ITリテラシー コンテンツ一覧 【Skill(技能)】ITリテラシー ビジネスに役立つ基本的なITに関連するリテラシー Python IoT 応用講座(有料プログラム) Pythonプログラムの基礎を理解できた方を対象に「拡張基板(GPIO拡張ボード)」と「Raspberry Pi」を使い実習しながらIoTを学びます。 ※本講座に「Raspberry Pi」は含まれません。Raspberry Pi 400(コンピュータセット)の購入をご希望の方は、IoT事務局へお問い合わせください。 Python基礎講座(無料プログラム) Pythonのプログラムの基礎を学びます。 プログラム初心者の方でも理解しやすい内容となっており、パソコンとインターネット環境があれば、誰でもすぐに学習することができます。 Pythonビジネス講座 ~ワードクラウドでデータ分析~【無料】 ビジネスに役立つPythonプログラムを紹介します。 サンプルプログラムとサンプルデータを用意していますので、プログラミング初心者の方でも簡単に、分析結果をビジネスに活かすことができます。 先ずは「ワードクラウド」を使ったデータ分析を学びましょう。 2024年11月9日(土) 第36回 やねだん故郷創世塾「デジタル社会のリスク」 4.0 1件のレビュー 「第36回 やねだん故郷創世塾」でのオンライン講義収録動画を公開しました。講義のテーマは、「デジタル社会のリスク」です。講師はTV会議システム+DPPで やねだん自治公民館とKK2をオンライン接続して行いました。 講師:久保田 了司(一般財団法人AVCC理事長 故郷創世塾第11期卒塾生) 2024年5月12日(日) 13:00~15:00 第35回 やねだん故郷創世塾 「デジタルしごと力入門」 4.3 3件のレビュー 「第35回 やねだん故郷創世塾」でのオンライン講義収録動画を公開しました。講義のテーマは、「デジタルしごと力入門」です。講師はTV会議システム+DPPで やねだん自治公民館とKK2をオンライン接続して行いました。 講師:久保田 了司(一般財団法人AVCC理事長 故郷創世塾第11期卒塾生) 2023年11月11日(土) 13:00~15:00 第34回 やねだん故郷創世塾 「超高齢社会 × デジタル社会」をどう生きるか? 4.3 4件のレビュー 「第34回 やねだん故郷創世塾」でのオンライン講義収録動画を公開しました。 講師はZoom+DPPで やねだん自治公民館(鹿屋市串良町柳谷地区)とKK2を双方向で繋ぎ講義しました。 講師:久保田 了司(一般財団法人AVCC理事長 故郷創世塾第11期卒塾生) 2023年5月13日(土) 13:20~15:20 第33回 やねだん故郷創世塾「令和の黒船にどう立ち向かうか?」 5.0 2件のレビュー 「第33回 やねだん故郷創世塾」の講義1コマをオンデマンドで公開しました。 講義テーマは「令和の黒船にどう立ち向かうか?」です。 令和の世になり日本には再び「黒船」が来ています。農耕社会から現代のデジタル社会(Society 5.0)への変遷を振り返り、デジタル社会での人と人の「コミュニケーション」を改めて考えていきます。 講師は、東京都千代田区からZoomで出演。やねだん公民館(鹿屋市串良町柳谷地区)の塾生27名に向けてリモートで講義を行いました。 講師:久保田 了司(一般財団法人AVCC理事長 11期卒塾生) 2022年11月20日(日) 13:00~14:30 第32回 やねだん故郷創世塾「自ら考え行動するデジタル人材を育む」 4.7 4件のレビュー 「第32回 やねだん故郷創世塾」の講義1コマをオンデマンドで公開しました。 講義テーマは「自ら考え行動するデジタル人材を育む」です。 農耕社会から現代のデジタル社会(Society 5.0)への変遷を振り返り、今の時代に生きる私たちに求められる「デジタルしごと力」とは何か。