選択決定力 コンテンツ一覧

【Think(問題解決力)】選択決定力

自分に望ましい状況を明確にし、そこに到達するための適切な手段を考えることができる力。充分な情報を入手し、メリット、デメリットを整理できる力。
選択決定とは、自分にとって望ましい目的・状態を思い描いて、そこに到達する手段の中で最も効果的で、犠牲が少ないものは何かを考えることです。それぞれの選択決定を正しく行うことができるかどうかは、あなたの生活や仕事の成果などに大きく影響します。
  • 野菜を伝える、野菜で伝える ~田畑は人も育つ場所~ 第7回 デジタルTERA小屋 設楽哲也さん(農業家)
    2023年7月5日(水)18:00~19:15

    野菜を伝える、野菜で伝える ~田畑は人も育つ場所~ 第7回 デジタルTERA小屋 設楽哲也さん(農業家)

    第7回のゲストは、福島県できゅうりやネギを栽培する農業家・設楽哲也さん。「すべては、食べる人に喜んでもらうために」。その手段として始めた食育活動が、農家としてのモチベーションに、そして新たな連携につながり、商品開発のきっかけにもなったと言います。田畑で行う食育活動が、人の考え方や生き方をも変化させることを実感している設楽さんと共に、農業や食の可能性について考えてみませんか? 20
  • 情報的健康について―アテンション・エコノミーにどう向き合うか~第5回 デジタルTERA小屋  山本龍彦さん(慶應義塾大学大学院法務研究科 教授)~
    2023年5月26日(金)16:00~17:30

    情報的健康について―アテンション・エコノミーにどう向き合うか~第5回 デジタルTERA小屋 山本龍彦さん(慶應義塾大学大学院法務研究科 教授)~

    第5回のゲストは、憲法学者の山本龍彦さん(慶應義塾大学大学院法務研究科 教授)。「ネット世界にあふれる情報。そこには、炎上、分断、誘導、中毒といった負の要素もあふれています。」という山本さんと一緒に、「情報的健康」を実現するためにどうしたらいいのか考えてみませんか? 20
  • 【ご招待者限定】令和5年度AVCC事業説明会&デジタルTERA小屋『情報的健康について―アテンション・エコノミーにどう向き合うか』
    2023年5月26日(金)15:15~18:20

    【ご招待者限定】令和5年度AVCC事業説明会&デジタルTERA小屋『情報的健康について―アテンション・エコノミーにどう向き合うか』

    令和5年度AVCC事業説明会を開催しました。第1部は令和5年度AVCC事業のご説明、第2部は「デジタルTERA小屋~エキスパートと学ぶ~」シリーズの第5回として、山本龍彦さん(慶應義塾大学大学院 法務研究科 教授)をお招きし「情報的健康について―アテンション・エコノミーにどう向き合うか」、そして第3部は「AVC(Advanced Valuable Communication)タイム」として、AVCC新規事業のデモンストレーションを行いました。 20
  • 災害大国日本で考える、人権と尊厳~第4回 デジタルTERA小屋 石井美恵子さん(国際医療福祉大学大学院 災害医療分野教授)
    2023年4月19日(水)18:00~19:15

    災害大国日本で考える、人権と尊厳~第4回 デジタルTERA小屋 石井美恵子さん(国際医療福祉大学大学院 災害医療分野教授)

    第4回のゲストは、元看護士で災害医療スペシャリストの石井美恵子さん(国際医療福祉大学大学院 災害医療分野教授)。「社会の弱い部分が顕在化するのが災害。」という石井さんと一緒に、関東大震災から100年を迎えた今、日本の災害と人権・尊厳のかかわりについて考えてみませんか? 20
  • ダイバーシティなくして日本の未来なし!~第3回 デジタルTERA小屋 野田弘子さん(公認会計士)~
    2023年3月3日(金)18:00~19:15

    ダイバーシティなくして日本の未来なし!~第3回 デジタルTERA小屋 野田弘子さん(公認会計士)~

    第3回のゲストは「ダイバーシティは決して心地よいものではありませんが、日本の成長に必要不可欠なのです!」と強い危機感を持って発信し、会計人材育成を通して日本企業の活性化に取り組む公認会計士の野田弘子さんです。 20
  • 【ライブ配信】AVCC名称・定款変更記念 法話&クロストーク「どう生きるか ~自ら考え、行動する時代~」
    2022年8月23日(火)15:00~17:00

