新しい公共フォーラム2012第1回「3.11後、新しい公共の未来を問う」
新しい公共フォーラム2012第1回「3.11後、新しい公共の未来を問う」
収録日2012年2月1日(水)18:30 - 21:00
収録時間2時間34分
新しい公共フォーラム2012第1回が、KK2で開催されます。今回は政権交代以降、文部科学副大臣を務めていた鈴木寛さんと公共哲学の第一人者である東京大学大学院教授 山脇直司さんに「3.11後、「新しい公共の未来を問う」と題して語っていただきます。
KK2会場は、市民キャビネットの方で埋まってしまう予定ですので、 KK2 関係者の方には、ライブ配信でご参加いただけます。ぜひご覧ください。
本事業の学習コンテンツ化および本サイトでの公開は、株式会社メディアリンク様のご協賛により実施しています。
KK2会場は、市民キャビネットの方で埋まってしまう予定ですので、 KK2 関係者の方には、ライブ配信でご参加いただけます。ぜひご覧ください。
本事業の学習コンテンツ化および本サイトでの公開は、株式会社メディアリンク様のご協賛により実施しています。

INDEX
-
開会挨拶市民キャビネット共同代表 兼間 道子氏
-
市民キャビネット提言市民キャビネット事務局長 池本 修悟氏20120201_data01.pdf
-
基調講演①東京大学大学院総合文化研究科国際社会科学専攻(教養学部総合社会科学科) 教授 山脇 直司氏20120201_data02.pdf
-
基調講演②前文部科学副大臣/参議院議員 鈴木 寛氏20120201_data03.pdf
-
基調講演③東洋大学非常勤講師 西田 亮介氏
-
パネルディスカッション[パネリスト]山脇 直司氏/鈴木 寛氏/西田 亮介氏/池本 修悟氏
[コーディネーター]市民キャビネット運営委員 田中 尚輝氏 -
閉会挨拶市民キャビネット運営委員 名越 修一氏
出演者紹介
新しい公共フォーラム2012第1回「3.11後、新しい公共の未来を問う」 詳細情報
日時 | 2012年2月1日(水)18:30 - 21:00 |
定員 | インターネットライブ受講:500名 |
参加費 | 無料 |
ゲスト | 鈴木 寛さん(前文部科学副大臣)、山脇 直司さん(東京大学大学院教授) |
主催 | 市民キャビネット |
後援 | 霞が関ナレッジスクエア |
申込方法 | 終了しました |