    自分史活用ワークショップ 第1回 キャリアに悩む若手ビジネスパーソンの棚卸し

    ≪出演≫常見 陽平、高橋 誠、本間 浩一≪WEB公開中動画≫「キャリアを考えるための自分史」 20
  • 第10回エキスパート・スタジオ 地方議会議員 酒井睦夫さん(千葉県流山市議会議員)
    2010年10月29日(金)

    第10回エキスパート・スタジオ 地方議会議員 酒井睦夫さん(千葉県流山市議会議員)

    松下電器産業(現:パナソニック)を定年後65歳まで企業人として勤めた酒井睦夫さん。セカンドライフの新たな挑戦は地元の市議会議員。企業人として培ったノウハウ、経験を市政や地域貢献に活かしています。酒井さんが過ごしてきた社会人10年目のようす、現在の仕事をこころざしたきっかけ、地域への思い、これからの夢などについて語っていただき、コンピテンシーを探ります。(自己の成熟性/組織・チームワーク活用/変化行動・意思決定) 20
  • アクティブ・シニアを応援 地方議会議員 酒井睦夫さん  (千葉県流山市議会議員)
    2010年10月29日(金) 17:00 - 18:45(受付開始 16:30 -)

    アクティブ・シニアを応援 地方議会議員 酒井睦夫さん  (千葉県流山市議会議員)

    ≪内容≫松下電器産業(現:パナソニック)を定年後65歳まで企業人として勤めた酒井睦夫さん。セカンドライフの新たな挑戦は地元の市議会議員。企業人として培ったノウハウ、経験を市政や地域貢献に活かしています。酒井さんが過ごしてきた社会人10年目のようす、現在の仕事をこころざしたきっかけ、地域への思い、これからの夢などについて語っていただき、コンピテンシーを探ります。(自己の成熟性/組織・チームワーク活用/変化行動・意思決定) 20
  • 第9回エキスパート・スタジオ ソーシャルアントレプレナー 荻原国啓さん(株式会社ピースマインド 代表取締役社長)
    2010年10月15日(金)

    第9回エキスパート・スタジオ ソーシャルアントレプレナー 荻原国啓さん(株式会社ピースマインド 代表取締役社長)

    荻原国啓さんが、双子の兄とともに、個人、組織の「心の問題」を解決するために大学3年生で起業したピースマインド(現:ピースマインド・イープ)は、今や国内最大規模のメンタルヘルスプロバイダーとして事業拡大中。そんな荻原さんに、これまでの歩み、現在の仕事をこころざしたきっかけ、仕事への思いやこれからの夢などについて語っていただきます。(ポジティブ思考/チャレンジ精神/アクション/起業家のコンピテンシー/起業家として成功するための基本要素) 20
  • 「西潟昭子・三絃(三味線)の世界~お話と演奏~」
    2010年9月24日(金) 19:00~22:00

    「西潟昭子・三絃(三味線)の世界~お話と演奏~」

    ■霞が関ミュージックサロン 第6回■
    ≪出演≫西潟昭子≪WEB公開中動画≫「いちめんの菜の花」
    20
  • ビジネス文書の基本
    2010年11月25日

    ビジネス文書の基本

    ビジネスでの重要なコミュニケーションツールであるビジネス文書。相手に正確にわかりやすく伝える文書を書くことはビジネスでの基本スキルともいえます。この講座では、難しい形式的なことではなく、いかに相手に伝えたい内容を正確に伝えることができるのかをテーマに基本的な知識や心構えについて解説します。(全3回シリーズ) 20
  • ナパ・ヴァレーのプレミアムワインを味わおう! ~日本未入荷の人気ワイン12種を楽しむ~
    2010年9月16日(木) 19:00 - 20:30

    ナパ・ヴァレーのプレミアムワインを味わおう! ~日本未入荷の人気ワイン12種を楽しむ~

    ■食と文化講座 ≪ワインセミナー≫■
    ≪出演≫ジャックK・坂崎、華井 弘子
    ≪内容≫カルフォルニアでもトップクラスのワインが生産されているナパ・ヴァレー。中でもブティックワイナリーと呼ばれる、小規模の家族経営の造り手が生み出すプレミアムワインの数々をご紹介します。
    20
  • 第8回エキスパート・スタジオ ソーシャルプロデューサー 池本修悟さん (NPO法人NPO事業サポートセンター 専務理事)(現職:(一社)ユニバーサル志縁社会創造センター)
    2010年9月6日(金)

    第8回エキスパート・スタジオ ソーシャルプロデューサー 池本修悟さん (NPO法人NPO事業サポートセンター 専務理事)(現職:(一社)ユニバーサル志縁社会創造センター)

    在学中に仲間たちと創造支援工房FACEを立ち上げた池本さん。その後大学院に進み「NPOが社会を動かすことができる時代」と、就職をせず継続してNPO活動を中心に多彩な活動を行っています。仕事への思い、これからのビジョンなどについてお話をしていただき、コンピテンシーを探ります。(インタラクティブ力/エッジ指向力/コラボレーション力/もの事をまとめあげる力/世代を越えてつなぐ力) 20
  • メンタルヘルスのセルフケア~こころすこやかに生きるヒント~
    2010年8月26日

    メンタルヘルスのセルフケア~こころすこやかに生きるヒント~

    こころの健康を保つために大切な「セルフケア」。自分自身でストレスや心の健康について理解し、ストレスとうまく付き合うことは、ストレス社会に生きるビジネスパーソンにとても大切です。この講座では、ストレスとはなにか、メンタル不調のサイン、うつ病、そして自分の考え方のクセを知ることなどについて分かりやすく解説します。 20
  • 第7回エキスパート・スタジオ ソーシャルアントレプレナー 山本繁さん(NPO法人NEWVERY 理事長)
    2010年8月20日(金)

    第7回エキスパート・スタジオ ソーシャルアントレプレナー 山本繁さん(NPO法人NEWVERY 理事長)

    「大学を卒業して企業に就職して…」という道を選ばず、大学卒業と同時にNPO法人を立ち上げた山本さん。「なぜ、NPOを立ち上げたのか?」「具体的にどんな仕事をしているのか?」…仕事への思いや、学生時代のようす、そしてこれからのビジョンなどについてお話をしていただき、コンピテンシーを探ります。(柔軟性/行動力/言葉) 20
  • 八月 霞が関寄席 神田織音の江戸へいざなう講談会
    2010年8月18日(水) 19:00 - 20:30

    八月 霞が関寄席 神田織音の江戸へいざなう講談会

    ≪演者・演目≫
    神田すず(前座)「春日局」
    神田織音「新作 里のおばあちゃん」
    神田織音「踊り なすかぼ」
    神田織音「円山応挙の幽霊画」
    20
  • 「大学連携により実現するアウトリーチ」
    2010年8月5日(木) 18:00 - 19:30