    【ライブ配信】AVCC名称・定款変更記念 法話&クロストーク「どう生きるか ~自ら考え、行動する時代~」

    一般財団法人 高度映像情報センターは、令和4年8月23日に名称・定款を変更いたしました。新名称は、一般財団法人 AVCC (Advanced Valuable Communication Center)とし、1966年の創立以降、先達から引き継いだ経験を尊重しながら、何が起こるかわからない時代にこそ役立つ存在となることを目指し、さらに前進してまいります。この新生AVCCのキックオフの日に「どう生きるか~自ら考え、行動する時代~」を開催いたしました。これからの組織・コミュニティはどうなっていくのか、日本人はどう生きるのか、正解がない問ですが、皆様と共に考え、共に学ぶ機会になればと期待しております。
    20
  • 「日本をこう変える」著者 松田学氏を囲むクロストーク 【ライブ配信】AVCC&KK²特別プログラム [2022春]
    2022年4月8日(金)17:00~18:30

    「日本をこう変える」著者 松田学氏を囲むクロストーク 【ライブ配信】AVCC&KK²特別プログラム [2022春]

    2021年12月に開催した「AVCC&KK²特別講演会 [2021冬] 明日はどうなる!令和の日本」の続編として、講師の松田学氏が2月に出版された「日本をこう変える」を題材にクロストークを開催し、その模様をライブ配信します。 20
  • 明日はどうなる!令和の日本 ~元財務官僚 松田学氏と考える~ AVCC&KK²特別講演会 [2021冬]
    2021年12月14日(火)16:00~18:00

    明日はどうなる!令和の日本 ~元財務官僚 松田学氏と考える~ AVCC&KK²特別講演会 [2021冬]

    外務省が「Beautiful Harmony」と世界に紹介した「令和」も3年目を迎えました。 KK2は、令和元年に財務省にご協力いただき「日本の財政を考える」を制作しましたが、COVID-19パンデミックにより、わが国のフラジャイル(脆弱性)やデジタル化の遅れが露呈、取り繕う補正予算連発で財政収支は悪化し続けています。今回は元財務官僚 松田学氏をお招きし「日本の財政」と「日本のデジタル化」という2つのテーマを取り上げ、皆さまと共に考える場をご用意しました。 20
  • NYの街より~外から見た母国:日本と日本人を語る~第2回 デジタルTERA小屋 大澤直美さん(NYキャリアアカデミー社長)~
    2021年10月14日(木)11:00~11:50

    NYの街より~外から見た母国:日本と日本人を語る~第2回 デジタルTERA小屋 大澤直美さん(NYキャリアアカデミー社長)~

    リアルとバーチャルのハイブリッド空間…デジタルでテラの世界で、さまざまな分野の「いま」と「未来」をみんなでトークする場所。多彩なチャレンジャーやゲームチェンジャーをゲストに招き、視聴者もトークに参加できるTwo Way(双方向)プログラムです。【2021年度スタート 】

    第2回ゲストは、米国ニューヨーク在住で国際人材育成や留学・就職支援を手掛けるNYキャリアアカデミー社長、3人の子を持つワーママでもある大澤直美さんです。
    20
  • 【オンライン】やねだん故郷創世塾 ~卒塾生と塾長が語る withコロナ、常態化する自然災害に適応する地域活動について~
    2020年10月3日(土)13:00~18:00

    【オンライン】やねだん故郷創世塾 ~卒塾生と塾長が語る withコロナ、常態化する自然災害に適応する地域活動について~

    豊重哲郎と池上彰が説く「地域再生withコロナ」

    「新たな働き方」「新たな生活様式」「新たな価値観」が求められる今、“新たな地域活動”や”新たなリーダー像”に、豊重哲郎、池上彰氏、卒塾生が迫ります。
    20
  • 地域再生からニッポン再生 豊重哲郎さんへの10の質問
    2020年9月17日【収録:2011年12月】

    地域再生からニッポン再生 豊重哲郎さんへの10の質問

    人徳養成道場として「やねだん故郷創世塾」を主宰し、これまで1,134名のリーダーを全国に送り出した豊重哲郎塾長の想いが、10の質問の答えに凝縮されています。豊重氏の根底にある動機・使命感、信念・価値観とは?
    組織・地域を担うしごと力を身に付けるヒントがつまったインタビュー動画です。
    20
  • 1.就活の準備、採用プロセス、やりたい仕事がない【就職活動って何年生から何をすればいいの?】
    2020年6月25日

