しごと力を高めるビジネスコミュニケーション「7つの極意」 プログラムのレビュー 4.8 12件のレビュー レビュー 評価 リーダー(35~59歳)男性 人前で話をするのは苦手なので、自分の話すパートは早く終わるように、原稿を用意してできるだけシンプルな話し方をしていましたが、そんな話を聴かされる側は、堪ったものではないということに気が付きました。話は共同作業ということに感銘を覚えました。人と直接会う機会が減っている昨今、コミュニケーション能力の必要性を改めて感じています。 シニア(60歳~)男性 2作目拝見しました。スライドが素晴らしい。わかりやすいです。ロールプレイもうまいです。青木講師の話もたいへん聴きやすく、わかりやすい。GREAT!! リーダー(35~59歳)女性 第2章を視聴しました。説明する時、なかなかうまくできないので、とても参考になりました。とっちらかってしまうので、事前準備、話す順番をしっかりと取組んでみたいと思います!先生の優しい語り口がとても安心できました。 リーダー(35~59歳)女性 「説明力」を視聴しました。先生の話し方がとても柔らかく、聴き心地が良い声でした。内容としては、相手の理解を確認しながら話すということが大切だと理解しました。どうしても話したいことを一方的に話しがちなので、相手をより意識して、説明するようにしたいと思いました。 リーダー(35~59歳)女性 2本目を視聴しました。説明していることで頭がいっぱいになってしまい、相手が理解しているかの確認がおろそかになっているなと反省しました。 リーダー(35~59歳)男性 ビジネスコミュニケーションを少しでも向上したいと思っていますので、このシリーズを視聴して頑張りたいと思います。 リーダー(35~59歳)男性 「一生使える話し方の教科書」の読者です。出版記念トーク&交流会にもオンラインで参加しました。このシリーズを待ってました!! 初回ということを意識したであろうメッセージが心に響きました。次回以降の実務的な講義が今から楽しみです。必ず視聴します。勉強します。 講師5人がそろった最後の演出も素敵ですね。親近感を持ちました。 リーダー(35~59歳)男性 自分が思ったように人前で話すことは難しい事ですが、相手の話に耳を傾けて話の意図を読み解く事はもっと難しいかもしれません。話したり聴いたりするコミュニケーション能力を磨くには、頭で理解するだけではなく、正しい話し方・聴き方の実践がとても大切だと感じました。 シニア(60歳~)男性 見易い、わかりやすい、手短にまとまっていて聴きやすい。すばらしい。ありがとうございました。 リーダー(35~59歳)女性 大変コンパクトに、話力のエッセンスが詰まった内容だと思いました。心格力という考え方が好きです。人として信頼されないと、何を話しても信じてもらえず、伝わらないなぁ・・・と改めて思いました。いろいろな先生が講義をしてくださるのも新鮮で、この先も楽しみです! リーダー(35~59歳)女性 職場のもやもや、いらいらは、基本的に人間関係、そしてそれはコミュニケーションの問題!というのは本当にうなずきました。自分が伝えたいことを正確に伝えて、相手が話していることを正確に理解できれば、本当によいなあ・・と思います。このあと4作、楽しみです。 リーダー(35~59歳)女性 ビジネスコミュニケーションはまさに今欲しいテクニックです。1回目を見て「話し方に道具があるとは!?」と驚きつつとても参考になりました。次回以降も楽しみです。