    「大学連携により実現するアウトリーチ」

    ■第11回イノベーションプログラム■
    2011年度は、大学教育改革の一環として、「大学と社会(大学・企業・自治体・NPO等)との連携:アウトリーチの実践」を年間テーマとして、来年1月末に開催される文部科学省「大学教育改革プログラム合同フォーラム」と連携し、様々なテーマを企画しています。
    20
  • 霞が関Live in Summer~「塩田脩フレッシュネス・ヴァイオリン」
    2010年8月4日(水) 18:00~18:50 20:00~20:50

    霞が関Live in Summer~「塩田脩フレッシュネス・ヴァイオリン」

    ■霞が関ミュージックサロン 第5回■
    ≪出演≫塩田脩≪WEB公開中動画≫「タンゴ」「チャールダーシュ」
    20
  • ワインセミナー  今こそ味わおう!日本のワイン ~第2回 日本のグローバル品種を知る~
    2010年7月21日(水) 19:00 - 21:00

    ワインセミナー  今こそ味わおう!日本のワイン ~第2回 日本のグローバル品種を知る~

    ■食と文化講座 ≪ワインセミナー≫■
    ≪出演≫村上 安生、華井 弘子
    ≪内容≫日本のワインも最近では海外のコンクールで高く評価されるワインも続々と登場しています。これまでの“挑戦の歴史”の中で追求されてきた日本の風土を生かしたワインのスタイル、栽培についての苦労話などをご紹介します。
    20
  • ミッションを見失わず~自分のキャリアを振り返って~
    2010年7月15日

    ミッションを見失わず~自分のキャリアを振り返って~

    前鳥取県知事で現在、慶應義塾大学法学部政治学科教授として研究・教育を進める一方政府の行政刷新会議のメンバーとしても活躍中の片山善博さんの特別講演です。 20
  • アクティブ・シニアを応援 平成22年度 特別講演「ミッションを見失わず ~自分のキャリアを振り返って~」(ライブ収録)
    2010年6月25日(金) 14:00 - 15:45

    アクティブ・シニアを応援 平成22年度 特別講演「ミッションを見失わず ~自分のキャリアを振り返って~」(ライブ収録)

    ≪出演≫片山善博≪WEB公開中動画≫ミッションを見失わず ~自分のキャリアを振り返って~ 20
  • 平成22年度 特別講演「ミッションを見失わず ~自分のキャリアを振り返って~」(ライブ収録)
    2010年6月25日(金) 14:00 - 15:45

    平成22年度 特別講演「ミッションを見失わず ~自分のキャリアを振り返って~」(ライブ収録)

    ≪出演≫片山善博≪WEB公開中動画≫ミッションを見失わず ~自分のキャリアを振り返って~ 20
  • 今こそ味わおう!日本のワイン ~第1回 日本のオリジナルぶどう品種を知る~
    2010年6月14日(月) 19:00 - 20:50

    今こそ味わおう!日本のワイン ~第1回 日本のオリジナルぶどう品種を知る~

    ■食と文化講座 ≪ワインセミナー≫■
    ≪出演≫坂田 敏、華井 弘子
    ≪内容≫レベルが上がり、美味しくなったと評判の国産ワイン。ワインは風土の産物といわれますが、日本各地にはさまざまな特徴を持つワイナリーがたくさんあります。今回のワインセミナーでは、2回にわたって日本のワインの美味しさ、素晴らしさを味わっていただきます。
    20
  • 「ナイス・デュオ ~フルート&ファゴットの魅力~」
    2010年6月9日(金) 19:00~20:00

    「ナイス・デュオ ~フルート&ファゴットの魅力~」

    ■霞が関ミュージックサロン 第4回■
    ≪出演≫清水信貴、佐藤敦子≪WEB公開中動画≫「デュオ ハ長調」「エンターティナー」
    20
  • 四月 霞が関寄席 神田織音の江戸へいざなう講談会
    2010年4月28日(水) 19:00 - 20:30

    四月 霞が関寄席 神田織音の江戸へいざなう講談会

    ≪演者・演目≫
    神田すず(前座)「水戸黄門漫遊記(農は国の基なり)」
    神田織音「仙台伊達家鬼夫婦由来踊り 潮来出島」
    神田織音「秋色桜孝女お秋の出世」
    20
  • 「しあわせを呼ぶ声の魔法」 ~声の話とコンサート~
    2010年4月9日(金) 19:00~20:00

    「しあわせを呼ぶ声の魔法」 ~声の話とコンサート~

    ■霞が関ミュージックサロン 第3回■
    ≪出演≫佐藤慶子(出演・企画・進行) ≪WEB公開中動画≫「いろはにおえど」「SHA-LA-LA」
    20
  • ドキュメンタリー映画 「NAGASHI その名はマレンコフ」
    2010年3月30日(火) 19:00~20:30

    ドキュメンタリー映画 「NAGASHI その名はマレンコフ」

    ■霞が関シアター■
    ≪出演≫大上典保≪WEB公開中動画≫「大上監督舞台挨拶」
    20
  • 「持続的なアウトリーチに向けて」
    2010年3月19日(金) 18:00 - 19:30

    「持続的なアウトリーチに向けて」

    ■第10回イノベーションプログラム■
    第10回は、「持続的なアウトリーチに向けて」をテーマとして、アウトリーチ実践を行われている、様々な大学コンソーシアムのコーディネータの方々にパネリストを御願いしました。
    20
  • ヨーロッパ ワインめぐり ~第3回 オーストリア・スペイン編~
    2010年3月12日(金) 19:00 - 20:30

    ヨーロッパ ワインめぐり ~第3回 オーストリア・スペイン編~

    ■食と文化講座 ≪ワインセミナー≫■
    ≪出演≫華井 弘子
    ≪内容≫エレガンスで、音楽とワインの国、オーストリア文化の香り高いワインと、個性あふれるスーパーヴァリューワインのスペイン各地のワインをご賞味いただきます。
    20
  • Let's英語で電話応対
    Date 2010/02/25

    Let's英語で電話応対

    国際化が進む中、突然英語で電話がかかってくることも珍しくありません。英語は苦手という方も大丈夫!まずは取り次ぐという第一歩を踏み出してみませんか?日本語と同じように英語も電話の基本的な話法があります。簡単なフレーズを知っているだけでよりスムーズに電話を取り次ぐことができます。(全2回シリーズ) 20
  • 「日本の伝統芸能に親しむ 五世・常磐津文字兵衛の世界」 ~演奏とお話による《江戸のトレンディードラマ常磐津と江戸のエレキギター三味線》~
    2010年1月29日(金) 19:00~20:00

    「日本の伝統芸能に親しむ 五世・常磐津文字兵衛の世界」 ~演奏とお話による《江戸のトレンディードラマ常磐津と江戸のエレキギター三味線》~

    ■霞が関ミュージックサロン 第2回■
    ≪出演≫五世・常磐津文字兵衛≪WEB公開中動画≫常磐津「どんつく めぐる日」
    20
  • 「アウトリーチで期待する成果」
    2010年1月9日(土) 10:00 - 11:30

    「アウトリーチで期待する成果」

    ■第9回イノベーションプログラム■
    第9回は、「アウトリーチで期待する成果」をテーマとして、来年度の大学改革の方向性も含めて、「文部科学省 大学改革推進室長 今泉柔剛氏」に講演を御願いしました。
    20
  • ビジネス基礎力としての問題解決 -問題解決の道具箱-
    2010年5月20日

