育てて増やそう!わたしのお金 ~つみたてNISAを活用した資産形成のすすめ~

プログラムのレビュー

評価:4.54.5 14件のレビュー
レビュー 評価
  • リーダー(35~59歳)
    女性
    内容がつみたてNISAと古い制度なので★ひとつマイナス。でも、資産形成についての基本的理解を金融庁の職員の方からきけるのは貴重な機会でした 評価
  • リーダー(35~59歳)
    男性
    資産運用のやり方が理解できた 評価
  • シニア(60歳~)
    男性
    投資はすべて危険なものと思っていましたが、積立NISA方式であれば、少額の積立方式、かつ統計によりリスクが少ないことが証明されている商品構成になっていることが理解できました。満期20年ということですので、もっと早くこんな仕組みがあったらよかったのにと悔やまれます。 評価
  • アソシエイト(~34歳)
    女性
    積み立てNISAのハードルが低く設定されていることがわかった。前から興味があったので、少額で始めたいと思うことができた。 評価
  • リーダー(35~59歳)
    男性
    無理なく小額からはらはらせずに実行。 評価
  • シニア(60歳~)
    男性
    人生100年2000万円不足問題ばかりが取り上げられていますが、多くの日本人は行政や自分が勤める会社に頼り過ぎです。行政や企業は個人の一生を面倒みきれません、一人一人が自分の一生とファイナンシャルプランをデザインする自律が大切です。勉強になりました。もう少し若い時に学びたい内容です。 評価
  • リーダー(35~59歳)
    男性
    分かりやすい解説ですね。 評価
  • シニア(60歳~)
    男性
    人生100年が現実となる中で、公的年金だけで老後を過ごすことは難しく、個人個人が資産形成を考えなければならない。若い人に是非見てほしい! 評価
  • アソシエイト(~34歳)
    男性
    NISAがそもそもなんなのかわからなかったのですが、見たことによりある程度理愛することが出来ました。 評価
  • シニア(60歳~)
    男性
    現役世代にはよいが、年金生活者にはNICEはかんけいなさそうなので。 評価
  • シニア(60歳~)
    男性
    つみたてニーサについてとてもわかりやすい説明で、時間もちょうど良い。米国では株式の授業を小学生がやっていると高校生で習いました。私のクラスは新聞の株式欄を見て一時間で終了。この差が欧米との差じゃないか。 評価
  • リーダー(35~59歳)
    男性
    人生100年時代において自分自身で資産形成を行う事の必要性を分かりやすく説明し、その上で「つみたてNISA」の有効性を訴えています。今後の自分の資産形成を考え直すきっかけとなりました。 評価
  • アソシエイト(~34歳)
    男性
    課税に関する部分の説明が丁寧で分かりやすかった。 評価
  • リーダー(35~59歳)
    女性
    「投資に絶対はない」を踏まえつつ、資産運用に取り組んでみたいと思います。増やしたいな~ 評価