第六回 霞が関坐禅会 ~自分自身と向き合ってみよう~

プログラムのレビュー

評価:4.74.7 5件のレビュー
レビュー 評価
  • アソシエイト(~34歳)
    女性
    普段、電車に乗ったらとりあえずスマホを取り出していた。自分の呼吸に意識を向けるどころかSNSで外の世界にとらわれていて、そのこと自体自覚できずにいたと感じる。座禅の時間を設けられなくても、立禅や呼吸に意識を向けることから始め、自由自在を目指したい。 評価
  • リーダー(35~59歳)
    女性
    坐禅の仕方を初めて知りました。まずは自宅や電車の中などで試してみたいと思いました。 評価
  • シニア(60歳~)
    性別無回答
    禅語に「主人公」というものがあるのですね。学びがあり楽しんで視聴してます。 評価
  • リーダー(35~59歳)
    女性
    中山さんのお話が心に響きました。何もしない20分は日常生活の中ではありえないので、坐禅は貴重な体験だと思いました。会場で参加してみたくなりました。 評価
  • リーダー(35~59歳)
    女性
    オンデマンド視聴でしたが、心に響く説法を拝聴しおだやかな時を過ごせました。 評価