    ビジネス基礎力としての問題解決 -問題解決の道具箱-

    ビジネスにおける「問題解決」はとても重要な項目です。「問題」の定義、特徴などの基本的な理解を踏まえて、さまざまな役立つ道具を紹介します。(全5回シリーズ) 20
  • 総合パネルディスカッション 日本が目指す「健康な社会づくり」とは
    2009年12月3日(木)18:30-21:00

    総合パネルディスカッション 日本が目指す「健康な社会づくり」とは

    ■たおやかコンソーシアム2009■
    グローバル化や少子高齢化が進む社会にあっても、希望や夢の描ける社会、暮らしやすく魅力ある地域や職場を実現するための工夫や、今の社会に何が欠けているかを考えます。
    20
  • 三本のヴァイオリンによるコンサート 「ヴァイオリニスト・田中直子とニューヨークの仲間達」
    2009年11月30日(月) 19:00~20:00

    三本のヴァイオリンによるコンサート 「ヴァイオリニスト・田中直子とニューヨークの仲間達」

    ■霞が関ミュージックサロン 第1回■
    ≪出演≫田中直子≪WEB公開中動画≫「三本のヴァイオリンのための『接吻』」
    20
  • ヨーロッパ ワインめぐり ~第2回 イタリア・ドイツ編~
    2009年11月27日(金) 19:00 - 20:30

    ヨーロッパ ワインめぐり ~第2回 イタリア・ドイツ編~

    ■食と文化講座 ≪ワインセミナー≫■
    ≪出演≫華井 弘子
    ≪内容≫エレガンスで、繊細なドイツワイン、豊富なぶどう品種から生まれる魅惑のイタリアワイン、ぜひこの対比をご堪能ください。
    20
  • 「大学連携ではじめて実現できた成果」
    2009年11月20日(金) 18:00 - 19:30

    「大学連携ではじめて実現できた成果」

    ■第8回イノベーションプログラム■
    第8回は、「大学連携ではじめて実現できた成果」をテーマとして、共同就職支援については「南大阪地域大学コンソーシアム 難波美都里氏」に講演を御願いしました。
    20
  • アクティブ・シニアを応援 スウェーデンに学ぶ高齢者の自立 第4回「医療に頼らず長生きをする秘訣」
    2009年11月12日(木)18:30-21:00

    アクティブ・シニアを応援 スウェーデンに学ぶ高齢者の自立 第4回「医療に頼らず長生きをする秘訣」

    ≪出演≫伊庭野基明、藤原瑠美
    ≪WEB公開中動画≫「医療に頼らず長生きをする秘訣」
    20
  • スウェーデンに学ぶ高齢者の自立 第4回  「医療に頼らず長生きをする秘訣」
    2009年11月12日(木)18:30-21:00

    スウェーデンに学ぶ高齢者の自立 第4回 「医療に頼らず長生きをする秘訣」

    ■たおやかコンソーシアム2009■
    [スウェーデンに学ぶ高齢者の自立]は、高齢者が自立し豊かに過ごすスウェーデンの事例から、健康でアクテイブなセカンドライフのあり方を学ぶ講座です。
    20
  • こころすこやかに生きるヒント 第2回「日本のメンタルケア ~米国事情に学ぶ~」
    2009年10月29日(木)18:30-21:00

    こころすこやかに生きるヒント 第2回「日本のメンタルケア ~米国事情に学ぶ~」

    ■たおやかコンソーシアム2009■
    誰もが社会の在り方が大きく変化していると感じている現在。不安な気持ちやストレスを抱えている人も増えています。
    具体的にどのように社会が変わってきているのかを理解した上で、自分の現在の状況をみつめることにより、将来のイメージや目標を前向きに考えることができるのではないでしょうか。ストレスとうまくつきあいながら、“こころすこやか”に、そして“たおやか”に生きるためのヒントをみんなで考える講座です。
    20
  • 社内で信頼される人になる!【NLPコミュニケーション術】
    2009年11月19日

    社内で信頼される人になる!【NLPコミュニケーション術】

    ビジネスでは、さまざまな人と関わりをもって仕事をすすめていきます。お客様はもちろん、社外の協力会社や、社内の他部署のメンバーなど…気の合う人もいれば、気の合わない人もいるでしょう。そんな中でお互い信頼関係を築き、よりよいパフォーマンスを出すためには、やはり重要なのはコミュニケーション力。この講座では、NLP(神経言語プログラミング)を使って、相手との信頼関係を築くポイントを説明します。(全2回シリーズ) 20
  • スウェーデンに学ぶ高齢者の自立 第3回「税金とセーフティネット」
    2009年10月8日(木)18:30-21:00

    スウェーデンに学ぶ高齢者の自立 第3回「税金とセーフティネット」

    ■たおやかコンソーシアム2009■
    [スウェーデンに学ぶ高齢者の自立]は、高齢者が自立し豊かに過ごすスウェーデンの事例から、健康でアクテイブなセカンドライフのあり方を学ぶ講座です。
    20
  • アクティブ・シニアを応援 スウェーデンに学ぶ高齢者の自立 第3回「税金とセーフティネット」
    2009年10月8日(木)18:30-21:00

    アクティブ・シニアを応援 スウェーデンに学ぶ高齢者の自立 第3回「税金とセーフティネット」

    ≪出演≫伊庭野基明、藤原瑠美
    ≪WEB公開中動画≫「税金とセーフティネット」
    20
  • ANAに学ぶホスピタリティ 第2回「ANAの取組事例から学ぶホスピタリティ」
    2009年10月1日(木)18:30-21:00

    ANAに学ぶホスピタリティ 第2回「ANAの取組事例から学ぶホスピタリティ」

    ■たおやかコンソーシアム2009■
    多様化した社会においては、これまでのように一律同じ考え方、発想では対応できない時代になってきています。これからの社会生活においては、お互い理解し、違いを受け入れながら人間関係を構築していくことが求められており、この人間関係を構築する上で「ホスピタリティ」の要素が活かされると考えます。単にサービス産業における「お客様へのサービス」として捉えたホスピタリティではなく、どのような業態・職場においても活用できる「日常のホスピタリティ」を航空会社で培ってきたホスピタリティの観点から紹介します。
    20
  • 「コンソーシアムとしての共通ガイドライン(教育の質)・危機管理(情報セキュリティ・個人情報保護)」
    2009年9月25日(金) 18:00 - 19:30

    「コンソーシアムとしての共通ガイドライン(教育の質)・危機管理(情報セキュリティ・個人情報保護)」

    ■第7回イノベーションプログラム■
    第7回は、第4回の講師、今泉柔剛氏(現職:文部科学省高等教育局大学振興課大学改革推進室長)の講演内容や第6回アンケート結果を踏まえまして、「コンソーシアムとしての共通ガイドライン(教育の質)・危機管理」をテーマとして、大学コンソーシアム京都 事務局次長 重田裕之氏に、共通ガイドライン(教育の質、危機管理)に関する講演を御願いしました。
    20
  • スウェーデンに学ぶ高齢者の自立 第2回「在宅と施設 最新の介護現場情報」
    2009年9月10日(木) 18:30-21:00

