原因究明力 コンテンツ一覧

【Think(問題解決力)】原因究明力

問題の内容を整理分析し原因を絞り込むことができる力。また、その原因と想定されるものの裏付けをとることができる力。
問題が発生した時、なぜその問題が起きたのかという原因を突き止めなければ、解決の糸口は見つかりません。専門的な知識だけではなく、どこに問題の原因があるのかを突き止める思考の手順を理解し、次のステップである再発防止の仕組みづくりも必要です。
  • 深く考えられる人間になろう~発明者の想いを形にする「弁理士」のChatGPT活用法~第8回 デジタルTERA小屋 黒瀬泰之さん
    2023年9月14日(木)18:00~19:15

    深く考えられる人間になろう~発明者の想いを形にする「弁理士」のChatGPT活用法~第8回 デジタルTERA小屋 黒瀬泰之さん

    弁理士は、発明者が生み出す新たな技術やアイデアを技術的かつ法的な言葉で説明し特許取得の実務を行う、高度な文章力や提案力、調整力が求められる専門職。黒瀬泰之さんは「今や欠かせないツール」として生成AIを活用されていますが、生成AIに出来なくて人間に出来ることは何か?深く考えるとはどういうことか?黒瀬さんと共に考えてみませんか。
    20
  • 理系の人生一発逆転資格!弁理士 黒瀬泰之さん(そらおと国際特許事務所 代表弁理士)~第55回エキスパート・スタジオ~
    2020年12月3日(木)

    理系の人生一発逆転資格!弁理士 黒瀬泰之さん(そらおと国際特許事務所 代表弁理士)~第55回エキスパート・スタジオ~

    理系の人生一発逆転資格とも言われる「弁理士」。大手通信会社に勤務するも行き詰まりを感じ、一念発起して資格取得、そして事務所勤務を経て独立。数多くの特許権を成立させた黒瀬さんのコンピテンシーに迫ります。 20
  • AI社会に求められるしごと力 ~行動力コンピテンシーの基礎と実践~
    2020年4月30日

    AI社会に求められるしごと力 ~行動力コンピテンシーの基礎と実践~

    日進月歩で進むAI(人工知能)の研究と活用に、わたしたち人間はどう向き合っていけばよいのでしょうか。2045年までにはAIが人間を追い越す、シンギュラリティ―問題などという事も言われ、30年後に残る仕事、残らない仕事などという職業別リストが発表されたりする今、ビジネスパーソンに求められるしごと力、人間力とは何かを「コンピテンシー」という切り口で改めて考えてみます。
    20
  • 2.大学生活のお金に困ったら【マネーリテラシー初級講座】
    2020年4月2日

    2.大学生活のお金に困ったら【マネーリテラシー初級講座】

    「お金を返さなくて良い奨学金?」「授業料が免除される制度があるって本当?」「 奨学金もいろいろ種類があるの?」「学生ローンや教育ローンって、奨学金と違うの?」
    いざ大学の学費や生活費に困ったとき、どうしたら良いのでしょう。実はさまざまな学費サポートの仕組みがあることや、どこに相談すれば良いかをテンポよい会話形式のアニメ動画で掲載中!
    20
  • 第50回エキスパート・スタジオ 航空業界 コミュニケーター職 谷口 優花さん(ANAテレマート株式会社 長崎支店国際グループ スーパーバイザー)
    2018年12月10日(月)

    第50回エキスパート・スタジオ 航空業界 コミュニケーター職 谷口 優花さん(ANAテレマート株式会社 長崎支店国際グループ スーパーバイザー)

    航空会社でお客様とのファーストコンタクトを担うのが、予約・案内センターの電話窓口です。世界各国からの1日約2万件ものお問合せに対応し、声だけで笑顔と安心を伝えます。お客様にいつも寄り添い、気持ちを通わせるコミュニケーターとして活躍する谷口さんの仕事への思い、そしてコンピテンシーを探ります。 20
  • 第49回エキスパート・スタジオ メンタルトレーナー 加藤 史子さん(こころ元気ネット 代表)
    2018年10月26日(金)

    第49回エキスパート・スタジオ メンタルトレーナー 加藤 史子さん(こころ元気ネット 代表)

