KK2 weekly【メッセージfromKK2】(第167号 2011年5月6日発 行) by AVCC
KK2を応援して下さる皆様との交流をはかるために、公式facebookページを開設しました。ぜひ「いいね」のクリックをお願いします。
※このメールマガジンは、HTML形式で配信されています。一部のメーラー(無料メールサービス等)や設定によっては正しく表示されない場合がございます。予めご了承下さい。
※当メールの返信から、お問い合せ並びにイベントの申し込みは行えません。
東日本大震災において被災されました多くのみなさまに心よりお見舞いを申し上げます。
今後KK2で予定されている「キャリア応援プログラム」「KK2文化プログラム」等については可能な限り粛々と開催し、有料プログラムについては参加費から一人ワンコイン(500円)を義援金に当て、被災地の宮城県岩沼市に直接お届けすることに致しました。またプログラムは出演者の了解を得られたプログラムをライブ配信し、広く多くの方にお届けします。
しごと力=Feel+Think+Act+Knowledge+Skill
久保田了司(霞が関ナレッジスクエアKK2代表)
KK2のもっとも大きなミッションは「しごと力向上」、“しごとができる人材”の育成 です。しごとができる、できない…というのは、学力や学歴の差ではありません。
KK2では、社会で活躍する人、優れた仕事をする人、社会に貢献する人が、就いてい る職業に係わらず共通的に備える能力について調査研究を行い、「
しごと力」と名付け ました。「しごと力」は、コンピテンシー「Feel(人間関係力)、Think(問題解決力) 、Act(実行力)」と、「Knowledge(知識・理解)」、「Skill(技能)」という5つ の項目からなり、更に17カテゴリに細分類しました。
この度Webサイトをリニューアルし、これまでKK2で提供してきた「
キャリア応援プログラム」「KK2ライブセミナー」等教育プログラム約160本を、しごと力カテゴリで分類 し、自分に役に立つプログラムを見付けやすく致しました。多くのみなさまに、KK2 we bをご活用いただき、学び、考え、日本の再生を担っていく人財が育っていくことを応 援してまいります。