    スウェーデンに学ぶ高齢者の自立 第2回「在宅と施設 最新の介護現場情報」

    ■たおやかコンソーシアム2009■
    [スウェーデンに学ぶ高齢者の自立]は、高齢者が自立し豊かに過ごすスウェーデンの事例から、健康でアクテイブなセカンドライフのあり方を学ぶ講座です。
    20
  • アクティブ・シニアを応援 スウェーデンに学ぶ高齢者の自立 第2回「在宅と施設 最新の介護現場情報」
    2009年9月10日(木) 18:30-21:00

    アクティブ・シニアを応援 スウェーデンに学ぶ高齢者の自立 第2回「在宅と施設 最新の介護現場情報」

    ≪出演≫伊庭野基明、藤原瑠美
    ≪WEB公開中動画≫「在宅と施設 最新の介護現場情報」
    20
  • こころすこやかに生きるヒント 第1回「大きく変わる世界、とまどう日本」
    2009年9月3日(木)18:30-21:00

    こころすこやかに生きるヒント 第1回「大きく変わる世界、とまどう日本」

    ■たおやかコンソーシアム2009■
    誰もが社会の在り方が大きく変化していると感じている現在。不安な気持ちやストレスを抱えている人も増えています。
    具体的にどのように社会が変わってきているのかを理解した上で、自分の現在の状況をみつめることにより、将来のイメージや目標を前向きに考えることができるのではないでしょうか。ストレスとうまくつきあいながら、“こころすこやか”に、そして“たおやか”に生きるためのヒントをみんなで考える講座です。
    20
  • マネージメント力を高める「幹事力講座」
    2009年9月24日

    マネージメント力を高める「幹事力講座」

    会社には、宴会やイベントなどさまざまな行事があります。そして、どんな行事にもその会をマネージメントをする「幹事」が必要です。”幹事の腕”ひとつで、その会が盛り上がるのか、はたまた盛り下がるのか…この”幹事の腕”、実はビジネスでのマネージメント力とも言えます。この講座では、事前準備と当日準備に分けて、幹事のマネージメント力UPのポイントを説明します。(全2回シリーズ) 20
  • ANAに学ぶホスピタリティ 第1回「仕事に活かすホスピタリティ」
    2009年7月30日(木) 18:30-21:00

    ANAに学ぶホスピタリティ 第1回「仕事に活かすホスピタリティ」

    ■たおやかコンソーシアム2009■
    多様化した社会においては、これまでのように一律同じ考え方、発想では対応できない時代になってきています。これからの社会生活においては、お互い理解し、違いを受け入れながら人間関係を構築していくことが求められており、この人間関係を構築する上で「ホスピタリティ」の要素が活かされると考えます。単にサービス産業における「お客様へのサービス」として捉えたホスピタリティではなく、どのような業態・職場においても活用できる「日常のホスピタリティ」を航空会社で培ってきたホスピタリティの観点から紹介します。
    20
  • 第6回エキスパート・スタジオ 国家公務員Ⅰ種 今泉柔剛さん(文部科学省 行政官)
    2009年7月24日(金)

    第6回エキスパート・スタジオ 国家公務員Ⅰ種 今泉柔剛さん(文部科学省 行政官)

    今回のゲストは「国家公務員」。国民のために働く人たちがどんな思いで仕事をしているのか、意外と知られていないのが実情…「なぜ、国家公務員という職を選んだのか?」「どんな仕事なのか?」学生時代や、入省当時のようす、そしてこれまでの仕事の歩み、行政の最前線で活躍する霞が関の官僚として、どんな想いで仕事に取り組んでいるのかなどについてお話していただきます。(人のために自分を犠牲にできる/体力/吸収力(成長力)/現場に学ぶ力/対人関係能力) 20
  • 潜在能力の組織的発揮~『働く人の喜び』を中心に据えた経営を目指す~
    2009年7月23日

    潜在能力の組織的発揮~『働く人の喜び』を中心に据えた経営を目指す~

    日本能率協会が2009年3月に発表した提言「潜在能力の組織的発揮 ~困難に挑み続けて発現する人と組織の力~」。これは「企業経営とは単なる経済行為ではなく、その根幹には人を育てる文化があった」とし、人間の心理を踏まえたマネジメントがいかに大切かを指摘しています。この講演会では、「働く人の喜び」を中心に据えた経営とは何かを具体的事例を基に説明します。 20
  • 「大学間連携における自治体・産業界のかかわり、役割分担」
    2009年7月10日(金) 18:00 - 19:30

    「大学間連携における自治体・産業界のかかわり、役割分担」

    ■第6回イノベーションプログラム■
    第6回は、2008年度に実施した、第4回今泉氏の講演やアンケート結果を踏まえまして、「大学連携における自治体・産業界のかかわり、役割分担」をテーマとして、大学コンソーシアム石川の運営に関わる金沢大学古畑徹氏と石川県庁俵幸嗣氏に講演を御願いしました。
    20
  • スウェーデンに学ぶ高齢者の自立 第1回「スウェーデンの高齢者の自立した暮らしぶりを知る」
    2009年7月9日(木)18:30-21:00

    スウェーデンに学ぶ高齢者の自立 第1回「スウェーデンの高齢者の自立した暮らしぶりを知る」

    ■たおやかコンソーシアム2009■
    「スウェーデンに学ぶ高齢者の自立」は、高齢者が自立し豊かに過ごすスウェーデンの事例から、健康でアクティブなセカンドライフのあり方を学ぶ講座です。
    20
  • アクティブ・シニアを応援 スウェーデンに学ぶ高齢者の自立 第1回「スウェーデンの高齢者の自立した暮らしぶりを知る」
    2009年7月9日(木)18:30-21:00

    アクティブ・シニアを応援 スウェーデンに学ぶ高齢者の自立 第1回「スウェーデンの高齢者の自立した暮らしぶりを知る」

    ≪出演≫藤原 瑠美≪WEB公開中動画≫
    「スウェーデンに学ぶ高齢者の自立した暮らしぶりを知る」
    20
  • ヨーロッパ ワインめぐり ~第1回 ワインの伝統国 フランス編~
    2009年6月19日(金) 19:00 - 20:30

    ヨーロッパ ワインめぐり ~第1回 ワインの伝統国 フランス編~

    ■食と文化講座 ≪ワインセミナー≫■
    ≪出演≫華井 弘子
    ≪内容≫個性豊かなワインがたくさん造られているヨーロッパ。3回シリーズでお届けするこのセミナーでは、ヨーロッパの銘醸地のワインを試飲しながら、ワインと産地の魅力をお楽しみいただけます。
    20
  • 平成21年度 特別講演会「潜在能力の組織的発揮」~『働く人の喜び』を中心に据えた経営を目指す~
    2009年6月11日(木) 16:00 - 18:30