そして「デジタルしごと力」をベースに人としてどうあるべきか、自分のためでなく他人のために行動する気持ちを養うとはどういうことかを考えます。 講師は、東京都千代田区からZoomで出演。やねだん公民館(鹿屋市串良町柳谷地区)の塾生に向けてリモートで講義を行いました。 講師:久保田 了司(一般財団法人AVCC理事長 11期卒塾生) 2022年5月15日(日)13:00~14:30 第31回 やねだん故郷創世塾『誰一人取り残されないデジタル社会の実現』 4.7 5件のレビュー 「第31回 やねだん故郷創世塾」の講義1コマをオンデマンドで公開しました。 講師は、東京都千代田区からZoomで出演。やねだん公民館(鹿屋市串良町柳谷地区)の塾生に向けてリモートで講義を行いました。 講師:久保田 了司(一般財団法人高度映像情報センター理事長 11期卒塾生) 2022年4月8日(金)17:00~18:30 「日本をこう変える」著者 松田学氏を囲むクロストーク 【ライブ配信】AVCC&KK²特別プログラム [2022春] 4.3 13件のレビュー 2021年12月に開催した「AVCC&KK²特別講演会 [2021冬] 明日はどうなる!令和の日本」の続編として、講師の松田学氏が2月に出版された「日本をこう変える」を題材にクロストークを開催し、その模様をライブ配信します。 2022年3月11日(金)18:30~20:00(Zoom受付・ライブ配信開始予定 18:20) 【参加対象者限定】第12回 教育のデジタル化研究会 参加対象者:AVCC賛助会、相互協力協定締結団体、KK2協賛メンバー、KK2アドバイザリーメンバー、AVCC理事・評議員 等 今回の研究会では、「DPPの新機能」、「DPPの利用状況」、「次年度の計画」について説明を行います。 また、新型コロナの影響を考慮しまして、会場参加は行わずにオンラインのみでの参加とします。 2021年12月14日(火)16:00~18:00 明日はどうなる!令和の日本 ~元財務官僚 松田学氏と考える~ AVCC&KK²特別講演会 [2021冬] 4.1 7件のレビュー 外務省が「Beautiful Harmony」と世界に紹介した「令和」も3年目を迎えました。 KK2は、令和元年に財務省にご協力いただき「日本の財政を考える」を制作しましたが、COVID-19パンデミックにより、わが国のフラジャイル(脆弱性)やデジタル化の遅れが露呈、取り繕う補正予算連発で財政収支は悪化し続けています。今回は元財務官僚 松田学氏をお招きし「日本の財政」と「日本のデジタル化」という2つのテーマを取り上げ、皆さまと共に考える場をご用意しました。 2021年12月4日(土)13:00~15:00 第30回 やねだん故郷創世塾『令和の日本人必修 「デジタル活用力」入門』 4.3 3件のレビュー 「第30回 やねだん故郷創世塾」の講義1コマをオンデマンドで公開しました。 講師は、東京都千代田区からZoomで出演。やねだん公民館(鹿屋市串良町柳谷地区)の塾生に向けてリモートで講義を行いました。 講師:久保田 了司(一般財団法人高度映像情報センター理事長 11期卒塾生) 2021年7月1日~10月26日 第1期 PythonとRaspberryPiでIoTに挑戦(全13回) 4.5 1件のレビュー 第1期は7月から13回シリーズで「オンラインIoT道場~RaspberryPiとPythonでIoTに挑戦!~」の試行を行いました。一般公募は行わず、協賛メンバー様の従業員13名が受講生として参加しました。 2021年4月27日(火)11:00~11:30 4/27【イベント主催者向け】オンラインイベント相談会~KK²オンラインイベントコンシェルジュにお気軽にご相談ください!~ 霞が関ナレッジスクエア(KK2)ではライブ配信やWeb会議等を活用したオンラインイベントサービスを提供しています。