    1.就活の準備、採用プロセス、やりたい仕事がない【就職活動って何年生から何をすればいいの?】

    就活はいつからどういう風に始めたらいいのか、どんなプロセスで内定までいくの?やりたい仕事が見つからないからどう動けばいいかわからない、そんな大学生はまず就活の流れと準備を見ていこう。 20
  • 2.インターン、大学1年生からやること【就職活動って何年生から何をすればいいの?】
    2020年6月25日

    2.インターン、大学1年生からやること【就職活動って何年生から何をすればいいの?】

    インターンはいつからどんなふうに始めたらいい?大学1年生からやることがあるってほんと?就活なんてまだまだ先の話だと思っていたら、後悔することになるかもしれません。動画を見てまずは動き方をイメージしていこう。 20
  • 3.就活と資格、SPI、ES【就職活動って何年生から何をすればいいの?】
    2020年6月25日

    3.就活と資格、SPI、ES【就職活動って何年生から何をすればいいの?】

    就活のために取っておいたほうがいい資格はある?何を勉強すればいい?エントリーシートには何を書けばいい?そんな疑問に答える動画です。 20
  • 4.面接、グループディスカッション、グループワーク【就職活動って何年生から何をすればいいの?】
    2020年6月25日

    4.面接、グループディスカッション、グループワーク【就職活動って何年生から何をすればいいの?】

    面接はどういう心構えで臨めばいい?準備しておくべきことは何?グループワーク、グループディスカッションではどういう風にしたらいい?行き当たりばったりではなく準備できることはしっかり準備。何が必要かを動画で確認しよう。 20
  • 5.オンライン面接【就職活動って何年生から何をすればいいの?】
    2020年6月25日

    5.オンライン面接【就職活動って何年生から何をすればいいの?】

    オンライン面接を取り入れてる会社で面接を受ける場合はどうすればいい?準備しておいた方いいことは?動画で知識を得よう。 20
  • プラチナTV開設記念講演~新ビジョン2050 人類史の転換期とビジョン「プラチナ社会」~
    2020年4月24日

    プラチナTV開設記念講演~新ビジョン2050 人類史の転換期とビジョン「プラチナ社会」~

    「プラチナ社会」に関する小宮山会長の最新講演をお送りしていきます。
    キーワードは「飽和」「自己実現」です。先進国の目指す先が「プラチナ社会」であり、ビジョンは明確です。これからの日本経済の成長で向かうべきは「クオリティの向上」であり、いま問われているのは具体的なアクションです。
    学生やプラチナスピリットで起業できる人財を育成し、彼らと既存戦力とを掛け合わせた「超大学」を中心に、諦めずにアクションを続けましょう!
    20
  • AI社会に求められるしごと力 ~行動力コンピテンシーの基礎と実践~
    2020年4月30日

    AI社会に求められるしごと力 ~行動力コンピテンシーの基礎と実践~

    日進月歩で進むAI(人工知能)の研究と活用に、わたしたち人間はどう向き合っていけばよいのでしょうか。2045年までにはAIが人間を追い越す、シンギュラリティ―問題などという事も言われ、30年後に残る仕事、残らない仕事などという職業別リストが発表されたりする今、ビジネスパーソンに求められるしごと力、人間力とは何かを「コンピテンシー」という切り口で改めて考えてみます。
    20
  • 第53回エキスパート・スタジオ ソーシャルアントレプレナー 戸枝 陽基さん(NPO法人ふわり・社会福祉法人むそう 理事長)
    2019年10月16日(水)

    第53回エキスパート・スタジオ ソーシャルアントレプレナー 戸枝 陽基さん(NPO法人ふわり・社会福祉法人むそう 理事長)

    『地域福祉の[異端児]は、常識の壁をぶち壊す戦略的イノベーター』

    愛知県半田市を中心に、 グループホームや訪問介護事業所などを運営し、地域密着型の福祉事業に取り組んでいる戸枝さん。「障害のある人も『その人らしく』過ごして欲しい」という情熱で、凝り固まった常識と戦いながら“誰もが生きやすい地域づくり”に挑み続ける戸枝さんの仕事への思い、そしてコンピテンシーを探ります。
    20
  • 第46回エキスパート・スタジオ 災害医療スペシャリスト 石井 美恵子さん<br>(NPO法人 災害人道医療支援会(HuMA) 常任理事/東京医療保健大学 准教授/看護師)
    2017年 9月 7日(木)