    平成21年度 特別講演会「潜在能力の組織的発揮」~『働く人の喜び』を中心に据えた経営を目指す~

    日本能率協会(JMA)は、2009年3月の経営革新提言 発表会で「潜在能力の組織的発揮 ~困難に挑み続けて発現する人と組織の力~」を発表した。この提言をもとに杉本所長が、世界同時不況真っただ中、企業や社会が困難に立ち向う上で必須とされる「潜在能力の組織的な発揮」についてご講演されます。 20
  • 「大学間連携」
    2009年3月9日(月) 18:00 - 19:30

    「大学間連携」

    ■第5回イノベーションプログラム■
    第5回は、第4回今泉氏の講演やアンケート結果を踏まえまして、「大学間連携」をテーマとして、「大学コンソーシアム京都 事務局長 西浦明氏」と「鹿児島大学 学長補佐 根建心具氏」に、①eラーニング共有、②FD、③学生・就職支援、④地域活性化、⑤国際交流、等の様々な実践に関する講演を御願いしました。FDについて京都では、2月末で14回にわたるFDフォーラムを実践されています。
    20
  • 「来年度の大学教育改革」
    2009年1月16日(金) 18:00 - 19:30

    「来年度の大学教育改革」

    ■第4回イノベーションプログラム■
    第4回は、「来年度の大学教育改革」をテーマとして、「文部科学省 大学改革推進室長 今泉柔剛氏」に、様々な視点から講演を御願いしました。
    20
  • ワインをもっと気軽に楽しもう ~人気のニューワールドワインを使って~
    2008年11月26日(水) 19:00 - 21:30

    ワインをもっと気軽に楽しもう ~人気のニューワールドワインを使って~

    ■食と文化講座 ≪ワインセミナー≫■
    ≪出演≫三遊亭 きん歌、華井 弘子
    ≪内容≫今回は、いろいろなシーンでもっとワインを気軽に楽しんでいただくポイントをお話します。お礼やお祝いなど贈り物としてのワイン、自宅やオフィスでのワインパーティーの開き方、アウトドアでカジュアルに楽しむワインなど気軽にワインを楽しむライフスタイルを提案します。
    20
  • ビジネスパーソン必修 マネー講座~貯蓄・保険・投資~
    2008年11月20日

    ビジネスパーソン必修 マネー講座~貯蓄・保険・投資~

    誰でも気になる「お金の話」。インターネットで株取引を行っている若い人も増えている現在。でも「実は、よくわからないな~」というビジネスパーソンも多いのでは?そこで金融のプロが「お金の話」について分かりやすく解説。株式投資だけでなく、保険や預金などの貯蓄をどう考えていけばよいのか。よりよいライフプランニングのために役立つお話です。 20
  • 第5回エキスパート・スタジオ イタリアンレストラン オーナーシェフ 森本慎治さん(創作イタリアン「パスタと肴MoRimoTo」)
    2008年11月6日(木)

    第5回エキスパート・スタジオ イタリアンレストラン オーナーシェフ 森本慎治さん(創作イタリアン「パスタと肴MoRimoTo」)

    今回のゲストは、イタリアンレストランのオーナー。19歳でイタリア料理の世界に入り、その後修業を重ね、2002年かねてからの独立目標の土地清里へ移住。2005年春に念願の「パスタと肴(つまみ)MoRimoTo」をオープン。修行時代のようすや、オーナーシェフになってからの変化、これからの夢などについてお話をしていただきます。(地域との交流/経営力/探究心/スタッフとの信頼関係/夢を持ち続ける) 20
  • 江戸TOKYO散歩(日本語版)

    江戸TOKYO散歩(日本語版)

    歌川広重の描いた「名所江戸百景」119か所の中から、冬/春/夏/秋をテーマに3点ずつ選び、現代の東京の風景をオーバーラップさせ、東京の魅力を再発見する映像作品。多言語(英語/中文簡体/中文繁体/韓国語)化し世界に発信しています。
    20
  • 江戸TOKYO散歩 Edo-Tokyo Sanpo(English.ver)

    江戸TOKYO散歩 Edo-Tokyo Sanpo(English.ver)

    We have chosen 12 pictures which are inspired by each season:spring,summer,autumn and winter from among 119 famous sites in Hiroshige's work" one hundred famous views of Edo" and with these 12 pictuers this video represents the lives and cultures of people who lived about 150 years ago in Edo period. Multilingual (English / Simplified Chinese / Traditional Chinese /Korean) is transmitted to the world. 20
  • 江戸TOKYO散歩 江户Tokyo散步(中文简体)

    江戸TOKYO散歩 江户Tokyo散步(中文简体)

    将江户时代的浮世绘画家歌川广重的作品《江户名胜百景》与现代东京的风景柔和为一体,制成了高清视频,以重新发现东京的魅力。多语言(英语/中文/简体中文/繁体中文/韩语)被传送到世界各地。 20
  • 江戸TOKYO散歩 江戶TOKYO散步(中文繁體)

    江戸TOKYO散歩 江戶TOKYO散步(中文繁體)

    將江戶時代的浮世繪畫家歌川廣重的作品《江戶名勝百景》與現代東京的風景柔和為一體,製成了視頻,以重新發現東京的魅力。多語言(英語/中文/簡體中文/繁體中文/韓語)被傳送到世界各地。 20
  • 江戸TOKYO散歩 에도TOKYO산책(한국어 버전)

    江戸TOKYO散歩 에도TOKYO산책(한국어 버전)

    에도시대 우키요에의 장인 우타가와 히로시게의 작품 "명소에도백경(메쇼 에도 햑케)"에 오늘날 도쿄의 풍경을 오버랩시켜도쿄의 매력을 재발견하는 영상 작품을 제작했습니다.다국어 (영어 / 중문 간체 / 중문 번체/ 한국어) 화 세계에 발신하고 있습니다. 20
  • ビジネスパーソン必修 マネー講座
    2008年10月29日(水) 19:00 - 21:30

    ビジネスパーソン必修 マネー講座

    ビジネスパーソン向けシリーズ第3回。個人投資家が増え、インターネットでの株取引なども身近になっている現在、誰でも気になる「お金の話」。
    株式投資だけでなく、保険や預金などの貯蓄についての基本的な知識を金融のプロが分かりやすくお話します。
    20
  • 江戸TOKYO散歩+完成記念プログラム 広重が描いた江戸と虎の門界隈の今に残る史跡
    2008年11月4日(火) 18:30 - 21:30

    江戸TOKYO散歩+完成記念プログラム 広重が描いた江戸と虎の門界隈の今に残る史跡

    霞が関ナレッジスクエア開設記念事業「江戸TOKYO散歩」の完成披露講演会。浮世絵の解説講演を文化庁文化財部美術学芸課 朝賀浩文化財調査官より、またコモンゲート構内の外堀を中心とした史跡解説を千代田区立四番町歴史民俗資料館 後藤宏樹主事より行います。 20
  • 大人の知らない子供のネット脅威
    2008年10月21日(火) 15:00 - 17:30

