障がい当事者が語る!コミュニケーションのバリアフリー

プログラムのレビュー

評価:5.05.0 59件のレビュー
レビュー 評価
  • リーダー(35~59歳)
    女性
    災害時の体験に基づくお話で、大変参考になりました。有事の時にあわてることがないように体験された方のお話を聞くことは大切と感じました。 評価
  • リーダー(35~59歳)
    男性
    広範囲で、かつ細部に渡った内容で、とても参考になりました。 評価
  • リーダー(35~59歳)
    女性
    改めてよくわかる内容でよかったです
    日頃に活かしていきます
    評価
  • リーダー(35~59歳)
    男性
    災害時の対応拝見しました。視覚障がいの方が「一人だったら大変なことになっていた」というお話がとても印象的でした。災害の時こそ、みんなで助け合うことが必要だと改めて感じました。 評価
  • リーダー(35~59歳)
    女性
    テストがついているのですね。100点取れるとうれしいです!ちょっとしたチェックがあると理解が深まります。 評価
  • リーダー(35~59歳)
    女性
    災害時の体験について視聴しました。体験された方のお話は本当に腑に落ちます。障がいのある方だけでなく、全員に役立つ災害時の対応だと思います。 評価
  • リーダー(35~59歳)
    女性
    シリーズ最終版の緊急時対応についてを視聴しました。みなさんの緊急時の素早く正確な対応にとても感心いたしました。座学で勉強していてもいざその時が来たときに同じような行動が取れるか自信がありません。それにしても17本という大作ですが本当に素晴らしく勉強になる講座でした。一人でも多くの人に見ていただきたい内容です! 評価
  • シニア(60歳~)
    男性
    グサリ!身に覚えありです。加齢とは徐々に障がい者になっていくことと肝に銘じます。分かり易い解説ありがとうございます。周りの人にも視聴を勧めます。 評価
  • リーダー(35~59歳)
    女性
    加齢はだれしも訪れることですが、こういう事前知識があるとないとでは、いざそうなったときの心構えが違うと思いました。予防できないことであれば、いかに進行を抑えるかは大変重要と理解しました! 評価
  • リーダー(35~59歳)
    女性
    加齢に伴う障がいについてを視聴しました。自分にも当てはまる症状があるようなないような… いろいろ考えさせられました。 評価
  • リーダー(35~59歳)
    男性
    実際に障がいを持った方からのお話でしたので、より内容が伝わったし気持ちも伝わりました。手話に種類があるのを初めてしりました。
    街で白い杖をついた目の不自由な方や車いすの方を見ても、よほど困っている様子がないとなかなか声がかけにくいのが現状です。かえって邪魔になるんじゃないかとも思ってしまうこともあります。
    「お手伝いできることありますか?」この一言がいえるようになりたいと思いました。
    評価
  • リーダー(35~59歳)
    女性
    知的障がいについて学びました。講師の方の努力と工夫が素晴らしいと思いました。と、まてよ、これはみんなに使える工夫です!私自身も人と関わるときにとても参考になるお話でしたし、勤務時間が早くて大変なお仕事でしたが、みんなと楽しく仕事をしたい!役立ちたい!という思いで、体調をしっかり整えていった話など、自分自身にも活かせる話でした。とてもよい職場ということも伝わりました。テストも振り返りに丁度良いですね 評価
  • リーダー(35~59歳)
    女性
    知的障がいを視聴しました。障がいの判断は複雑で、さまざまな障がいの重なり合いがあることを理解しました。講師の方も診断が途中で変わったということなので、なるほどと納得しました。大事なことは、障がいの名前がなんであれ、コミュニケーションのポイントは共通点も多いということだと思います。優しい言葉と具体的な表現!こころがけます。 評価
  • リーダー(35~59歳)
    女性
    知的障がいについて視聴しました。講師の方のこれまでの苦労と努力に敬意を表したいと思います。また動画の中でお話しされていたコミュニケーションの取り方についても勉強になりました。ありがとうございました。 評価