    第46回エキスパート・スタジオ 災害医療スペシャリスト 石井 美恵子さん
    (NPO法人 災害人道医療支援会(HuMA) 常任理事/東京医療保健大学 准教授/看護師)

    東日本大震災被災地への看護師派遣(延べ3,770人)や、スマトラ島沖地震、中国四川大地震などへの支援でリーダーシップを発揮。日本における災害医療支援活動の第一人者。臨床経験、理論、現場という多角的なアプローチで災害医療に取り組み、後進の育成も精力的に行う石井さんの、仕事への思い、そしてコンピテンシーを探ります。 20
  • 第43回エキスパート・スタジオ 農業家 設楽 哲也さん(設楽農園(福島県須賀川市))
    2016年12月22日(木)

    第43回エキスパート・スタジオ 農業家 設楽 哲也さん(設楽農園(福島県須賀川市))

    東京での旅行会社勤務、地元福島での小学校教員を経て、家業である代々農業を営む設楽農園に就農。子どもたちが農家になりたい!と思うような魅力的な農業を目指し、食育活動など幅広くチャンレンジする設楽さんの取組み、仕事への思いについてお話を伺い、コンピテンシーを探ります。(2016年12月22日収録) 20
  • 第33回エキスパート・スタジオ プロゴルファー 石原 端子 さん(沖縄大学人文学部福祉文化学科 講師)
    2014年12月1日(月)

    第33回エキスパート・スタジオ プロゴルファー 石原 端子 さん(沖縄大学人文学部福祉文化学科 講師)

    今回のゲストはプロゴルファーであり、現在は大学の講師を務める石原端子さんです。ゴルフを始めたのは大学卒業後の22歳。6年後にはプロテストに合格、1998年にはフジサンケイレディスクラシックで見事優勝。その後、大学院に進みスポーツ心理学の道へ。さまざまな岐路に立ち決断を続けてきた石原さんのエネルギーの源、仕事への思いについてお話を伺い、コンピテンシーを探ります。 20
  • グローバル市場での人材マッチング
    2014年10月30日

    グローバル市場での人材マッチング

    日本でもグローバル人材の採用を積極的に行う企業が増えてきました。この講座ではグローバル人材市場における求職、求人という人材マッチングの状況について、海外のキャリア事情に詳しいグローバルカウンセラーの伊庭野基明さんが解説しています。 20
  • 第31回エキスパート・スタジオ アントレプレナー 楠見 敦美さん(株式会社カジタク 取締役COO兼CFO)
    2014年9月26日(金)

    第31回エキスパート・スタジオ アントレプレナー 楠見 敦美さん(株式会社カジタク 取締役COO兼CFO)

    今回のゲストは、総合家事支援サービスを提供する株式会社カジタクで経営者としてリーダーシップを発揮し活躍する楠見敦美さんです。共働き世帯、高齢者世帯や単身世帯の増加など家族の形態が大きく変化していく中、社会インフラとして機能する事業をめざす楠見さんの仕事への思い、そして経営者としての思いについてお話を伺い、コンピテンシーを探ります。 20
  • 第27回エキスパート・スタジオ チーズソムリエ 村瀬 美幸さん(チーズを楽しむ空間 The Cheese Room主宰)
    2013年11月 1日(金)

    第27回エキスパート・スタジオ チーズソムリエ 村瀬 美幸さん(チーズを楽しむ空間 The Cheese Room主宰)

    今年6月にフランスのトゥールで開催された「世界最優秀フロマジェコンクール」でみごと優勝、「世界一のチーズ屋さん」に輝いた村瀬美幸さん。客室乗務員時代に取得したワインのソムリエ資格をきっかけに、ワインとチーズの世界へ。数々のチーズ世界コンクールで入賞。「チーズの魅力をたくさんの人に伝えたい!」という気持ちをカタチにし続ける村瀬さんのこれまでの歩み、仕事への思いを伺い、コンピテンシーを探ります。 20
  • 第23回エキスパート・スタジオ IT業界プロデューサー 角田 美紗季さん(ヤフー株式会社 ソーシャルアクション室 復興支援室 「復興デパートメント」プロデューサー
    2013年2月15日(金)

