平成30年のキャリアデザイン! - KK2キャリア相談室 -
平成最後の年末となりましたが、平成元年生まれの人も30歳になるわけです。私の30歳代は波乱万丈で、「自分のキャリアの最大の難所」と思った事を思い出します。しかし、その後も仕事が変わりながらも更に多くの変化に遭遇し、より多くの経験を積むことできました。
KK2ではキャリアのステップを、社会人若手のアソシエイト世代は、しごとの基礎力を付け目の前の仕事を筏で急流を下るようにこなす、そして30代からのリーダー世代は、自分の頭で考えて、目標を見据えて山頂を目指すよう努力する、更には60代のシニア世代も過去の経験を活かしてアクティブシニアとして活動をしよう、と提唱しています。

「KK2事業について」より
就職、転職、仕事内容、職場の悩み、人間関係、家庭等、それぞれの世代での課題は異なりますが、人生100年時代となった今は、3つのステージに渡って長い自分のキャリアをデザインするという、客観的な視点を持つ事が求められるようになったのだと痛感します。
KK2では、月曜日から金曜日(16時、17時、18時、19時)で、専門資格を持ったキャリアカウンセラー5名が皆さまのキャリアデザインの相談に乗る、「KK2キャリア相談室」を常設しています。是非ご利用いただければ幸いです。
|