2018年度 第4回「デジタル公民館まっさき」活動
2018年度 第4回「デジタル公民館まっさき」活動
KK2の活動趣旨:「デジタル公民館まっさき」活動は、3.11 東日本大震災で大きな被害を被った岩手県気仙地方を継続的に訪問し、気仙の方々と都会から出向いた参加者(震災直後は主に学生、時間経過と共にビジネスパーソンとシニアに移行)が、共に考え共に学び共に担う活動です。
2018年度は、気仙の地域コミュニティ(ふるさとセンター(末崎地区公民館)、居場所ハウス、長洞元気村)と KK2の交流活動を通じて「長寿社会の課題」を学び、「共同体感覚」を身につける事を目的として活動します。KK2の活動趣旨に賛同頂ける方であれば、どなたでもご参加いただけます。
2018年度は、気仙の地域コミュニティ(ふるさとセンター(末崎地区公民館)、居場所ハウス、長洞元気村)と KK2の交流活動を通じて「長寿社会の課題」を学び、「共同体感覚」を身につける事を目的として活動します。KK2の活動趣旨に賛同頂ける方であれば、どなたでもご参加いただけます。
2018年度 第4回「デジタル公民館まっさき」活動 詳細情報
行程(予定) | 【事前説明会】2019年2月25日(月) 19:00~20:00 場所:霞が関ナレッジスクエア 【現地活動】 2019年3月2日(土)~3月3日(日) 1泊2日 3/2(土) 東京駅 07:16発(はやて119号) 11:30 居場所ハウスすまいる食堂にて昼食 13:00 末崎町地区公民館「パソコン・スマホ相談」 17:00 大船渡温泉にて入浴 18:00 長洞元気村にて夕食 19:00 懇談会(仮) 3/3(日) 06:00 長洞元気村周辺の視察(レンタカー) 08:00 長洞元気村にて朝食 09:00 長洞元気村ホームページに関する諸問題と対策について 12:00 昼食 13:00 長洞元気村とkk2の事業連携について(仮) 15:00 一ノ関へ向けて出発 東京駅 19:56着(はやぶさ112号) 解散 |
活動内容 | 「パソコン・スマホ相談」学習会支援、長洞元気村ホームページに関する諸問題と対策について |
参加条件 | ・KK²の活動趣旨に賛同頂きKK²のプログラムに基づき現地で団体行動をとっていただける方 ・事前説明会(2/25(月)、場所:霞が関ナレッジスクエア)に参加可能な方(首都圏以外からの現地参加の際はご相談下さい) ・パソコン・スマホ・インターネットに関するご相談やお悩みにお応えできる方 ・事前説明会にてお渡しする「活動報告シート」に活動報告を記入し提出可能な方 ・「居場所ハウス」の活動を継続するため正会員・サポーター(賛助会員)・個人サポーター年会費1口2,500円(1口以上)に入会できる方 |
定員 | 4名 (※ 申込多数の場合は厳正な抽選により参加者を決定します。予めご了承下さい。) |
申込方法・募集期間 | このページ右上にある「申し込み」ボタン [2019/2/7(木)12:00頃~2/18(月)9:00まで表示されます] をクリックしてください。 ※お申込みにはKK²Web会員への登録が必要です(無料) ※同伴者は受け付けておりません。お申込みは、ご本人様のみとなります。 当落結果につきましては2/19(火)に順次メールにてご連絡いたします。 |
自己負担費用 | ・「居場所ハウス」サポーター年会費2,500円(1口以上) ・東京駅(上野・大宮乗車可)までの往復交通費 ・食事・飲み物【3/2朝食、昼食、3/3昼食】 ・ご自身のPC・スマホ・タブレットいずれか最低ひとつご持参ください。 |
KK²が負担する費用 | ・東京-一ノ関間 往復新幹線代 ・長洞元気村宿泊費、大船渡温泉利用料、元気村の防災プログラム(仮)等参加費 ・食事【3/2夕食、3/3朝食】 ・一ノ関-まっさき間 往復レンタカー、ガソリン代 ・国内旅行傷害保険 保険料 |
備考 | ・宿泊設備の希望にはお応えできません。 ・設定するコース・時間はあくまで予定です。 ・長距離移動を伴う活動のため、体力的に不安のある方はご遠慮ください。 |
主催 | 一般財団法人高度映像情報センター(AVCC) |
お問い合わせ | 霞が関ナレッジスクエア 事務局 電話:03-3288-1921(9:00~17:30 月~金、祝日除く) |