    第23回エキスパート・スタジオ IT業界プロデューサー 角田 美紗季さん(ヤフー株式会社 ソーシャルアクション室 復興支援室 「復興デパートメント」プロデューサー

    ゲストは、ヤフー株式会社「復興デパートメント」プロデューサーの角田美紗季さん。ヤフーが復興支援を強力に推進するためにオープンした「ヤフー石巻復興ベース(宮城県石巻市)」の常駐社員です。住民票も石巻市に移し、「復興支援事業」という未知のプロジェクトへ飛び込んだゲストの、これまでの歩み、仕事への思いなどについてじっくりとお話を伺いました。(51分52秒/2013.2.15収録) 20
  • しごとのできる人の行動特性 ~コンピテンシーを学ぶ~
    2012年10月25日

    しごとのできる人の行動特性 ~コンピテンシーを学ぶ~

    KK2ではコンピテンシーをキーワードに、学習コンテンツやプログラムを提供しています。とはいえ「コンピテンシー」についてじっくりとご説明できておりませんでした…ということで、今回は「コンピテンシー」という概念の生い立ちや具体的な要素 などコンピテンシーの基本について伊庭野基明さんにお話していただきました。 20
  • 第19回エキスパート・スタジオ ソーシャルプロデューサー 堀池 喜一郎さん(好齢ビジネスパートナーズ 世話人)
    2012年7月6日(金)

    第19回エキスパート・スタジオ ソーシャルプロデューサー 堀池 喜一郎さん(好齢ビジネスパートナーズ 世話人)

    今回のゲストは、シニアの社会参加指南役。自ら“会社人間”から“地域人間”へ変身し、ICT講習から始まった活動はコミュニティづくりへと広がりました。シニアだけでなく、子どもや若者を巻き込む活動を次々に生み出し、シニアがやりがいをもって地域で活躍できる場を提供してきた堀池さんに、これまでの歩みや苦労、これからの夢などをお伺いし、コンピテンシーを探ります。(分析力/主体性/行動力) 20
  • アクティブ・シニアを応援 ソーシャルプロデューサー 堀池 喜一郎さん(好齢ビジネスパートナーズ 世話人)
    2012年7月6日(金) 17:00~18:30

    アクティブ・シニアを応援 ソーシャルプロデューサー 堀池 喜一郎さん(好齢ビジネスパートナーズ 世話人)

    ≪内容≫今回のゲストは、シニアの社会参加指南役。自ら“会社人間”から“地域人間”へ変身し、ICT講習から始まった活動はコミュニティづくりへと広がりました。シニアだけでなく、子どもや若者を巻き込む活動を次々に生み出し、シニアがやりがいをもって地域で活躍できる場を提供してきた堀池さんに、これまでの歩みや苦労、これからの夢などをお伺いし、コンピテンシーを探ります。(分析力/主体性/行動力) 20
  • アクティブ・シニアを応援 「再生に果たすシニアの役割」
    2011年9月16日(金)15:00 - 19:30

    アクティブ・シニアを応援 「再生に果たすシニアの役割」

    ≪出演≫髙畑 敬一≪WEB公開中動画≫講演「新たな共同体の再生~求められるシニアの参画~」 20
  • KK2ニッポン再生シリーズ 第2回 「再生に果たすシニアの役割」
    2011年9月16日(金)15:00 - 19:30

    KK2ニッポン再生シリーズ 第2回 「再生に果たすシニアの役割」

    ≪出演≫高畑 敬一≪WEB公開中動画≫講演「新たな共同体の再生~求められるシニアの参画~」 20
  • 第12回エキスパート・スタジオ ソーシャルアントレプレナー 高畑 敬一さん(NPO法人ニッポン・アクティブライフ・クラブ会長)
    2011年1月21日(金)

    第12回エキスパート・スタジオ ソーシャルアントレプレナー 高畑 敬一さん(NPO法人ニッポン・アクティブライフ・クラブ会長)

    「60歳からの人生がその人の真価を決める。だからこそ現役時代の何倍もの緊張感をもって生きなさい。」(教育者 森信三氏)の言葉に触発され、高畑敬一さんが退職後設立したボランティア団体は今や日本最大規模へ。現役時代やボランティア団体設立のきっかけ、これからの夢などについてお話をしていただき、コンピテンシーを探ります。(情報収集力/行動力・現場主義) 20
  • アクティブ・シニアを応援 ソーシャルアントレプレナー 高畑 敬一さん (NPO法人ニッポン・アクティブライフ・クラブ会長)
    2011年1月21日(金)

