KK2 weekly【メッセージfromKK2】(第158号 2011年2月25日発行) by AVCC
KK2を応援して下さる皆様との交流をはかるために、公式facebookページを開設しました。ぜひ「いいね」のクリックをお願いします。
※このメールマガジンは、HTML形式で配信されています。一部のメーラー(無料メールサービス等)や設定によっては正しく表示されない場合がございます。予めご了承下さい。
※当メールの返信から、お問い合せ並びにイベントの申し込みは行えません。
「ワインと巡るアートの旅」・・ゴッホに乾杯!
華井弘子(エキスパート倶楽部ゼネラルマネジャー)

霞が関ゼミナールの文化イベントでは、寄席・ミュージックサロン・ワイン講座、シアターなど、ビジネスパーソンの方にリラックスとリフレッシュをご提供しています。
この度、Maison de Van Gogh(ゴッホの家)の日本事務局との特別企画として、画家ゴッホについて取り上げます。昨年は、没後120年記念でゴッホ展が国立新美術館で70日間開催され、50万人以上来館され、日本人の人気の高さが伺えます。ゴッホの絵はもちろんですが、‘炎の人’として上演されているように、人間ゴッホについても深い関心が寄せられるからでしょう。
今回は実際にゴッホが暮らしたアパルトマンで2年間制作活動された洋画家の中西繁さんからお話を伺います。ゴッホが愛したプロヴァンスや晩年を過ごしたゆかりの地のワインを味わいながらお話と映像をお楽しみいただきます。気軽なアートサロンの雰囲気でゴッホの新たな魅力を発見されることでしょう。新企画にご期待ください。
⇒ワインと巡るアートの旅「ゴッホに乾杯!」の詳細はこちらから■■■■■■