この度オンラインイベント開催の様々なご心配やお悩みに役立てていただける説明会を企画しました。新入社員や早期内定者向け等多くのイベント開催時期でもありますので、是非お気軽にご参加ください。 (※当日10:00までに事前申込が必要です) 2021年4月15日(木)14:00~14:30 4/15【イベント主催者向け】オンラインイベント相談会~KK²オンラインイベントコンシェルジュにお気軽にご相談ください!~ 霞が関ナレッジスクエア(KK2)ではライブ配信やWeb会議等を活用したオンラインイベントサービスを提供しています。この度オンラインイベント開催の様々なご心配やお悩みに役立てていただける説明会を企画しました。新入社員や早期内定者向け等多くのイベント開催時期でもありますので、是非お気軽にご参加ください。 (※当日13:00までに事前申込が必要です) 2021年2月1日(月)16:00~17:30(Zoom受付・ライブ配信開始予定 15:50) 【参加対象者限定】第11回 教育のデジタル化研究会 参加対象者:AVCC賛助会、相互協力協定締結団体、KK2協賛メンバー、KK2アドバイザリーメンバー、AVCC理事・評議員 等 研究会も第11回目を迎えましたので、次のステップ、新たなテーマでの開催を考えており、先ず今回は「理念拡大」と「2021年度活動方針」について説明を行います。 また緊急事態宣言発令中であることを配慮しまして、会場参加は行わずにオンライン (Zoom) のみでの参加とします。ご多用の中とは存じますが、皆さまのご参加をお待ちしております。 2020年11月30日(月)18:30~20:00 【参加対象者限定】第10回 教育のデジタル化研究会 4.4 3件のレビュー 参加対象者:AVCC賛助会、相互協力協定締結団体、KK2協賛メンバー、KK2アドバイザリーメンバー、AVCC理事・評議員 等 前回は2020年度教育のデジタル化の活動方針の説明と、二松学舎大学の先生による事例報告を行いました。今回も前回に引き続き「事例共有」として、二松学舎大学の先生による事例報告を行う予定です。ご多用の中とは存じますが、皆さまのご参加をお待ちしております。 2020年11月28日(土)14:00~16:00 第28回 やねだん故郷創世塾「オンラインWeb会議活用講座」 4.8 5件のレビュー 「第28回 やねだん故郷創世塾」の講義1コマをオンデマンドで公開しました。 講師は、東京都千代田区からZoomで出演。やねだん公民館(鹿屋市串良町柳谷地区)の塾生に向けてリモートで講義を行いました。 講師:久保田 了司(一般財団法人高度映像情報センター理事長 11期卒塾生) 2020年9月28日(月) 18:30~20:30 【参加対象者限定】第9回 教育のデジタル化研究会 4.4 1件のレビュー 参加対象者:AVCC賛助会、相互協力協定締結団体、KK2協賛メンバー、KK2アドバイザリーメンバー、AVCC理事・評議員 等 「今年度の活動方針」の説明並びに、大学でのオンライン授業、オンライン試験が進む中、実際にDPPを活用して頂きました先生方からの「事例報告」を、ご参加の皆さまと共ディスカッション形式で開催する予定です。 2020年4月13日(月) 19:00~21:00 【参加対象者限定】第8回 教育のデジタル化研究会 ※ライブ配信のみ 参加対象者:AVCC賛助会、相互協力協定締結団体、KK2協賛メンバー、KK2アドバイザリーメンバー、AVCC理事・評議員 等 「第8回 教育のデジタル化研究会」は、新型コロナウイルスの感染拡大防止並びに2月26日の政府見解を受け、ライブ配信のみでの開催と致します。今回は「教育のデジタル化研究会 ~2019年度の活動報告~」を予定しており、資料は事前にダウンロードできるように準備します。 