第38回、第39回エキスパート・スタジオ「地方創生の“good practice”」
第38回、第39回エキスパート・スタジオ「地方創生の“good practice”」
「エキスパート・スタジオ」とは、様々な分野で活躍するエキスパートをゲストに迎え「仕事とは」「働く喜びとは」について考え学ぶインタビュー形式のWeb番組です。
今回は、宮崎県の高鍋町、都城市からおふたりのゲストをお招きします。第一部は、縦割り組織を横につなぎ、シニアを巻き込んだ「むらおこし」に取り組む高鍋町職員 守部智博さん、第二部では介護福祉施設長としてリーダーシップを発揮し、福祉の現場を超えて人と人をつなぎ、誰もが元気に過ごせる「むらおこし」に取り組む山田一久さんです。そして第三部では、やねだんの豊重哲郎さんをお招きし、ゲストとディスカッションを行います。お二人を事例に、地方創生人材の育成についてみなさんと考える機会にしたいと思います。
※ライブ配信参加も受付中!(無料)
= スケジュール =================================
13時00分 開会
第一部 第38回 「エキスパート・スタジオ」
ゲスト「地方公務員」 守部 智博 さん
14時30分 --------------------休憩--------------------
15時00分 第二部 第39回 「エキスパート・スタジオ」
ゲスト「介護福祉施設長」 山田 一久 さん
16時30分 --------------------休憩--------------------
17時00分 第三部 ディスカッション
☆テーマ「自律した個、自律した地域を育む」 (予定)
登壇者 豊重哲郎さん
守部 智博さん
山田 一久さん
司会 久保田了司(一般財団法人高度映像情報センター理事長)
------------------------------------------------------
18時30分 交流会 (会場:交流カフェ「エキスパート倶楽部」)
※「やねだん焼酎」飲み放題
20時00分 閉会
=========================================
プログラムを収録し後日、KK2 webで公開します。質問コーナーなどで参加者の方がカメラに映る場合がありますので当日承諾書にサインをいただきます。ご協力お願いします。
今回は、宮崎県の高鍋町、都城市からおふたりのゲストをお招きします。第一部は、縦割り組織を横につなぎ、シニアを巻き込んだ「むらおこし」に取り組む高鍋町職員 守部智博さん、第二部では介護福祉施設長としてリーダーシップを発揮し、福祉の現場を超えて人と人をつなぎ、誰もが元気に過ごせる「むらおこし」に取り組む山田一久さんです。そして第三部では、やねだんの豊重哲郎さんをお招きし、ゲストとディスカッションを行います。お二人を事例に、地方創生人材の育成についてみなさんと考える機会にしたいと思います。
※ライブ配信参加も受付中!(無料)
= スケジュール =================================
13時00分 開会
第一部 第38回 「エキスパート・スタジオ」
ゲスト「地方公務員」 守部 智博 さん
14時30分 --------------------休憩--------------------
15時00分 第二部 第39回 「エキスパート・スタジオ」
ゲスト「介護福祉施設長」 山田 一久 さん
16時30分 --------------------休憩--------------------
17時00分 第三部 ディスカッション
☆テーマ「自律した個、自律した地域を育む」 (予定)
登壇者 豊重哲郎さん
守部 智博さん
山田 一久さん
司会 久保田了司(一般財団法人高度映像情報センター理事長)
------------------------------------------------------
18時30分 交流会 (会場:交流カフェ「エキスパート倶楽部」)
※「やねだん焼酎」飲み放題
20時00分 閉会
=========================================
プログラムを収録し後日、KK2 webで公開します。質問コーナーなどで参加者の方がカメラに映る場合がありますので当日承諾書にサインをいただきます。ご協力お願いします。
出演者紹介
第38回、第39回エキスパート・スタジオ「地方創生の“good practice”」 詳細情報
日時 | 2016年 1月30日(土) 13:00~18:00 |
会場 | 霞が関ナレッジスクエア(KK2) 『スタジオ』 東京都千代田区霞が関3-2-1 霞が関コモンゲート ショップ&レストラン西館3F(奥エスカレーター上がる) *交流会の会場は、交流カフェ「エキスパート倶楽部」です |
定員 | スタジオ参加:50名 ライブ配信参加:500名まで |
参加費 | スタジオのみ 2,000円 (税込) スタジオと交流会 5,000円 (税込) ※ KK2有料メンバーは上記金額より 500円引き ライブ配信参加も受付中!(無料) |
申込方法 | (1)WEBでのお申し込みはこのページの右上にある「セミナー申し込み」ボタンから ※無料WEB会員への登録が必要になります。 (2)FAXお申し込み FAX:03-5157-9225 |
主催・ 問い合せ先 | 一般財団法人高度映像情報センター(AVCC) 霞が関ナレッジスクエア 事務局 電話:03-3288-1921 FAX:03-5157-9225 |