KK2 weekly【メッセージfromKK2】(第344号 2014年10月17日発行) by AVCC
KK2を
応援して下さる皆様との交流をはかるために、公式facebookページを開設しました。ぜひ「いいね」のクリックをお願いします。
※このメールマガジンは、HTML形式で配信されています。一部のメーラー(無料メールサービス等)や設定によっては正しく表示されない場合がございます。予めご了承下さい。
※当メールの返信から、お問い合せ並びにイベントの申し込みは行えません。
「ワークライフバランス」をテーマに、しごと力道場第7回を開催しました。
伊庭野基明(KK2グローバルキャリアカウンセラー)

去る10月4日(土)、KK
2主催の 「
しごと力道場第7回」が、東京・霞が関のエキスパート倶楽部で開催されました。
ここでも何回かご紹介していますが、しごと力道場はコーディネーターの池田さんのファシリテーションで、異業種、異職種の方々10名ほどに座を囲んでいただき過去にはリーダーシップとは、チームワークとはといった、組織内で仕事をする上での、身近でありながら表立って考える機会が少ないテーマを取り上げましたが、今回は最近耳にすることの多い「ワークライフバランス」を取り上げました。長時間労働、少子化などのいくつかの社会的課題が背景にあるとの説明もありましたが、言葉の定義、持つ意味、参加メンバーの各自のとらえ方など、多角的な議論がされたと思います。
第5回から導入された参加回数による段位制で、早くも黒帯(5回以上参加)取得者が1名出ています。次回は来年2月7日の開催で、テーマが決まり次第ご案内します。皆様のご興味のあるテーマがあれば
事務局までお寄せください。是非参加をご検討ください。