自己認識力 コンテンツ一覧

【Feel(人間関係力)】自己認識力

自分におきている複数の感情、またそれを引き起こしている原因を認識できる力。
自分の感情、気持ちを理解することにより、マイナスな感情を方向転換(マネジメント)することができます。また、それをきっかけに相手の気持ちを想像することができるため、相手を思いやることができるようになります。
  • 禅を携えて社会に出よう 第十七回 霞が関坐禅会 ~自分自身と向き合ってみよう~
    2024年11月14日(木)19:00~20:30

    禅を携えて社会に出よう 第十七回 霞が関坐禅会 ~自分自身と向き合ってみよう~

    毎日忙しいみなさん。たまには、じっくりと自分自身と向き合ってみませんか?仕事帰りに気軽に参加できる“坐禅”プログラムです。姿勢を調え、呼吸を調え、そして心を調えます。<宗教・宗派は問いません。坐禅の基本をお伝えしますので、初心者の方にも安心してご参加いただけます。> 1
  • 変化と向き合う心と体~1行日記で生活習慣を見直そう~
    2024年9月6日(金)19:00~21:00

    変化と向き合う心と体~1行日記で生活習慣を見直そう~

    健康の3本柱と言われる「休養・運動・栄養」について、あなたの生活習慣を見直してみませんか?健康の3本柱を支える心の柱「心柱(しんばしら)」に注目して、みなさんと共に3か月一行日記にチャレンジするプログラムです! 10
  • 令和6年度 AVCC&KK²事業説明会『どうする?これからの日本と日本人』
    2024年6月28日(金) 15:00~18:00(受付開始 14:30)

    令和6年度 AVCC&KK²事業説明会『どうする?これからの日本と日本人』

    AVCCはミッションである「Advanced Valuable Communication」を社会実装し、レジリエントなコミュニティの実現、誰も置き去りにしない社会の実現を目指し事業を推進しています。令和6年度事業説明会開催にあたり、片山善博さん(大正大学教授)をお招きし「どうする?これからの日本と日本人」と題してご講演いただきました。 20
  • 「気付き」は疑問の種 百花春至為誰開(ひゃっかはるいたってだれのためにかひらく) 第十六回 霞が関坐禅会 ~自分自身と向き合ってみよう~
    2024年5月30日(木)19:00~20:30

    「気付き」は疑問の種 百花春至為誰開(ひゃっかはるいたってだれのためにかひらく) 第十六回 霞が関坐禅会 ~自分自身と向き合ってみよう~

    【動画公開中】
    1.坐禅のすわり方
    2.坐禅への向き合い方~自分の思いという荷物を下ろす練習~
    3.坐禅への向き合い方~呼吸を意識する~
    4.「気付き」は疑問の種 百花春至為誰開(ひゃっかはるいたってだれのためにかひらく)
    20
  • 「手放した後に何が残る?・・・禅とは気づき」第十五回 霞が関坐禅会 ~自分自身と向き合ってみよう~
    2024年3月7日(木)19:00~20:30

    「手放した後に何が残る?・・・禅とは気づき」第十五回 霞が関坐禅会 ~自分自身と向き合ってみよう~

    【動画公開中】
    1.坐禅のすわり方
    2.坐禅への向き合い方~自分の思いを相手にしない
    3.手放した後に何が残る?・・・禅とは気づき
    4.質問への回答
    20
  • 「衆生近きを知らずして・・・呼吸と体内生命の再確認」第十四回 霞が関坐禅会 ~自分自身と向き合ってみよう~
    2023年11月9日(木)19:00~20:30

    「衆生近きを知らずして・・・呼吸と体内生命の再確認」第十四回 霞が関坐禅会 ~自分自身と向き合ってみよう~

    【動画公開中】
    1.太田 宗誠さん「第二の人生に僧侶を選択した理由」
    2.太田 宗誠さん「衆生近きを知らずして、遠く求むるはかなさよ」
    3.太田 宗誠さん「坐禅は呼吸」
    4.太田 宗誠さん「生き生きとした自分をつくる」
    5.柴田 文啓さん「話し合いで解決できない社会・参加者からの質問」
    20
  • 「煩悩無尽誓願断-煩悩とはなんですか?静かに心を観察する」第十三回霞が関坐禅会~自分自身と向き合ってみよう~
    2023年6月22日(木)19:00~20:30

