正しく知ろう がんのはなし

プログラムのレビュー

評価:4.34.3 26件のレビュー
レビュー 評価
  • シニア(60歳~)
    男性
    基本的な事項を分かりやすく説明している。 評価
  • シニア(60歳~)
    男性
    「がんの発生と進行のしくみ」の所で科学的に正しくない説明があったので訂正をお願いします。「正常な細胞の遺伝子が傷つくことによってがんが発生します」との説明ですが、それは日常的に起こっていることであり、ほとんど修復され、稀に異常な細胞が生じても細胞が自殺(アポトーシス)して異常が残らない仕組みになっています。アポトーシスがたまたま起きずに異常細胞が生き延び増殖したのががんの発生です。 評価
  • リーダー(35~59歳)
    男性
    平易で分かりやすくあまり深刻にならず癌について学びました。人生どこかで癌になることもあると思い生きてまいりたいと思います。ありがとうございました。 評価
  • リーダー(35~59歳)
    女性
    最後は予防の話でしたので、実用的で大変よいシリーズでした。わたしはがんに罹患し、現在は経過観察中で元気なのですが、一度かかったからといって安心は全くできません。再発の恐れもあるし、違うがんが新たに出来る可能性ももちろんあります。がんとは共存するもの、という認識ですが、それでもふと初心を忘れることがあるので、ときどきこの動画に戻って気を引き締めていきたいと思います。 評価
  • リーダー(35~59歳)
    女性
    いろんな情報があって戸惑いますが、やはりバランスよく食事をとることが基本ですね。 評価
  • シニア(60歳~)
    男性
    検診と健診の違いを初めて知りました。 評価
  • シニア(60歳~)
    男性
    がんについてとてもよく解説されていて勉強になりました。ただがん発症のメカニズムや治療についての部分の解説が超特急であまりにも早く区切りがないため理解しづらかったのが実感です。重要で解説の中心部ですからもうすこしゆっくり普通に解説してほしかったと思います。最後のまとめはチャイムと音楽が鳴りっぱなしで消防車のサイレンと鐘のようで集中がそがれ逆効果でした 評価
  • リーダー(35~59歳)
    女性
    定期的な検査を怠らないようにしたいと思います。 評価
  • リーダー(35~59歳)
    女性
    がんにもいろいろな性質のものがあることを理解しました。最先端の検査を受けてみたい気もしますが、費用対効果もありますし、そもそも検査の効果の有無も考えさせられました。 評価
  • リーダー(35~59歳)
    男性
    誰もがかかる可能性がある「がん」、がん検診と異変に気付いたらすぐに診察することを心掛けたいと思います。 評価
  • シニア(60歳~)
    女性
    検診と健診の違いがよくわかりました。また、症状が少しでもある人は診療を受けることが大切だということもわかりました。家族にも検診及び健診を積極的に受けるように話そうと思います。 評価
  • リーダー(35~59歳)
    女性
    健康診断をしっかり受けようと思います 評価
  • リーダー(35~59歳)
    女性
    がん検診でがんが見つかったら怖いから受けたくない!という人がよくいますが、検診のおかげで早期がんが見つかった身としましては、本当に受けて良かったですし、ずっと受けずにいてその間体内でがんが育って進行していくほうが、何倍も怖いことだと思います。事例がリアルでわかりやすかったです! 評価
  • リーダー(35~59歳)
    男性
    ひとつひとつが短い時間で、わかりやすくとても見やすいと思います。
    冒頭音楽部分が声がききとりづらいような気がしました。
    評価
  • シニア(60歳~)
    男性
    どう努力しても二人に一人は罹患するので、かからないように祈るのではなく、覚悟するように心がけています。かからない人も必ず亡くなるのですから。生者必滅です。とはいえ、成人前の家族を持っている人は、最大限の努力をするべきと考えます。暴飲暴食を避け、運動をし、知力も衰えぬように心がけることが大事と思います。 評価
  • リーダー(35~59歳)
    男性
    コンパクトにわかりやすく説明してくれています。できれば、がんになる前に見る事をお勧めいたします。良性腫瘍の場合外科的に完全に切除すれば再発する事はありませんと言っていますが、完全に切除する事は大変難しく、多めに切除する場合が多いのですが、それでも「再発する事はありません」と言い切れないと思います。免疫療法や重粒子線治療等先進医療についてのご理解も是非いただきたいと思います。 評価
  • リーダー(35~59歳)
    男性
    癌の罹患率を認識したうえで、その他の生活習慣病と合わせて、在宅勤務期間に、規則正しい健全な生活習慣を身に付ける契機にしたいと思います。 評価
  • アソシエイト(~34歳)
    女性
    以前聞いた確率より、さらにがんになる確率が上がっているように思った。今は早期発見できれば、通常の生活に戻れるようなので、毎年検査を周りの人にも勧めたい。 評価
  • リーダー(35~59歳)
    性別無回答
    いろいろ気になる表現、データがあります。用語も正確に使っていません。出典元の情報をさらにわかりやすくまとめた、という内容です。監修もついていなので、仕方ないでしょう。
    しかし、これだけは訂正してください。
    免疫療法は科学的有効性が実証されているものもあります。
    ノーベル賞を受賞した本庶佑教さんの研究はご存知ではないのでしょうか。残念です。
    評価
  • リーダー(35~59歳)
    女性
    短くまとまっていて、難しい内容でもわかりやすかったです。続編も楽しみです! 評価
  • リーダー(35~59歳)
    女性
    がんについて、とてもわかりやすい解説の講座でした。テンポよく、時間もちょうどよいので、視聴しやすいかったです。がんの情報はいろいろとネットにもあふれていますが、基本的なことを理解するのにちょうどよいと思いました。 評価
  • シニア(60歳~)
    性別無回答
    他人事なのか、自分事なのか。自問自答しながら視聴しました。 理解して備えることがベターですね。 評価
  • リーダー(35~59歳)
    男性
    テンポよく、平易に、しかも明るくがんについて紐解いていただき、腑に落ちました。COVID-19も一緒ですが、共に生きるという姿勢で臨みたいとおもいます。続編への期待が高まります! 評価
  • シニア(60歳~)
    女性
    単元が短く構成されていて、わかりやすかったです。がんと聞くと、宣告された本人はもとより、家族もとても落ち込んでしまいますので、この動画を見て、少しでも安心して頂ければよいなと思います。 評価
  • リーダー(35~59歳)
    女性
    身近でもがんの話を聞くので、興味深く見ました。続きが気になります。 評価
  • リーダー(35~59歳)
    女性
    がんをとりまく環境について、短時間に理解することが出来た。 評価