未知との遭遇の様を呈した今年の日本で、年末の「はやぶさ2のカプセル無事帰還」は明るいニュースとなりました。宇宙での物理と摂理に思いを馳せつつ、立花隆著の「宇宙からの帰還」(1983年)を思い出しました。私事、アメリカ在留時代に日本からの留学生向けの進路アドバイスをする折の推薦図書に、この本と「二つの祖国(1983年-山崎豊子)」、「非色(1964年-有吉佐和子)」の3冊を選んでいました。
さて、毎年この時期にご紹介している「米国への外国からの留学生数推移データ(IIE Open Doors)」では、20年前に1位だった日本からの留学生数はピークから1/3に減少しました。留学経験者を今でも有効活用しない日本社会では、留学へのインセンティブがないのかもしれませんが、COVID-19問題始め、事実があふれ正解の無い世界での答えを探すために、こういった「外から内を見る目」や、自分の頭でものを考えることが求められると思います。
|
|
|
■発行元:一般財団法人高度映像情報センター(AVCC)霞が関ナレッジスクエア事務局 |
〒100-0013 東京都千代田区霞が関3-2-1 霞が関コモンゲート 西館ショップ&レストラン 3F 電話:03-3288-1921 FAX:03-5157-9225 ■Webサイト: 一般財団法人高度映像情報センター(AVCC) KK2 Webサイト KK2 Facebook KK2 YouTubeチャンネル KK2 Twitter 霞が関ナレッジスクエア(KK2)は学校教育や企業研修では教えていない「しごと力」をいつでも、どこでも、誰でも学べる場を提供することを目的に、一般財団法人高度映像情報センター(AVCC)の公益目的事業として運営しております。 |