メールマガジンヘッダー

メッセージ from KK2

KK2weekly【メッセージfromKK2】(第506号 2017年12月15日発行)by AVCC

「KK2コンピテンシー」とは?

伊庭野基明
KK2グローバルキャリアカウンセラー

 KK2では、2008年開設当初から、社会に貢献している人、社会で活躍する人、優れた仕事をする人を「エキスパート」と呼び、彼らが共通して身に着けているしごとをする上での普遍的なちからを、「しごと力」と名付けました。そして、そのしごと力を行動特性の要素(KK2コンピテンシー)として分解、過去10年にわたり、エキスパート・スタジオしごと力向上ライブラリなどの収録プログラムで解説に利用したり、分類付けをした学習プログラムを収録、公開し、学習者が学びやすいように提供してきました。

KK2「しごと力」カテゴリー

 そもそもコンピテンシーとは、1970年代のアメリカで始まった、行動科学における人間能力の定量的測定研究の一分野で、「高業績者の行動特性」と一般には説明されます。ハーバード大学マクレランド教授の研究を始祖とし、日本では経産省の「社会人基礎力」での12項目などが有名です。
 KK2では、2005年に久保田理事長が、独立行政法人メディア教育開発センターで実施した研究で開発した「コンピテンシー・チェック」(自己診断プログラム)を源流として、Feel/Think/Actという3つの大分類の下に、1.自己認識力、2.感情マネジメント力、3.共感力、4.コミュニケーション力、5.状況把握力、6.原因究明力、7.選択決定力、8.リスク分析力、9.実行力、といった9項目のコンピテンシーを定義してきています。
 働き方改革、リカレント学習などと言った人生100年時代の今後の日本の職場において、自律的、客観的にしごと力を考え、向上させてゆく「考え方のツール」として、今一度コンピテンシーの考え方を見直し、活用してゆければと思っています。

伊庭野基明 伊庭野基明
1974年慶應義塾大学卒。日本IBM、リクルート、慶應義塾大学、外資金融機関等を経て、現在KK2グローバルキャリアカウンセラー(米国 GCDFキャリアカウンセリング資格)。一般財団法人高度映像情報センター(AVCC)理事

※メールマガジンはHTML形式で配信しております。メーラー(メール送受信の仕組み)の種類や設定により正しく表示されない場合があります。
※当メールには返信できません。お問い合せ・イベントの申し込みはそれぞれのプログラムからお願いします。

■発行元:一般財団法人高度映像情報センター(AVCC)霞が関ナレッジスクエア事務局
〒100-0013 東京都千代田区霞が関3-2-1 霞が関コモンゲート 西館ショップ&レストラン 3階
電話:03-3288-1921  FAX:03-5157-9225
■Webサイト:
一般財団法人高度映像情報センター(AVCC)
霞が関ナレッジスクエア
霞が関ナレッジスクエアFacebook
■登録情報変更及びメルマガの登録停止:(ログイン後に「マイページ」から)
ログインページへ