2020年3月30日(月) 19:00~21:00 【2020/4/13に延期】【参加対象者限定】第8回 教育のデジタル化研究会 ※ライブ配信のみ 【2020/4/13に延期いたします】 4/13に参加される方は、4/13開催分に別途お申込みをお願いします。 2.ビジネスメール、文書、エクセル、会計、インターネット【中村オススメ基礎講座】 4.8 13件のレビュー インターネットやエクセルは社会人なら使えて当然?会社に入れば急にビジネス文書が書けるようになるの? そんなことはありません!基礎を知らずになんとなく…の人も多いもの。初心者向けのこれらの動画を一度見ておけば、あなたも初級から中級への一歩を踏み出せるはずです。(6講座21単元) 5.職場でのスマホ利用、情報漏洩リスク【中村オススメ応用講座】 4.1 24件のレビュー 日々使っているスマートフォンやパソコンですが、そこに潜む個人情報漏洩のリスクを考えたことはありますか?こんなことが情報漏洩になるなんて!とびっくりする前に、社会人として押さえておきたい最低限のセキュリティ対策と、起きたときどうすれば?!を学びましょう。(3講座6単元) 2020年2月25日(火) 18:30~21:00 【参加対象者限定】第7回 教育のデジタル化研究会 参加対象者:AVCC賛助会、相互協力協定締結団体、KK2協賛メンバー、KK2アドバイザリーメンバー、AVCC理事・評議員 等 12月23日に開催いたしました第6回では、動画+設問 TwoWay講座「行動力」を身につけよう!の報告と検討課題のフォロー状況についてご説明致しました。第7回目の今回は、TwoWay学習についてデモを交えたご説明と「教育のデジタル化研究会」一年間の活動報告と今後についてお話します。 2019年12月23日(月) 18:30~21:00 【参加対象者限定】第6回 教育のデジタル化研究会 4.6 5件のレビュー 参加対象者:AVCC賛助会、相互協力協定締結団体、KK2協賛メンバー、KK2アドバイザリーメンバー、AVCC理事・評議員 等 第6回目の今回は、大学においてDPPをLMSで利用するケースについてご説明致します。今年最後の研究会ですので、終了後に交流会を予定しております。 2019年12月11日(水)16:00~17:50 【ライブ配信】AVCC&KK² 特別講演会 2019 「ANAの破壊的イノベーション 『未来のエアライン』に学ぶ」 4.8 12件のレビュー 令和元年度、AVCC&KK2は事業テーマ「AI社会を生きる力を考える」に着手しました。激しい変化の時代にどのような価値観をもち、どのように働き、生きていくのかについて考えるきっかけとして、ANAホールディングス「デジタル・デザイン・ラボ(DD-Lab)」のチーフ・ディレクター 津田 佳明様をお招きしお話を伺います。創業時のベンチャーイズムを受け継ぎ、ドローン・宇宙・アバターといったテーマに取組むDD-Labが目指す「未来のエアライン」について共に学び、考えたいと思います。 KK2スタジオに「ANA AVATAR」も登場します! 2019年11月25日(月) 18:30~21:00 【参加対象者限定】第5回 教育のデジタル化研究会 4.6 5件のレビュー 参加対象者:AVCC賛助会、相互協力協定締結団体、KK2協賛メンバー、KK2アドバイザリーメンバー、AVCC理事・評議員 等 第5回目の今回は、実際に利用いただいた講師の方からの事例紹介と大学でDPPを利用した場合の仕様についてご説明致します。 2019年9月30日(月) 18:30~21:00 【参加対象者限定】第4回 教育のデジタル化研究会 4.5 9件のレビュー 参加対象者:AVCC賛助会、相互協力協定締結団体、KK²協賛メンバー、KK²アドバイザリーメンバー、AVCC理事・評議員 等 第4回目の今回は、「DPPを利用した効果的な教育」について討議します。 