  • リーダー(35~59歳)
    男性
    自分にも当てはまることがあり「ドキ!」でした。障がいなのか障がいではないのか、線を引くものではないと思いました。 評価
  • リーダー(35~59歳)
    女性
    ⑭発達障がいを視聴しました。先日テレビで、トゥレット症の方の様子を見て驚きました。本当に自分で大声が出るのをコントロールできないのです。今回、発達障がいの症状の一つとして出ていましたので、なるほどと納得しました。聴覚過敏のことも初めて知りました。毎回学びの宝庫です!次回も楽しみにしています。 評価
  • リーダー(35~59歳)
    女性
    14の発達障がいについての動画を視聴しました。知らなかったことが多くて今回もとても勉強になりました。 評価
  • リーダー(35~59歳)
    男性
    パニック障害というネーミングで先入観を持っていましたが、このプログラムで理解が深まりました。私でも、お役に立てることがあればと思います。ありがとうございました。 評価
  • リーダー(35~59歳)
    女性
    精神障がいを視聴しました。対応のポイントとして「優しい」表情や言葉、というところが特に響きました。誰に対しても、優しい表情や言葉でみんなが接することが出来たら、みんなが生きやすい世の中になるなぁーと思いました。沖縄で大ジャンプ!いろいろ克服され、飛行機に乗れたのですね!! 評価
  • リーダー(35~59歳)
    女性
    パニック障害について、わからない部分がありましたので勉強になりました。ありがとうございました。 評価
  • リーダー(35~59歳)
    男性
    プログラム冒頭でANAウィングフェローズ・ヴイ王子(株)の方々が熱く語る『すべての方に一個人として障がいを理解していただき、障がいのある方との接し方を考え行動に移していただくことが目的』という言葉に感動しました。すべての日本人が学ぶべきだと思います。このプログラムを開発公開していただいたみなさまに感謝します。 評価
  • リーダー(35~59歳)
    女性
    内部障害について学ぶ機会がなかったので本当に貴重なコンテンツでした。俣野さんの実際の体験談、とても具体的でわかりやすく、あ、そういう困りごともあるのか!と思いました。 評価
  • リーダー(35~59歳)
    女性
    わたしも内部障がいがありますが、正直じぶんの臓器のことしか知らなかったですし、法で定められた障害の種類なども初めて知りました。見た目にわかりづらい分、しんどい時は、内部障がい者自身も皆さんに頼る勇気が必要だなと思いました。頼ることも、勇気がいるものです。 評価
  • リーダー(35~59歳)
    女性
    内部障がいを視聴しました。見た目ではわかりづらい障がいを抱えていらっしゃる方の困りごとが理解できました。 評価
  • リーダー(35~59歳)
    女性
    障がいをお持ちの方の目線で作られているので、実際の困り事がわかりやすいです。こんなフォローをしてほしい、やってはいけないことも具体的でわかりやすいです。 評価
  • リーダー(35~59歳)
    女性
    様々なツールがあるのを知ってびっくりしました。ゆっくりとわかりやすく、簡潔に話す、伝えよう!という気持ちが大事、これはみんなに共通のコミュニケーションの基本だなと改めて学びました! 評価
  • リーダー(35~59歳)
    女性
    聴覚障がいの方が利用しているツールを初めて知りました。使ってみたいです。 評価
  • リーダー(35~59歳)
    女性
    はじめて手話体験ができました!すぐ使える内容でしたので楽しくなりました。講師の方がはつらつとして、とてもわかりやすく説明いただきましたので理解しやすかったです。 評価
  • リーダー(35~59歳)
    女性
    手話の実践がたいへん興味深かったです。それぞれの成り立ちも含めて、よくわかりました。講師の方の手の動きがきびきびとしてとてもきれいで、素敵でした。私も、手話で思いを伝えてみたくなりました!とくに「肩たたき」が元となった「お疲れ様でした」が好きです。 評価
  • リーダー(35~59歳)
    女性