    「煩悩無尽誓願断-煩悩とはなんですか?静かに心を観察する」第十三回霞が関坐禅会~自分自身と向き合ってみよう~

    【動画公開中】
    1.柴田文啓さん「私の一生を振り返ってみて」
    20
  • 「おかげさま〜随処に主となる〜」第十二回霞が関坐禅会~自分自身と向き合ってみよう~
    2023年3月9日(木)19:00~20:20

    「おかげさま〜随処に主となる〜」第十二回霞が関坐禅会~自分自身と向き合ってみよう~

    【動画公開中】
    1.柴田文啓さん「宗教とはどういうものか」
    20
  • 【ライブ配信】AVCC名称・定款変更記念 法話&クロストーク「どう生きるか ~自ら考え、行動する時代~」
    2022年8月23日(火)15:00~17:00

    【ライブ配信】AVCC名称・定款変更記念 法話&クロストーク「どう生きるか ~自ら考え、行動する時代~」

    一般財団法人 高度映像情報センターは、令和4年8月23日に名称・定款を変更いたしました。新名称は、一般財団法人 AVCC (Advanced Valuable Communication Center)とし、1966年の創立以降、先達から引き継いだ経験を尊重しながら、何が起こるかわからない時代にこそ役立つ存在となることを目指し、さらに前進してまいります。この新生AVCCのキックオフの日に「どう生きるか~自ら考え、行動する時代~」を開催いたしました。これからの組織・コミュニティはどうなっていくのか、日本人はどう生きるのか、正解がない問ですが、皆様と共に考え、共に学ぶ機会になればと期待しております。
    20
  • 「悪魔祓い」第十一回霞が関坐禅会~自分自身と向き合ってみよう~
    2021年2月10日(水)19:00~20:30

    「悪魔祓い」第十一回霞が関坐禅会~自分自身と向き合ってみよう~

    【動画公開中】
    1.坐禅のポイント「調身・調息・調心」
    2.坐禅の流れ
    3.法話「悪魔祓い」
    4.質問への回答
    20
  • 【KK²会場またはオンラインで参加】第26回 しごと力道場 ~コミュニケーション力を高める対話型ワークショップ~
    2021年1月23日(土) 14:00~17:00

    【KK²会場またはオンラインで参加】第26回 しごと力道場 ~コミュニケーション力を高める対話型ワークショップ~

    【満員御礼】お申込みありがとうございました。

    参加方法を選択できます。
    「KK²会場」:霞が関ナレッジスクエア スタジオでご参加 
    「オンライン」:オンライン会議ツール「Google Meet」を使用して、ご自宅等からご参加 

    多様なジャンルの人が集い、発言し、交流する「他流試合」の場。ビジネスでの普遍的なテーマについて参加者同士じっくり3時間ディスカッション。自分を磨きたい…そんなあなたのチャレンジ、お待ちしています!
    10
  • 「出世」第十回霞が関坐禅会~自分自身と向き合ってみよう~
    2020年11月18日(水)19:00~20:40

    「出世」第十回霞が関坐禅会~自分自身と向き合ってみよう~

    【動画公開中】
    1.坐禅のポイント「調身・調息・調心」
    2.坐禅の流れ
    3.法話「出世」
    4.質問への回答・まとめ
    20
  • 【KK²会場またはオンラインで参加】第25回 しごと力道場 ~コミュニケーション力を高める対話型ワークショップ~
    2020年10月10日(土) 14:00~17:00