    自分自身も心が苦しくなった時期があり、心の教育の必要性を感じた経験をきっかけに、世界中の心理学を学び、子どもや指導者、そして企業向けにメンタルトレーニングを行っている加藤さん。悩みを抱える人を積極的にサポートする加藤さんの仕事への思い、そしてコンピテンシーを探ります。 20
  • 第2回 やってみよう!防災アクション ~ 「東京防災」で自分、家族、仲間を守る力を身につける ~
    2017年 12月 1日(金) 19:00~21:00

    第2回 やってみよう!防災アクション ~ 「東京防災」で自分、家族、仲間を守る力を身につける ~

    ■第2回 災害発生!初動から30分■
    3回シリーズの2回目は「災害発生!初動から30分」がテーマです。発生直後の最初のアクション、自分で想像できますか?いざその時に、あなたは何が出来ますか?一緒に取り組んでみましょう。
    20
  • 第1回 やってみよう!防災アクション ~ 「東京防災」で自分、家族、仲間を守る力を身につける ~
    2017年 10月 12日(木) 19:00~21:00

    第1回 やってみよう!防災アクション ~ 「東京防災」で自分、家族、仲間を守る力を身につける ~

    ■第1回 今やろう!事前準備■
    3回シリーズの初回のテーマは「今やろう!事前準備」です。いつかやればいいや…と、ついつい後回しにしてしまっていませんか?一緒に取り組んでみましょう。
    20
  • 第45回エキスパート・スタジオ IT業界 システムエンジニア職 西尾 貴紀さん<br>(ニッセイ情報テクノロジー株式会社 ビジネスソリューション事業部 上席プロジェクトマネジャー)
    2017年 5月29日(月)

    第45回エキスパート・スタジオ IT業界 システムエンジニア職 西尾 貴紀さん
    (ニッセイ情報テクノロジー株式会社 ビジネスソリューション事業部 上席プロジェクトマネジャー)

    常に最新の技術を追い求めるIT業界で、プロジェクトマネジャーとして多くの社員を束ね、数多くのプロジェクトで物流・会計情報システムの構築を担当する西尾さん。将来のビジョンを描き、新たな社会基盤作りに取り組み、たくさんの人の暮らしを支える西尾さんの取組み、仕事への思いについてお話を伺い、コンピテンシーを探ります。時代の先端を感じる仕事内容や、プロジェクトを推進するためにコミュニケーションを大切にする姿勢について、西尾さんの行動から理解を深めることができます。(2017年5月29日収録)
    20
  • 第35回エキスパート・スタジオ 国際協力業界総合職 大宮 航時さん(独立行 政法人 国際協力機構(JICA)企画部総合企画課 主任調査役)
    2015年 3月26日(木)

    第35回エキスパート・スタジオ 国際協力業界総合職 大宮 航時さん(独立行 政法人 国際協力機構(JICA)企画部総合企画課 主任調査役)

    ゲストは、アフガニスタンで国づくりの支援、米国への留学、そして外務省への出向などを経験し、現在は事業方針の作成、予算編成で活躍中の大宮さん。2014年には3カ月間の育児休業を取得しています。これまでの歩み、仕事への思いについてお話を伺い、コンピテンシーを探ります。 20
  • 第32回エキスパート・スタジオ 血液由来感染症研究者 吉原 なみ子 さん (JICA感染症専門家)
    2014年10月6日(月)

    第32回エキスパート・スタジオ 血液由来感染症研究者 吉原 なみ子 さん (JICA感染症専門家)

    今回のゲストは、JICAの感染症専門家として活躍する吉原なみ子さん。海外をとびまわり感染症対策の医療人材育成に携わっています。国立感染症研究所を定年退官後も継続的に活動を続ける吉原さんのエネルギーの源、仕事への思いについてお話を伺い、コンピテンシーを探ります。 20
  • アクティブ・シニアを応援 独立行政法人 国際協力機構(JICA)感染症専門家  吉原 なみ子 さん 
    2014年10月6日(月) 18:30~20:00

    アクティブ・シニアを応援 独立行政法人 国際協力機構(JICA)感染症専門家  吉原 なみ子 さん 

    ≪内容≫今回のゲストは、JICAの感染症専門家として活躍する吉原なみ子さん。海外をとびまわり感染症対策の医療人材育成に携わっています。国立感染症研究所を定年退官後も継続的に活動を続ける吉原さんのエネルギーの源、仕事への思いについてお話を伺い、コンピテンシーを探ります。 20
  • しごとのできる人の行動特性 ~コンピテンシーを学ぶ~
    2012年10月25日