    手話についてを視聴しました。手話にもいくつか種類があるということも初めて知り、本当に勉強になりました。簡単な手話を実践するパートもあり、機会があれば使ってみたいと思います。とても役立つ動画です! 評価
  • リーダー(35~59歳)
    女性
    聴覚障がい①基礎を視聴しました。講師の方が大変爽やかで、お話を聞いているだけで元気をいただけました!最近、イヤホンやヘッドホンの使い過ぎで難聴になる方も増えていると聞きますし、友人のお父さんがご高齢で耳が遠くなりコミュニケーションが家族間でも難しいとの話も最近聞いたばかりです。聴覚の話はたいへん身近なことですので、今後も学ばせていただきます。 評価
  • リーダー(35~59歳)
    女性
    聴覚障がいについて知らないことだらけということを改めて知りました。手話は必ずしもみなさんができるわけではないのですね。おひとりおひとりが違うこと、よくわかりました。コミュニケーションをしっかりとっていくことが大切ですね。わからないことがあれば聞くことが大事だと思いました! 評価
  • リーダー(35~59歳)
    女性
    聴覚障がい・言語障がい①基礎を視聴しました。今まで知らなかったことがたくさんありました。動画としては長い方(14分)でしたが、それを感じさせない充実の内容です。たくさんの人に見てほしい動画だと思いました。 評価
  • リーダー(35~59歳)
    女性
    WEBアクセシビリティという言葉すら知らなかったのですが、この動画でよくわかりました!何気なく利用している、金融機関やクレジットカード会社などのサイトの「信号機の絵を選ぶ」などの画像認証は、視覚障がいがあると無理だということに初めて気づきました。視覚障がいの3本シリーズは、新しい学びばかりで、この動画に出会えてよかったです。ありがとうございました。 評価
  • リーダー(35~59歳)
    女性
    実際に音声読み上げで視覚障がいの方がWEBを操作する様子のデモンストレーションがとてもよかったです。このように使っていらっしゃるのか!とても貴重でした。 評価
  • リーダー(35~59歳)
    女性
    WEBアクセシビリティの動画を視聴しました。今まで気づかなかったことがたくさんありました。仕事にも活かしていきたいと思います。実体験を元にしたお話、本当に参考になりました! 評価
  • リーダー(35~59歳)
    女性
    視覚障がいの方の安全な誘導方法はとても参考になりました。解説と実際の動画でよくわかりました。機会があったら私もチャレンジしてみたいと思います! 評価
  • リーダー(35~59歳)
    女性
    視覚障がい②を視聴しました。誘導方法は、まずやり方を解説頂いてから、実際の誘導シーンが流れたので、非常に理解しやすかったです。実際に現場に立った時に、どのくらいサポートできるかわかりませんが、動画で実際を見たことで、心の準備はだいぶできたと思います! 評価
  • リーダー(35~59歳)
    女性
    視覚障害の方を誘導する方法を具体的に知ることができました。 評価
  • リーダー(35~59歳)
    女性
    視覚障がいの症状は様々であることが、具体的にどのように見えているのかを画像で説明いただきよくわかりました。そして小林さんの通勤風景を動画でご紹介いただいたり、実際の体験談をお話いただきとてもわかりやすかったです。 評価
  • リーダー(35~59歳)
    女性
    視覚障がいの方の実体験や通勤風景など、今まで知らなかったことばかりで勉強になりました。内容とは関係ないですけど講師の方のお声が素敵ですね。 評価
  • リーダー(35~59歳)
    女性
    視覚障がい基礎を視聴しました。正直、全盲の方の通勤やオフィスでの様子を拝見するのは初めてでして、大変新鮮でした。(以前、KK2の動画で、ソプラノ歌手の塩谷さんのことは拝見しました)また、弱視の方の見え方にもあれほど違いがあるとは初めて知りました。全般的にとてもわかりやすい動画でした!次回も楽しみです。 評価
  • アソシエイト(~34歳)
    女性
    車いす編まで視聴し、普段は中々接することのない情報を得ることができました。最近駅でもよく車いす利用者の方を見かけます。実際の介助方法など知ることができたので、いざというときに困っている方をより適切にサポートできたらと思います。 評価