    大人の知らない子供のネット脅威

    ≪出演≫安川雅史≪WEB公開中動画≫「大人の知らないネットいじめとその対処法」、「問題行動を起こす子どもの具体的対処法」 20
  • 第1回 グローバル育成・採用プログラム ~グローバル時代を見据えた人財採用戦略とは~
    2008年10月17日(金) 11:00~14:30

    第1回 グローバル育成・採用プログラム ~グローバル時代を見据えた人財採用戦略とは~

    ≪出演≫伊藤 健二氏 (霞が関ナレッジスクエア・産学官連携主席研究員) / 高畠 一郎氏(ライトハウス・キャリアエンカレッジ株式会社 代表取締役)他 20
  • 「社会人教育と先端人財育成の現場から」
    2008年10月15日(水) 18:00 - 19:30

    「社会人教育と先端人財育成の現場から」

    ■第3回イノベーションプログラム■
    第3回は、第1,2回アンケート結果を踏まえ、ニーズの最も高い、「社会人向け教育」をテーマとして、 「妹尾堅一郎・東京大学特任教授(知的資産経営総括寄附講座)」に先端人財育成に関する講演をお願いしました。また、慶應大学で実施した社会人向け教育プログラム(100以上の大学を調査)について初の一般提供をいたします。
    20
  • ビジネスシーンでのワイン ~レストランで大切なお客さまをおもてなし~
    2008年9月10日(水) 19:00 - 21:30

    ビジネスシーンでのワイン ~レストランで大切なお客さまをおもてなし~

    ■食と文化講座 ≪ワインセミナー≫■
    ≪出演≫三遊亭 きん歌、華井 弘子
    ≪内容≫ワインシリーズ第2回目は、ビジネスシーンでのワインをテーマにお話しします。“大切なお客様をお連れしてレストランで食事”といったシチュエーションでワインを選ぶ時、ソムリエとのやりとりを含めてスマートにこなしたいですよね。
    20
  • 「社会から求められる大学」について
    2008年8月4日(月) 18:00 - 19:30

    「社会から求められる大学」について

    ■第2回イノベーションプログラム■
    講義 1「社会から求められる大学と大学経営」
    講師 : 株式会社三菱総合研究所 科学技術政策グループ グループリーダー 山本誠司 氏
    講義 2「企業採用担当者から見た大学」
    講師 : 採用プロドットコム株式会社 代表取締役 寺澤康介 氏
          採用プロドットコム株式会社 取締役顧問、デジット株式会社 顧問 児玉知浩 氏
    20
  • これだけは知っておきたい個人情報保護(2009年度版)
    2009年4月25日

    これだけは知っておきたい個人情報保護(2009年度版)

    はじめて個人情報保護を学ぶ人に向けて「個人情報保護」のポイントをわかりやすく解説。個人情報とは何か、個人情報を保護するた めの基本ルールといった基本的な内容はもちろん、具体的に個人情報漏えいを防ぐため のポイント、そして見落とされがちな心理的要因による個人情報漏えいの対策やリスク 対策について学んでいただきます。(全4回シリーズ) 20
  • 知価社会とIT産業
    2008年7月18日

    知価社会とIT産業

    IT設備・政策は、おおむね整ってきた現在。今後はITをどのように産業に活用していくかについて知恵をしぼらなければなりません。今後のIT産業として考えた時、どういう課題があり、どのような方向性に進んでいけばよいのか。日本のIT産業およびIT利用産業の問題点、映像コンテンツ産業の可能性、"一村一コン"運動について語ります。 20
  • これだけは知っておきたいワインの常識
    2008年7月9日(水) 18:30 - 21:00

    これだけは知っておきたいワインの常識

    ■食と文化講座 ≪ワインセミナー≫■
    ≪出演≫華井 弘子
    ≪内容≫ワインはビジネスパーソンにふさわしいコミュニケーションツール。いろいろなタイプのワインを試飲しながらビジネスや生活に密着したワインの楽しみ方を学んでいただきます。
    20
  • 平成20年度 特別講演会 「知価社会とIT産業」
    2008年6月26日(木) 16:15 - 17:30

    平成20年度 特別講演会 「知価社会とIT産業」

    ≪出演≫吉崎正弘≪WEB公開中動画≫日本のIT産業およびIT利用産業の問題点、映像コンテンツ産業の可能性、"一村一コン"運動について語る。 20
  • これだけは知っておきたい著作権
    2008年6月13日

    これだけは知っておきたい著作権

    文字情報はもちろん、画像や音楽、動画など、今やインターネットを使えば簡単に情報を手に入れることができる時代。ただ、その気軽さゆえに著作権を侵害してしまうケースも多い。この講座では、どんなものが著作物なのか、著作権法の意義といった基本的な知識をはじめ、国際社会の動向や著作物の正しい使い方を解説します。(全4回シリーズ) 20
  • 大学教育改革の動向と国公私を通じた支援
    2008年6月2日(月) 18:00 - 19:30

    大学教育改革の動向と国公私を通じた支援

    ■第1回イノベーションプログラム■
    「大学教育改革の動向と国公私を通じた支援」
    講演内容 : 文部科学省 大学改革推進室長 井上卓己氏が「教育GP」、「社会人学び直し」、「戦略的大学間連携」を中心に講義
    収録時間 : 計1時間6分
    20
  • 知の地域づくりと市民の自立
    2008年4月15日

    知の地域づくりと市民の自立

    地方分権社会に求められる市民の自立と生涯学習機関のミッション。そこから見えてくる地域づくりと教育の重要性、仕事のポイントを地方自治のプロが語ります。 20
  • ホスピタリティ向上講座
    2008年3月17日

    ホスピタリティ向上講座

    「顧客満足度」を高めることは今やどの業界でも重要なテーマ。そこで注目されているキーワードが「ホスピタリティ」。今やサービスの提供だけでは顧客満足は得られない時代です。この講座では、ホスピタリティ・マインドとは何か、身近なホスピタリティ行動など、ホスピタリティの基本が学べる入門編を提供します。 20
  • ネットワークフォーラムin 霞が関「知の地域づくりと市民の自立」
    2008年1月17日(木)13:30 - 17:30、1月18日(金)10:00 - 11:40

    ネットワークフォーラムin 霞が関「知の地域づくりと市民の自立」

    ≪出演≫片山善博、久保田了司、他≪WEB公開中動画≫地方分権社会に求められる市民の自立と生涯学習機関のミッション。 20
  • ネットワークフォーラムin 霞が関「知の地域づくりと市民の自立」
    2008年1月17日(木)13:30 - 17:30、1月18日(金)10:00 - 11:40

    ネットワークフォーラムin 霞が関「知の地域づくりと市民の自立」

    ≪出演≫片山善博、久保田了司、他≪WEB公開中動画≫地方分権社会に求められる市民の自立と生涯学習機関のミッション。 20
  • 会議の達人 効果的・効率的な会議の進め方
    2007年11月12日

    会議の達人 効果的・効率的な会議の進め方

    「時間ばかりかかって何も決まらない…」「参加するだけ無駄…」などと、会議に対する不満を抱いている方、いませんか?まずは会議の基本を知り、あなたも会議の達人になろう! 20
  • 営業力向上講座 IT業界編 提案型営業のツボ
    2008年2月28日