    【KK²会場またはオンラインで参加】第25回 しごと力道場 ~コミュニケーション力を高める対話型ワークショップ~

    【開催を中止いたしました】

    参加方法を選択できます。
    「KK²会場」:霞が関ナレッジスクエア スタジオでご参加 
    「オンライン」:オンライン会議ツール「Google Meet」を使用して、ご自宅等からご参加 ※参加経験のある方に限ります(段位認定証の保有者)

    多様なジャンルの人が集い、発言し、交流する「他流試合」の場。ビジネスでの普遍的なテーマについて参加者同士じっくり3時間ディスカッション。自分を磨きたい…そんなあなたのチャレンジ、お待ちしています!
    13
  • 1.就活の準備、採用プロセス、やりたい仕事がない【就職活動って何年生から何をすればいいの?】
    2020年6月25日

    1.就活の準備、採用プロセス、やりたい仕事がない【就職活動って何年生から何をすればいいの?】

    就活はいつからどういう風に始めたらいいのか、どんなプロセスで内定までいくの?やりたい仕事が見つからないからどう動けばいいかわからない、そんな大学生はまず就活の流れと準備を見ていこう。 20
  • 2.インターン、大学1年生からやること【就職活動って何年生から何をすればいいの?】
    2020年6月25日

    2.インターン、大学1年生からやること【就職活動って何年生から何をすればいいの?】

    インターンはいつからどんなふうに始めたらいい?大学1年生からやることがあるってほんと?就活なんてまだまだ先の話だと思っていたら、後悔することになるかもしれません。動画を見てまずは動き方をイメージしていこう。 20
  • 3.就活と資格、SPI、ES【就職活動って何年生から何をすればいいの?】
    2020年6月25日

    3.就活と資格、SPI、ES【就職活動って何年生から何をすればいいの?】

    就活のために取っておいたほうがいい資格はある?何を勉強すればいい?エントリーシートには何を書けばいい?そんな疑問に答える動画です。 20
  • 4.面接、グループディスカッション、グループワーク【就職活動って何年生から何をすればいいの?】
    2020年6月25日

    4.面接、グループディスカッション、グループワーク【就職活動って何年生から何をすればいいの?】

    面接はどういう心構えで臨めばいい?準備しておくべきことは何?グループワーク、グループディスカッションではどういう風にしたらいい?行き当たりばったりではなく準備できることはしっかり準備。何が必要かを動画で確認しよう。 20
  • 5.オンライン面接【就職活動って何年生から何をすればいいの?】
    2020年6月25日

    5.オンライン面接【就職活動って何年生から何をすればいいの?】

    オンライン面接を取り入れてる会社で面接を受ける場合はどうすればいい?準備しておいた方いいことは?動画で知識を得よう。 20
  • 「我慢」第九回霞が関坐禅会~自分自身と向き合ってみよう~
    2020年6月24日(水)19:00~20:30

    「我慢」第九回霞が関坐禅会~自分自身と向き合ってみよう~

    【動画公開中】
    1.坐禅のポイント「調身・調息・調心」
    2.坐禅の流れ
    3.法話「我慢」
    4.質問への回答
    20
  • 【オンライン】第24回 しごと力道場  ~コミュニケーション力を高める対話型ワークショップ~
    2020年6月20日(土) 14:00~17:00

    【オンライン】第24回 しごと力道場  ~コミュニケーション力を高める対話型ワークショップ~

    ◆新型コロナウイルスの感染拡大の状況を踏まえ、オンラインでの開催に変更いたしました◆
    オンライン会議ツール「Google Meet」を使用して、ご自宅からご参加いただけます。

    多様なジャンルの人が集い、発言し、交流する「他流試合」の場。ビジネスでの普遍的なテーマについて参加者同士じっくり3時間ディスカッション。自分を磨きたい…そんなあなたのチャレンジ、お待ちしています!
    10
  • プラチナTV開設記念講演~コロナ知の構造化とプラチナ社会~
    2020年4月24日