  • リーダー(35~59歳)
    女性
    実際のお困りごとの動画、本当に参考になりました。こういう情報がほしかった~!ありがとうございます。 評価
  • リーダー(35~59歳)
    女性
    車椅子コミュニケーションを視聴しました。ついつい、思い込みで行動しがちな自分を反省しました。「車椅子を押してあげるほうがご本人は楽だろう」と、つい思いがちな自分がいます。都度、サポートのご希望を確認することが重要だとわかりました! 評価
  • リーダー(35~59歳)
    女性
    車椅子の方とのコミュニケーションについて視聴しました。車椅子のかたの目線を動画で知り、とても勉強になりました。車椅子の方と接する機会がないのですが、もしあったらこの動画を思い出しコミュニケーションがとれればと思います。 評価
  • リーダー(35~59歳)
    女性
    車椅子②を視聴しました。車椅子使用者の方のご希望は、いろいろあるのだということ、スロープもご自身で降りられる方もいることなど、初めて知ることばかりで勉強になりました。 評価
  • リーダー(35~59歳)
    女性
    車椅子介助についての動画を視聴しました。今まで知らなかった細かいことについて勉強になりました。(後ろ向きで坂を下りることもある、とか) 評価
  • リーダー(35~59歳)
    男性
    大きな障害がない自分と障がいがある方の違いを具体的に理解することができる貴重な映像でした。また普段あまり意識しない体幹について再認識しました。広く多くの方々に見ていただきたい映像だと思います。 評価
  • リーダー(35~59歳)
    女性
    車椅子①を視聴しました。脊損の話は時々耳にしていましたが、脊髄の場所や名前、位置によって障がいが違ってくることなど、とてもわかりやすかったです。私も車椅子の友達がいて車の運転をしていますが、彼女は自分で車椅子を積み込むことは難しいと言っていました。皆さんそれぞれのやり方があるのだな、ということが理解できました。 評価
  • リーダー(35~59歳)
    女性
    車いすの方の動画を拝見しました。お話もとても分かりやすく、動画での具体的な動きもとても分かりやすかったです。今度、街で困っていらっしゃっる方がいたら、勇気をもって目線を合わせて、お声がけしてみたいです。ありがとうございました。 評価
  • リーダー(35~59歳)
    女性
    第3回を視聴しました。車椅子の方の自動車の乗り降りについて初めて拝見したのでとても勉強になりました。 評価
  • リーダー(35~59歳)
    性別無回答
    基本的な事項、すべての人に最低限知っておいてほしいことがわかりやすくコンパクトにまとまっていました。 評価
  • リーダー(35~59歳)
    男性
    今は何の障がいも無くても将来何が起こるのかわかりません。加齢によりその可能性が高まっているとも言えます。「障がい当事者が語る!コミュニケーションのバリアフリー」を企画公開して下さった方々に深く感謝し、自分事として学びます。ありがとうございました。 評価
  • シニア(60歳~)
    性別無回答
    障がいの基礎知識やコミュニケーションについて学んでみたかったので、今後も楽しみにしています。 評価
  • リーダー(35~59歳)
    女性
    法律の話はよく知らなかったので勉強になりました。最近の動きなのですね・・・スピード感もってすすめなければ! 評価
  • リーダー(35~59歳)
    女性
    バリアフリーとユニバーサルの違いがよくわかっていなかったのですが、よくわかりました。もっと勉強していきたいと思います。 評価
  • リーダー(35~59歳)
    女性
    町で車いすの方が少し困っていらっしゃるのを見かけたときに、声をかけようか、迷ってしまって、結局声をかけられませんでした。この講座でしっかり学んでちょっとしたことで、お手伝いができるようになりたいと思います。楽しみにしています! 評価
  • リーダー(35~59歳)
    女性
    講師の先生が笑顔で語りかけてくれるので、とてもやさしい気持ちで視聴できました。わかっているようで分かっていなかったことが、たくさんあることに気付かされています。今後のシリーズが楽しみです! 評価