第1回 2013「デジタル公民館まっさき」活動(5/10-12終了しました)
4.3
3件のレビュー
第1回 2013「デジタル公民館まっさき」活動(5/10-12終了しました)
セミナー内容
霞が関ナレッジスクエア(KK2)では、東日本大震災被災地の公民館、仮設住宅・集会所などで活動する「デジタル公民館まっさき」活動 第1回「共に考え共に学ぶボランティア」参加者を募集しました。
霞が関ナレッジスクエア(KK2)では、東日本大震災被災地の公民館、仮設住宅・集会所などで活動する「デジタル公民館まっさき」活動 第1回「共に考え共に学ぶボランティア」参加者を募集しました。
出演者紹介
第1回 2013「デジタル公民館まっさき」活動 - ~KK2「共に考え、共に学ぶ」ボランティア~ 詳細情報
日時 | 第1回 5月10日(金)~12日(日) |
募集人員 | 学生、社会人、シニアの男女合計8名程度を予定しています。 |
参加費 | 現地集合までの交通費(学生には事務局が支給)、ボランティア保険代(未加入の方は1000円 天災Bプラン ※必須) |
事前説明会会場 | 霞が関ナレッジスクエア スタジオ |
申込方法 | 終了しました |
【第1回活動報告】
【第1回活動報告】
参加者:10名(学生1名、社会人6名、シニア3名)活動場所:大船渡市末崎地区公民館・大船渡市小中井仮設住宅・陸前高田市長洞元気村仮設住宅
宿泊場所:大船渡市末崎地区公民館
活動スケジュール:
主な活動(小グループでの活動も含む)
5/10(金)
①小中井仮設集会所への光回線導入に伴う、ネットワーク機器の設定
- ・集会所から仮設住宅各棟(4棟)へのLANケーブルの敷設
- ・小中井仮設・共有PCのWindows 7アップデート
集会所から仮設住宅各棟(4棟)へのLANケーブルの敷設
集会所から仮設住宅各棟(4棟)へのLANケーブルの敷設
5/11(土)
①パソコン・ネットよろず相談(来場 午前:大人3名・子供4名/午後:大人8名・子供4名
- ・ブログ設定について、Windowsの初期化について、PowerPointの使い方について、動画ファイルの取り扱いについて など
- ・末崎地区公民館内のLANケーブル敷設
- ・ボランティア・NPO提供PC10台の初期設定(無線LAN設定やOfficeセットアップなど)
- ・気仙地区における「どこ竹@竹とんぼ教室」活動の方針について打ち合わせ
- ・竹細工「とまり竹とんぼ」の工作指導
- ・大船渡市末崎町 碁石・西舘地区の被災時の状況や避難所生活から、その後のまちづくりへの取り組みについての談話・意見交換(約3時間)
パソコン・ネットよろず相談
竹とんぼ教室
『まっさきに学ぶ!』
5/12(日)
①パソコン・ネットよろず相談(来場者 大人6名・子供3名)
- ・写真ファイルの整理について、ブログ設定について、メールの利用について、Excelの使い方について など
- ・「末崎地区サポートセンターおたすけ」、「ハネウェル居場所ハウス」など末崎地区のコミュニティ施設視察
- ・小中井仮設・共有PCのプリンタ設定
- ・陸前高田市 長洞元気村語り部ツアー