メッセージの音声版をYouTubeで公開中

メッセージ from KK2

KK2weekly【メッセージfromKK2】(第832号 2024年4月5日発行)byAVCC

無料で学べるKK2Webサイトの動画掲載本数 1,987

私の50年間のリスキリング

伊庭野基明
一般財団法人AVCC理事
KK2グローバルキャリアカウンセラー

2023年4月配信のメールマガジンで久保田代表が紹介されたように、一年後輩の私も、2024年4月1日に卒業50年生として今年の母校入学式に招待されました。感慨を新たにしつつ、個人的には卒業以来50年間の私のキャリアを振り返る良い機会となりました。

 大学時代はシステム工学と教育工学を専攻しており、丁度初期コンピューターの普及期にあたりました。機械も大型から小型へと変わり、さらにはカシオミニのような安価な電卓も登場しました(確か9,990円でした)。便利なプログラム言語の出現もあり、2000年代のインターネットや現在のAI革命の土台となるデジタル化の進化を学びました。大学でこれらのハードウェアやソフトウェアを基礎から学べたことは、その後のキャリアの大きな基盤となりました。その後外資系IT会社へSEとして就職し、「THINK」という標語のもと、常に「考える」態度を学びました。5年後に営業職へのキャリアチェンジを経験しましたが、お客様との人間関係や課題解決等に多くのリスキリングが必要であり、社内研修だけでなく、個人で社外勉強会にも参加しました。


OpenAI社DALL-E3 を利用して筆者が本文に添ったプロンプトで作成(2024.03.24)

 90年代後半に広告出版会社へ転職した際には、デジタル関連のスキルに加え、論理的思考や経営力などの総合的なスキルが求められました。グローバルな仕事も多く、日々の行動そのものがリスキリングでした。その後、母校での仕事に就く事になった際、「工学部出身者は文系の勉強が足りないので、時間があれば学び直してみては」とのアドバイスを受け、急ぎ学んだ事が懐かしい思い出です。

若い時代の筏下りのようなキャリアから始まり、やがてリーダーとして山を登るようなキャリアを経験しました。慶應義塾大学大学院 法務研究科 山本龍彦教授の「情報的健康」では、多くの幅広い情報に接することの重要性を説かれていますが、キャリアについても同様かもしれません。

 KK2では「キャリア相談室」を設置し、皆様のキャリア相談やリスキリング相談の場を提供しています。また、プログラミングの基礎については「IoT道場」を開設していますので、是非ご利用ください。最後になりますが、デジタル社会においても、「共に考え、共に学び、共に担う社会」を目指して取り組んでいければと願っています。

伊庭野さん 伊庭野基明
1974年慶應義塾大学卒。日本IBM、リクルート、慶應義塾大学、外資金融機関等を経て、現在KK2グローバルキャリアカウンセラー(米国 GCDFキャリアカウンセリング資格)。
一般財団法人AVCC理事

yose yose yose yose

■発行元:一般財団法人AVCC霞が関ナレッジスクエア事務局
〒100-0013 東京都千代田区霞が関3-2-1 霞が関コモンゲート 西館ショップ&レストラン 3F
電話:03-3288-1921 FAX:03-5157-9225

霞が関ナレッジスクエア(KK2)は学校教育や企業研修では教えていない「しごと力」をいつでも、どこでも、誰でも学べる場を提供することを目的に、一般財団法人AVCCの公益目的事業として運営しております。