2017年最後のメッセージ、テーマは人生100年時代に即した資産形成の実現です。
一目瞭然ですが、家計所得では米国が20年間で倍増しているのに対し、日本は20年間でむしろ減少していることに愕然とします。また勤労所得と財産所得の構成比では、米国では財産所得が全体の三分の一を占めるのに対して、日本はわずか八分の一となっています。日本人は額に汗して獲得する勤労所得一辺倒の傾向が強く、お金を働かせて所得を得ることに未熟なのでしょうか。
本日公開「育てて増やそう! わたしのお金」では、「国民の安定的な資産形成の実現」について、金融庁総務企画局松田惟様に解り易く解説いただいております。(1)金融庁とは、(2)日本の資産形成の現状、(3)投資を活用しながら安定的にお金を育てるために、(4)つみたてNISAとは、といった4章計22分の構成です。「長期」「積立」「分散投資」を活用した資産形成を、国が後押しする仕組みとして2018年1月1日にスタートする「つみたてNISA」が紹介されています。シニア層だけではなく、若い方も無理のない範囲で自分のお金を育てて増やすことに取組みましょう!
|
|
※メールマガジンはHTML形式で配信しております。メーラー(メール送受信の仕組み)の種類や設定により正しく表示されない場合があります。 〒100-0013 東京都千代田区霞が関3-2-1 霞が関コモンゲート 西館ショップ&レストラン 3階 電話:03-3288-1921 FAX:03-5157-9225 ■Webサイト: 一般財団法人高度映像情報センター(AVCC) 霞が関ナレッジスクエア 霞が関ナレッジスクエアFacebook ■登録情報変更及びメルマガの登録停止:(ログイン後に「マイページ」から) ログインページへ |