    アクティブ・シニアを応援 ソーシャルアントレプレナー 高畑 敬一さん (NPO法人ニッポン・アクティブライフ・クラブ会長)

    ≪内容≫「60歳からの人生がその人の真価を決める。だからこそ現役時代の何倍もの緊張感をもって生きなさい。」(教育者 森信三氏)の言葉に触発され、高畑敬一さんが退職後設立したボランティア団体は今や日本最大規模へ。現役時代やボランティア団体設立のきっかけ、これからの夢などについてお話をしていただき、コンピテンシーを探ります。(情報収集力/行動力・現場主義) 20
  • 自分史活用ワークショップ 第2回 理科系学生・ビジネスパーソンのためのWill/Must/Can
    2010年11月26日(金) 19:00 - 21:00

    自分史活用ワークショップ 第2回 理科系学生・ビジネスパーソンのためのWill/Must/Can

    ≪出演≫常見 陽平、高橋 誠、本間 浩一≪WEB公開中動画≫「キャリアを考えるための自分史」 20
  • 自分史活用ワークショップ 第1回 キャリアに悩む若手ビジネスパーソンの棚卸し
    2010年11月4日(木) 19:00 - 21:00

    自分史活用ワークショップ 第1回 キャリアに悩む若手ビジネスパーソンの棚卸し

    ≪出演≫常見 陽平、高橋 誠、本間 浩一≪WEB公開中動画≫「キャリアを考えるための自分史」 20
  • 第7回エキスパート・スタジオ ソーシャルアントレプレナー 山本繁さん(NPO法人NEWVERY 理事長)
    2010年8月20日(金)

    第7回エキスパート・スタジオ ソーシャルアントレプレナー 山本繁さん(NPO法人NEWVERY 理事長)

    「大学を卒業して企業に就職して…」という道を選ばず、大学卒業と同時にNPO法人を立ち上げた山本さん。「なぜ、NPOを立ち上げたのか?」「具体的にどんな仕事をしているのか?」…仕事への思いや、学生時代のようす、そしてこれからのビジョンなどについてお話をしていただき、コンピテンシーを探ります。(柔軟性/行動力/言葉) 20
  • 平成22年度 特別講演「ミッションを見失わず ~自分のキャリアを振り返って~」(ライブ収録)
    2010年6月25日(金) 14:00 - 15:45

    平成22年度 特別講演「ミッションを見失わず ~自分のキャリアを振り返って~」(ライブ収録)

    ≪出演≫片山善博≪WEB公開中動画≫ミッションを見失わず ~自分のキャリアを振り返って~ 20
  • ビジネス基礎力としての問題解決 -問題解決の道具箱-
    2010年5月20日

    ビジネス基礎力としての問題解決 -問題解決の道具箱-

    ビジネスにおける「問題解決」はとても重要な項目です。「問題」の定義、特徴などの基本的な理解を踏まえて、さまざまな役立つ道具を紹介します。(全5回シリーズ) 20
  • 第3回エキスパート・スタジオ マンション事業開発 テレビ受信システム企画営業 柏木英純さん
    2007年3月30日

    第3回エキスパート・スタジオ マンション事業開発 テレビ受信システム企画営業 柏木英純さん

    今回のゲストは、家電修理メーカーの企画営業職。システム提案のプレゼンテーションから実際の施工までトータルにこなし、新たな技術力やフロンティア精神が日々求められる仕事です。学生時代のようす、仕事への思いやこれからの夢についてお話していただきます。(CS対応能力/良く笑う/体力/技術力) 20
  • キャリアデザイン ~経営シミュレーションからのアプローチ~
    2007年1月1日

    キャリアデザイン ~経営シミュレーションからのアプローチ~

    日頃、自分のキャリアについてあまり考えたことのない大学生・新入社員・転職希望者へシミュレーションソフト教材の開発者、有限会社アントルビーンズの彌島氏がキャリアデザインについて解説します。(全3回シリーズ) 20
  • 起業家をめざす人たちへ ~女性起業家 笠松ゆみさんに聞く~
    2006年1月16日

    起業家をめざす人たちへ ~女性起業家 笠松ゆみさんに聞く~

    経営者として苦労した点や起業家に必要なことなど、起業したい人・働きながら子育てしている人へのメッセージが満載の動画です。 20