    営業力向上講座 IT業界編 提案型営業のツボ

    顧客の立場に立ち、抱える問題点をともに考え、その解決方法を探り、顧客の満足を得るという長期的な視点を持った新しい営業のスタイルが「提案型営業」。この講座では、とくにIT業界における優れた営業マンの事例をとりあげながらその"ツボ"を紹介します。(全6回シリーズ) 20
  • 新入社員研修 ビジネスマナーの基本
    2007年6月27日

    新入社員研修 ビジネスマナーの基本

    ビジネスでの心構えを新入社員の中村君を例に解説。ついしてしまいがちな間違いをこの際しっかり見直してみましょう。(全3回シリーズ) 20
  • ビジネスメールの基本
    2007年6月27日

    ビジネスメールの基本

    日常的なコミュニケーションツールとなったeメール。ビジネスでの活用にちょっとしたアドバイスを提案します。よくありがちなメールを例題にポイントを解説します。 20
  • ビジネスパーソンIT道場 ~データベース編
    2007年6月4日

    ビジネスパーソンIT道場 ~データベース編

    IT基本講座の第3シリーズは「データベース」がテーマです。「データ」は企業にとって重要な情報資産。この情報資産を最大限に有効活用するために「データベース」はとても大切なものです。この講座では、データベースの構築や基本的な考え方について解説します。 (全4回シリーズ) 20
  • ビジネスパーソンIT道場 ~ネットワーク編
    2007年6月4日

    ビジネスパーソンIT道場 ~ネットワーク編

    IT基本講座の第2シリーズは、ビジネスパーソンにもなじみが深い、ネットワークがテーマ。日々利用している社内LANやメール、インターネット等の構造を知り、データ通信に強くなりましょう。(全3回シリーズ) 20
  • ビジネスパーソンIT道場~ハードウェアとソフトウェア編
    2007年6月4日

    ビジネスパーソンIT道場~ハードウェアとソフトウェア編

    ビジネスシーンに必要不可欠となったIT。何気なくインターネットやパソコンを使いこなしているけれど、実はあまりITの知識がない…というビジネスパーソンにおくるITの基本講座です。コンピュータのハードウェアとソフトウェアについての基礎を解説します。 20
  • 第4回エキスパート・スタジオ eラーニングシステム開発 Webディレクター 廣瀬明哲さん
    2007年5月23日

    第4回エキスパート・スタジオ eラーニングシステム開発 Webディレクター 廣瀬明哲さん

    今回のゲストはWebディレクター。日進月歩で高度化し多様化するWeb技術。最新技術をキャッチアップする力、お客様はもちろん他部門との連携を図りながらプロジェクトを遂行するマネジメント力などが求められる仕事です。学生時代のようす、仕事への思いやこれからの夢についてお話していただきます。(調整力/コミュニケーション力/分析力/顧客対応力/探究心) 20
  • 人を動かすビジネストーク術
    2007年4月16日

    人を動かすビジネストーク術

    ビジネスパーソンのみなさんにとって人前で話す機会を避けて通ることはできません。お客様との打合せ、重要なプレゼンテーション、社内での会議、会合での挨拶…。人前で話すのは得意という人もいれば、緊張してしまうので苦手…という人もいるでしょう。この講座では、緊張する、あがるといった状態を理解し、具体的なトレーニング方法などをご紹介します。(全2回シリーズ) 20
  • 第3回エキスパート・スタジオ マンション事業開発 テレビ受信システム企画営業 柏木英純さん
    2007年3月30日

    第3回エキスパート・スタジオ マンション事業開発 テレビ受信システム企画営業 柏木英純さん

    今回のゲストは、家電修理メーカーの企画営業職。システム提案のプレゼンテーションから実際の施工までトータルにこなし、新たな技術力やフロンティア精神が日々求められる仕事です。学生時代のようす、仕事への思いやこれからの夢についてお話していただきます。(CS対応能力/良く笑う/体力/技術力) 20
  • 第2回エキスパート・スタジオ 家電製品出張修理サービス カスタマーエンジニア 生田光一さん
    2007年3月30日

    第2回エキスパート・スタジオ 家電製品出張修理サービス カスタマーエンジニア 生田光一さん

    今回のゲストは、お客様宅を訪問し出張修理を行なうカスタマーエンジニア(CE)。ますます高度化・複雑化する家電の新技術のフォローアップはもちろん、困っているお客様の気持ちを理解し、安心させるコミュニケーションスキルが求められる仕事です。学生時代のようす、仕事への思いやこれからの夢についてお話していただきます。(顧客対応能力(トーク)/誠実さ/責任感/人柄/情報収集力)
    20
  • 第1回エキスパート・スタジオ デジタル放送用システム カスタマーエンジニア 市川健太さん
    2007年 3月30日

    第1回エキスパート・スタジオ デジタル放送用システム カスタマーエンジニア 市川健太さん

    今回のゲストは、放送局用のデジタル放送システムのカスタマーエンジニア(CE)。公共性の高い「放送」という業界を相手にしているだけに、緊張感の中にも的確な判断力、そしてチームワークが求められる仕事です。学生時代のようす、仕事への思いやこれからの夢についてお話していただきます。(技術力/判断力・スピード/洞察力/お客様への報告力/人脈づくり) 20
  • プレゼンテーション力向上講座
    2007年1月15日

    プレゼンテーション力向上講座

    事前の準備をどうするのか、与えられた時間をどう使うのか、効果的なプレゼンにするためには、どのようにツールを活用すればいいのかなど、プレゼン成功の秘訣をわかりやすく解説します。(全3回シリーズ) 20
  • キャリアデザイン ~経営シミュレーションからのアプローチ~
    2007年1月1日

    キャリアデザイン ~経営シミュレーションからのアプローチ~

    日頃、自分のキャリアについてあまり考えたことのない大学生・新入社員・転職希望者へシミュレーションソフト教材の開発者、有限会社アントルビーンズの彌島氏がキャリアデザインについて解説します。(全3回シリーズ) 20
  • 社員研修の基本
    2006年11月10日

    社員研修の基本

    「研修ってどう進めるんだろう?」「他社はどんな研修を行なっているんだろう?」という方、また、はじめて研修をまかされた、という方々のために研修業務の基本的な流れやポイントを約5分の短い動画で解説します。(全6回シリーズ) 20
  • ビデオ撮影上達法!
    2006/9/15

    ビデオ撮影上達法!

