※このメールマガジンは、HTML形式で配信されています。一部のメーラー(無料メールサービス等)や設定によっては正しく表示されない場合がございます。予めご了承下さい。
※当メールの返信から、お問い合せ並びにイベントの申し込みは行えません。

長かった猛暑の最後を締めくくるように、8月31日に「
第4回しごと力道場」が11名の参加者を迎えて開催されました。「リーダーシップとは何か」をテーマに、池田コーディネーターの司会で、異業種・初対面の参加者がお互いの意見を聞き、意見を述べるという普段できない頭の体操をしました。
続いて9月6日には、公認会計士、野田弘子さん(プロビティコンサルティング株式会社代表)を迎えて「
第25回エキスパート・スタジオ」を開催しました。公認会計士の仕事、そして現在野田さんが主宰されている研修事業について、お話を伺い、最後に野田さんご自身のコンピテンシーについて学ばせていただきました。
更に、9月12日には、平井俊宏さん(有限会社グローイング代表)をキャリアメンターとしてゲストに迎え、「
第9回KK2キャリアカフェ」を開催しました。大企業へ就職後4年弱で一念発起、コンサル会社へ転職し、2009年に独立起業されるまでの歩みや思い、今後の夢などを少人数の参加者で机を囲み、ざっくばらんな質疑に答えていただきました。
これから開催される秋のプログラムも紹介しておきましょう。
キャリア形成において大切な、モティベーションをテーマにした「
第17回イノベーションプログラム」は10月4日開催、「
第26回エキスパート・スタジオ(10月7日) 」は、フレンチレストランオーナーシェフの杉本敬三さん 、「
第27回エキスパート・スタジオ(11月1日) 」は、チーズソムリエの村瀬美幸さん、「
第10回KK2キャリアカフェ(11月21日) 」 は、客室乗務員のコミュニティーサイトを運営する、株式会社Kolaboを起業した元CAの駒崎クララさんに登場いただきます。たくさんのヒントが得られると思います。ふるってご参加下さい。