2019年 7月 31日(水) 18:30~21:00 【参加対象者限定】第3回 教育のデジタル化研究会 4.3 2件のレビュー 参加対象者:AVCC賛助会、相互協力協定締結団体、KK²協賛メンバー、KK²アドバイザリーメンバー、AVCC理事・評議員 第3回目の今回は、実際にDPPをご活用いただいた事例の共有などを予定しております。 2019年6月27日 基礎から学ぶ 仕事に活かすインターネット 4.7 39件のレビュー 日々わたしたちが利用しているインターネット。その歴史や仕組み、利用するための機器についてご存知ですか?また、電子メールはどのようにして届き、Webサイトはどのようにして表示されるのでしょう?近年ますます活用が進むクラウドサービスとSNSについてもご説明します。各10分程の動画で、ぜひITの基礎知識を身につけましょう。《全6回シリーズ》 2019年 6月 24日(月) 18:30~21:00 【参加対象者限定】第2回 教育のデジタル化研究会 参加対象者:AVCC賛助会、相互協力協定締結団体、KK²協賛メンバー、KK²アドバイザリーメンバー、AVCC理事・評議員 第2回目の今回は、前回の研究会でみなさまからいただいたご意見のご紹介、および前回のふりかえりをさせていただき、実際にDPPを使ったプレゼンテーションをご体験いただきます。 2019年 5月 27日(月) 18:30~21:00 【参加対象者限定】第1回 教育のデジタル化研究会 4.6 6件のレビュー 参加対象者:AVCC賛助会、相互協力協定締結団体、KK²協賛メンバー、KK²アドバイザリーメンバー、AVCC理事・評議員 教育の質向上を目指す「デジタルプレゼンテーションプラットフォーム(DPP)」につきまして、概要のご説明と実際にDPPを体験をしていただく場として開催いたします。 2019年4月17日(水)15:00~17:40 【ライブ配信】AVCC&KK²事業説明会 2019「AI社会のリスクと日本人に求められる力」 4.5 8件のレビュー 『AIと憲法』の著者で憲法学者の山本龍彦氏と『第4次産業革命での基礎的ITリテラシー委員会』座長である伊藤健二氏にご登壇いただきます。AI社会における個人の尊重やプライバシー侵害のリスクについて理解し、私たちにどのようなリテラシーが求められているのかについて皆さまと考えてまいります。 2019年3月2日(土)~3月3日(日) 2018年度 第4回「デジタル公民館まっさき」活動 第4回の主な活動は下記の通りです。 ・地域で主体的に開催されるパソコン・ネット学習会(仮称)に参加し、長寿社会の課題の一つである「ITデバイドの解消」の支援 ・長洞元気村ホームページに関する諸問題と対策について ・長洞元気村とkk2の事業連携について(仮) 2018年12月8日(土)~12月9日(日) 2018年度 第3回「デジタル公民館まっさき」活動 第3回の主な活動は下記の通りです。 ・地域で主体的に開催されるパソコン・ネット学習会(仮称)に参加し、長寿社会の課題の一つである「ITデバイドの解消」の支援 ・竹を使ってミニ門松作りの支援 ・長洞元気村ホームページリニューアルの支援 2018年8月4日(土)~8月5日(日) 2018年度 第2回「デジタル公民館まっさき」活動 第2回の主な活動は下記の通りです。 ・地域で主体的に開催されるパソコン・ネット学習会(仮称)に参加し、長寿社会の課題の一つである「ITデバイドの解消」の支援 ・2018ふれあいキッズデーin居場所ハウス「夏休み親子ものづくり教室」(竹を使って「みずでっぽう」や「カブトムシ」作り)の支援 2018年 5月 16日(水) 18:30~19:30 今話題の仮想通貨をIT技術の観点から紐解く! 4.5 10件のレビュー 今さら人には聞けない、でも気になる「仮想通貨」って何?そのしくみや魅力、そして仮想通貨を支えるIT技術の「ブロックチェーン」とは?社会を大きく変える潜在力があるとも言われるこの最新IT技術について、業界最先端の現場で活躍する講師が語ります。 