    ホームビデオや会社の記念行事の撮影など、なかなか上達しないカメラの腕前…そんなプチカメラマンの悩みを解消する「知れば納得」ビデオ撮影、簡単上達法!(全2回シリーズ) 20
  • COPD どんな病気?予防と治療法は
    2006年7月14日

    COPD どんな病気?予防と治療法は

    COPDとは「慢性閉塞性肺疾患」のこと。別名タバコ病ともいわれ、最大の原因は喫煙。患者の90%以上は喫煙者と言われます。長年にわたる喫煙が大きく影響するという意味で、まさに"肺の生活習慣病"とも。COPDとはどんな病気か、そしてその予防と治療法について解説します。 20
  • 電話応対のマナー ~ビジネス電話の基本~
    2006年5月15日

    電話応対のマナー ~ビジネス電話の基本~

    業務をスムーズに行うためには欠かせないビジネス電話応対のマナー。受信、発信の基本からあらゆるシーンを想定した電話対応をロールプレイングを取り入れ解説します。新入社員はもちろん中堅社員も基本を改めて見直す機会となりうる電話応対のマナー講座です。(全4回シリーズ) 20
  • 潜在するSASへの対策~知られざる社会影響への企業・社会の取り組み~
    2006年2月24日

    潜在するSASへの対策~知られざる社会影響への企業・社会の取り組み~

    今や社会的問題となっている睡眠時無呼吸症候群(SAS)。従来のSAS患者層を越える潜在患者群、社会全体に広がるSASの影響、動きだした社会・企業の取り組みについて解説します。 20
  • オペラ「魔笛」虎の巻!
    2006年2月13日

    オペラ「魔笛」虎の巻!

    童話を基に作曲されたW.A.モーツァルトの「魔笛」。W.A.モーツァルトの最後のオペラであり世界各国で最も上演回数が多いものとして親しまれてきた名作です。東京オペラ・プロデュースにご協力いただき、作品のみどころ、ききどころをわかりやすくご案内します。(全5回シリーズ) 20
  • 今からできる防災マニュアル
    2006年2月6日

    今からできる防災マニュアル

    今までの防災知識は間違っていた!?家庭における防災対策、外出時の防災対策、そして職場における防災対策とは?約10分の動画で解説します。(全4回シリーズ) 20
  • SARS(サーズ) 新感染症を知る
    2006年1月23日

    SARS(サーズ) 新感染症を知る

    感染症が発生する経緯や感染が広がる原因などを、感染症研究の権威である岩本愛吉先生が分かりやすく解説。予防法も示されているのでぜひとも心がけましょう。(全4回シリーズ) 20
  • 起業家をめざす人たちへ ~女性起業家 笠松ゆみさんに聞く~
    2006年1月16日

    起業家をめざす人たちへ ~女性起業家 笠松ゆみさんに聞く~

    経営者として苦労した点や起業家に必要なことなど、起業したい人・働きながら子育てしている人へのメッセージが満載の動画です。 20
  • やさしいがんの知識
    2006年1月16日

    やさしいがんの知識

    がんは日本人の死因のトップです。原因は?種類は?予防は?このシリーズでは、がんの知識から予防まで約10分の動画で解説します。(全3回シリーズ) 20
  • ユビキタス社会がやってきた
    2006年1月16日

    ユビキタス社会がやってきた

    「ユビキタス」とは、ラテン語の「どこにでもある」「いたるところにある」という意味。いつでも、どこでも、ネットワークにある情報を利用したり、発信したりできる「ユビキタス社会」が近づいてきています。私たちの生活の中ですでに使われている技術を例にとって「ユビキタス社会」とはどんなものかを解説します。 20
  • 子供の事故と病気 赤十字幼児安全法
    2006年1月16日

    子供の事故と病気 赤十字幼児安全法

    子供を大切に育てるために、乳幼児期に起こりやすい事故とその予防、手当、かかりやすい病気と看病の仕方をご紹介します。 20
  • 在宅看護技術 赤十字家庭看護法
    2006年1月16日

    在宅看護技術 赤十字家庭看護法

    家族のためにぜひ覚えたい、介護の方法。
    ベッドメイキングや着換えの介助など、生活を支える介護の基本をご紹介します。
    20
  • 救命救急技術 赤十字救急法
    2006年1月16日

    救命救急技術 赤十字救急法

    人工呼吸や止血法など必ず役立つ救命救急の基本を学びましょう。 20
  • 簡単フラワーアレンジメント教室
    2006年1月16日

    簡単フラワーアレンジメント教室

    季節の花々を使って家庭で手軽に楽しめるフラワーアレンジメント講座。(全4回シリーズ) 20
  • 情報セキュリティ ~最近のトピックスから~(2006年版)
    2006年1月13日

    情報セキュリティ ~最近のトピックスから~(2006年版)

    情報セキュリティに関する話題のトピックスをとりあげて解説するシリーズ。
    2006年の話題:BCP~事業継続計画、個人情報事故対策、ISO27000シリーズ、JISQ15001、日本版SOX法と内部統制についてお話します。(全6回シリーズ)
    20
  • 睡眠時無呼吸症候群(SAS)の現状及び生活習慣病との関連
    2005年11月9日

    睡眠時無呼吸症候群(SAS)の現状及び生活習慣病との関連

    生活習慣病との関係や、交通事故、労働事故の一因とも指摘されている睡眠時無呼吸症候群(SAS)。どんな病気なのか?健康や社会へどのような影響があるのか?そして治療法は? 20
  • デジタルの仕組み
    2005年1月17日

    デジタルの仕組み

    「デジタル、アナログ…よく聞くコトバだが、実はよくわからない…」という方に、「デジタルとは何か」をベースに通信のしくみをわかりやすく解説します。(全7回シリーズ) 20
  • オフィスでできる簡単ストレッチ
    2005年1月17日

    オフィスでできる簡単ストレッチ

    現代の社会人にとって慢性病とも言える肩こりや腰痛。日ごろ駆使している体に疲れを感じたり眠気に襲われたとき、仕事の合間に簡単にできるストレッチをご紹介。 20
  • やさしいエイズの知識
    2005年1月17日

    やさしいエイズの知識

    エイズはどうやって感染するのか?どこで検査が受けられるのか?エイズに関する正しい知識と現在の治療方法などを約5分の短い動画でわかりやすく解説します。(全5回シリーズ) 20
  • 簡単ワイン入門 ~ワインの造り方から選び方まで~
    2004年1月19日

    簡単ワイン入門 ~ワインの造り方から選び方まで~

    家庭やレストランで…気軽にワインを楽しむための基本的なポイントを約5分の短い動画で解説します。(全6回シリーズ) 20
  • 簡単フランス料理レシピ
    2003年12月15日

    簡単フランス料理レシピ

    自宅でも本格的フレンチを楽しめる講座。季節の野菜をふんだんに使ったフレンチレシピと、料理にあわせたワインをご紹介。身近な素材でぜひチャレンジを。(全5回シリーズ) 20
  • ヒューマンスキルとしてのマナーを磨く
    2003年1月13日

    ヒューマンスキルとしてのマナーを磨く

    マナーとは「相手を尊重する気持ちを形として表現すること」。相手を思いやり、相手の立場に立った行動をとることは、よりよい人間関係を築く基本となります。人間関係(ヒューマンスキル)としての視点からマナーを解説します。(全5回シリーズ) 20
  • インターネットの仕組み
    2002年6月6日

    インターネットの仕組み

    eメールを送ったり、Webにアクセスしたり…いろいろなサービスを提供している「インターネット」。そのしくみと特長そして問題点をわかりやすく解説します。(全5回) 20