2030年に向け世界の国や地域が協力して目指す持続可能な開発目標(SDGs)は、17目標の4番目に「質の高い教育をみんなに」を掲げ、(1)だれもが平等に質の高い教育を受けられる、(2)子どもも大人もいつでも学ぶことができる社会を目指しています。KK2の活動とも軌を一にしており、AVCCは地方創生SDGs官民連携プラットフォームに入会し全面的に応援してまいります。
さて、我が国は9年間の義務教育、望めば入学できてしまう大学のユニバーサル化、主に大企業で行われる職業教育、地域格差が著しい社会教育等の体制を敷いてきましたが、果たして国民に対する質の高い教育が実現できているのでしょうか?
|
|
|
■発行元:一般財団法人高度映像情報センター(AVCC)霞が関ナレッジスクエア事務局 〒100-0013 東京都千代田区霞が関3-2-1 霞が関コモンゲート 西館ショップ&レストラン 3F 電話:03-3288-1921 FAX:03-5157-9225 ■Webサイト: 一般財団法人高度映像情報センター(AVCC) KK2 Webサイト KK2 Facebook KK2 YouTube 霞が関ナレッジスクエア(KK2)は学校教育や企業研修では教えていない「しごと力」をいつでも、どこでも、誰でも学べる場を提供することを目的に、一般財団法人高度映像情報センター(AVCC)の公益目的事業として運営しております。 |