2018年4月26日 ビジネスパーソンのための情報セキュリティ基礎講座 4.0 18件のレビュー ITの安全な利用を脅かす攻撃の手口はますます巧妙化・複雑化し、大きな社会的脅威となっています。それに対応するためには、IT専門部門の従業者だけではなく、ITを使う全てのビジネスパーソンが情報セキュリティに関する一定の知識やスキルを身につける必要があります。パスワードリスト攻撃、ランサムウェアなど情報セキュリティの新しいトピックスを紹介しながら、それらの脅威への対処法等も解説します。 2018年3月29日 実務に役立つISMSの基礎~情報セキュリティマネジメントシステムとは~ 4.2 15件のレビュー 「ISMS」(情報セキュリティマネジメントシステム)って何? この講座は、はじめてISMSに取り組む方々を対象に、その概要やメリット、情報セキュリティの3要素(機密性・可用性・完全性)、運用のポイントとなるPDCAサイクルについて分かりやすくご説明します。 2016年2月25日 初心者向け!“しごと”がはかどるExcel(エクセル)活用術 4.6 15件のレビュー 「しごと力の基本はExcel」と言っても過言ではありません。たくさんの機能があり便利なExcelですが、上手に活用できていますか?この講座では、まだ上手に使うことが出来ていない方向けに、簡単にできる活用術をご紹介します。Excelを上手に活用すると、“しごと”がはかどりますよ。 2011年11月9日(水) 18:00~19:15 Web技術のインパクト 5.0 1件のレビュー ≪出演≫一色 正男氏(神奈川工科大学 創造工学部 ホームエレクトロニクス開発学科 教授/慶應義塾大学 大学院 政策・メディア研究科 特任教授)他 2007年6月4日 ビジネスパーソンIT道場 ~データベース編 3.9 13件のレビュー IT基本講座の第3シリーズは「データベース」がテーマです。「データ」は企業にとって重要な情報資産。この情報資産を最大限に有効活用するために「データベース」はとても大切なものです。この講座では、データベースの構築や基本的な考え方について解説します。 (全4回シリーズ) 2007年6月4日 ビジネスパーソンIT道場 ~ネットワーク編 4.0 5件のレビュー IT基本講座の第2シリーズは、ビジネスパーソンにもなじみが深い、ネットワークがテーマ。日々利用している社内LANやメール、インターネット等の構造を知り、データ通信に強くなりましょう。(全3回シリーズ) 2007年6月4日 ビジネスパーソンIT道場~ハードウェアとソフトウェア編 4.0 3件のレビュー ビジネスシーンに必要不可欠となったIT。何気なくインターネットやパソコンを使いこなしているけれど、実はあまりITの知識がない…というビジネスパーソンにおくるITの基本講座です。コンピュータのハードウェアとソフトウェアについての基礎を解説します。 2006年1月16日 ユビキタス社会がやってきた 3.3 3件のレビュー 「ユビキタス」とは、ラテン語の「どこにでもある」「いたるところにある」という意味。いつでも、どこでも、ネットワークにある情報を利用したり、発信したりできる「ユビキタス社会」が近づいてきています。私たちの生活の中ですでに使われている技術を例にとって「ユビキタス社会」とはどんなものかを解説します。 2005年1月17日 デジタルの仕組み 4.0 6件のレビュー 「デジタル、アナログ…よく聞くコトバだが、実はよくわからない…」という方に、「デジタルとは何か」をベースに通信のしくみをわかりやすく解説します。(全7回シリーズ) 2002年6月6日 インターネットの仕組み 3.5 9件のレビュー eメールを送ったり、Webにアクセスしたり…いろいろなサービスを提供している「インターネット」。そのしくみと特長そして問題点をわかりやすく解説します。(全5回)