KK2 weekly【メッセージfromKK2】(第334号 2014年 8月1日発行) by AVCC
KK2を応援して下さる皆様との交流をはかるために、公式facebookページを開設しました。ぜひ「いいね」のクリックをお願いします。
※このメールマガジンは、HTML形式で配信されています。一部のメーラー(無料メールサービス等)や設定によっては正しく表示されない場合がございます。予めご了承下さい。
※当メールの返信から、お問い合せ並びにイベントの申し込みは行えません。
当処即ち蓮華国 ~エキスパート・スタジオに学ぶ~
久保田了司(霞が関ナレッジスクエアKK2代表)

梅雨明けの猛暑が峠を越えたのでしょうか? 朝夕に多少涼しさを感じるようになりました。このところ暑さで行動力が鈍り、自分と向き合う時間が増え、己の不出来に反省しきりです。「無知」「無策」「木を見て森を見ず」等々赤面の至りですが、自分で気付くことは一歩前進とポジティブに捉え、心の中で折り合いを付けています。
悩みがあったら24時間いつでも聴いていただける開眼寺住
職柴田文啓さん (第29回「エキスパート・スタジオ」)は、「何時果てるか分らない寿命とどう向き合っておられますか?」との問いに、「当処即ち蓮華国」と返されました。「今、此処が極楽なんだよ」という意味で「今、此処を大切に生きなさい」とのお諭しに、憂鬱だった心がスーッと晴れました。
悩んだり迷った時は、KK2プログラムに参加し、WEBサイトの
エキスパートの方々(現在30人)のお話しを聴くと、社会で活躍する方々の行動や考え方から、元気を貰ったり様々な気付きが得られます。
9月26日(木)開催の「エキスパート・スタジオ」では、総合家事支援サービスを提供する株式会社カジタクで、経営者として、そして社会に新しい事業を提供するアントレプレナーとして活躍する楠見敦美さん(取締役COO兼CFO )を31人目のゲストに迎え、お話をうかがいます。是非みなさまのご参加をお待ちしております。(参加費無料)