    しごとのできる人の行動特性 ~コンピテンシーを学ぶ~

    KK2ではコンピテンシーをキーワードに、学習コンテンツやプログラムを提供しています。とはいえ「コンピテンシー」についてじっくりとご説明できておりませんでした…ということで、今回は「コンピテンシー」という概念の生い立ちや具体的な要素 などコンピテンシーの基本について伊庭野基明さんにお話していただきました。 20
  • 第11回エキスパート・スタジオ ソーシャルプロデューサー 藤原瑠美さん (福祉の勉強会「ホスピタリティ☆プラネット」主宰)
    2010年12月7日(火)

    第11回エキスパート・スタジオ ソーシャルプロデューサー 藤原瑠美さん (福祉の勉強会「ホスピタリティ☆プラネット」主宰)

    銀座和光で管理職をつとめながら、11年にわたり在宅で認知症の母の介護を続けた藤原瑠美さん。自宅で母を看取った後会社を退職。福祉の勉強をスタート。その5年後にはスウェーデンの先進的な高齢者ケアを約3年かけて取材し、本を出版。現在は福祉の勉強会主宰の他、大学院での修士課程で学びを続けている藤原さんの企業人としての経験、現在の活動とその思い、そしてこれからの夢についてお話していただき、コンピテンシーを探ります。(相手の気持ちを立てる/普通である。ノーマライゼーション/シェアする心) 20
  • アクティブ・シニアを応援 ソーシャルプロデューサー 藤原瑠美さん  (福祉の勉強会「ホスピタリティ☆プラネット」主宰)
    2010年12月7日(火) 16:00 - 17:45(受付開始 15:30 -)

    アクティブ・シニアを応援 ソーシャルプロデューサー 藤原瑠美さん  (福祉の勉強会「ホスピタリティ☆プラネット」主宰)

    ≪内容≫銀座和光で管理職をつとめながら、11年にわたり在宅で認知症の母の介護を続けた藤原瑠美さん。自宅で母を看取った後会社を退職。福祉の勉強をスタート。その5年後にはスウェーデンの先進的な高齢者ケアを約3年かけて取材し、本を出版。現在は福祉の勉強会主宰の他、大学院での修士課程で学びを続けている藤原さんの企業人としての経験、現在の活動とその思い、そしてこれからの夢についてお話していただき、コンピテンシーを探ります。(相手の気持ちを立てる/普通である。ノーマライゼーション/シェアする心) 20
  • 第9回エキスパート・スタジオ ソーシャルアントレプレナー 荻原国啓さん(株式会社ピースマインド 代表取締役社長)
    2010年10月15日(金)

    第9回エキスパート・スタジオ ソーシャルアントレプレナー 荻原国啓さん(株式会社ピースマインド 代表取締役社長)

    荻原国啓さんが、双子の兄とともに、個人、組織の「心の問題」を解決するために大学3年生で起業したピースマインド(現:ピースマインド・イープ)は、今や国内最大規模のメンタルヘルスプロバイダーとして事業拡大中。そんな荻原さんに、これまでの歩み、現在の仕事をこころざしたきっかけ、仕事への思いやこれからの夢などについて語っていただきます。(ポジティブ思考/チャレンジ精神/アクション/起業家のコンピテンシー/起業家として成功するための基本要素) 20
  • ビジネス基礎力としての問題解決 -問題解決の道具箱-
    2010年5月20日

    ビジネス基礎力としての問題解決 -問題解決の道具箱-

    ビジネスにおける「問題解決」はとても重要な項目です。「問題」の定義、特徴などの基本的な理解を踏まえて、さまざまな役立つ道具を紹介します。(全5回シリーズ) 20
  • 第1回エキスパート・スタジオ デジタル放送用システム カスタマーエンジニア 市川健太さん
    2007年 3月30日

    第1回エキスパート・スタジオ デジタル放送用システム カスタマーエンジニア 市川健太さん

    今回のゲストは、放送局用のデジタル放送システムのカスタマーエンジニア(CE)。公共性の高い「放送」という業界を相手にしているだけに、緊張感の中にも的確な判断力、そしてチームワークが求められる仕事です。学生時代のようす、仕事への思いやこれからの夢についてお話していただきます。(技術力/判断力・スピード/洞察力/お客様への報告力/人脈づくり) 20