    プラチナTV開設記念講演~コロナ知の構造化とプラチナ社会~

    「新型コロナウイルス」×「プラチナ社会」について、小宮山会長による最新講演をお送りします。
    新型コロナウイルスに関しては現時点で不明な点も多々ありますが、客観的なエビデンスに基づいて「正しく恐れる」ことが大切です。世界各国と比較すると、日本の新規死亡率は低い水準で留まっており、これはひとえに現場の力の賜物です。「プラチナ社会」の目指す「自律分散協調系」の社会にも通じる本テーマ、どうぞご覧ください!  
    20
  • AI社会に求められるしごと力 ~行動力コンピテンシーの基礎と実践~
    2020年4月30日

    AI社会に求められるしごと力 ~行動力コンピテンシーの基礎と実践~

    日進月歩で進むAI(人工知能)の研究と活用に、わたしたち人間はどう向き合っていけばよいのでしょうか。2045年までにはAIが人間を追い越す、シンギュラリティ―問題などという事も言われ、30年後に残る仕事、残らない仕事などという職業別リストが発表されたりする今、ビジネスパーソンに求められるしごと力、人間力とは何かを「コンピテンシー」という切り口で改めて考えてみます。
    20
  • 「アサーション」で築く素敵な人間関係 ~わたしもOK あなたもOK のコミュニケーション~
    2020年2月27日

    「アサーション」で築く素敵な人間関係 ~わたしもOK あなたもOK のコミュニケーション~

    自分も相手も大切にする「自他尊重のコミュニケーション」=アサーションとは、どういうことでしょう?この講座では、「アサーションとは何かを知り、自分の思いを率直に表現することができるようになる」「自分を大切にしながら、相手も尊重するコミュニケーションを実際の生活に取り入れ、人間関係をよりよいものにする」の2点を目標に、セルフチェックを含め、わかりやすくお話します。《全4回シリーズ》 20
  • 第23回 しごと力道場 ~コミュニケーション力を高める対話型ワークショップ~
    2020年 2月 15日(土) 14:00~18:00

    第23回 しごと力道場 ~コミュニケーション力を高める対話型ワークショップ~

    多様なジャンルの人が集い、発言し、交流する「他流試合」の場。ビジネスでの普遍的なテーマについて参加者同士じっくり3時間ディスカッション。自分を磨きたい…そんなあなたのチャレンジ、お待ちしています!

    ■ディスカッションのテーマ
     「働き方改革とは何か?」 
    10
  • 第八回 霞が関坐禅会 ~自分自身と向き合ってみよう~
    2020年1月22日(水)19:00~21:00

    第八回 霞が関坐禅会 ~自分自身と向き合ってみよう~

    【動画公開中】
    1.坐禅のポイント「調身・調息・調心」
    2.坐禅の流れと実践①
    3.坐禅の実践② ~活潑潑地(かっぱっぱっち)~
    20
  • 40歳からの結晶性能力の伸ばし方 ~ミドル世代の生き残り術~
    2019年10月31日

    40歳からの結晶性能力の伸ばし方 ~ミドル世代の生き残り術~

    人生100年時代、知識や経験を活かし生き生きと活躍するシニアになるために大切なのが「結晶性能力」。最近物覚えが悪くなった、飽きっぽくなったと嘆いている方々、ご安心ください!今から準備をしていきましょう。中高年向けのキャリア開発教育の専門家で、産業ジェロントロジーの第一人者である崎山みゆき講師がわかりやすく解説します。《全3回シリーズ》 20
  • タフな心の育て方「逆境体験を教訓化する」
    2019年10月30日(水)19:00~21:30

    タフな心の育て方「逆境体験を教訓化する」

    今年度は“レジリエンス・マッスル(心のV字回復筋)”をテーマに3回シリーズで開催します。日々生きていく中で、私たちは様々な状況に直面します。そんな時、落ち込んだりくよくよしても大丈夫。心のV字回復筋を鍛えて、いつでも這い上がれる「タフな心」を共に育てましょう! 20
  • 第22回 しごと力道場 ~コミュニケーション力を高める対話型ワークショップ~
    2019年 10月 26日(土) 14:00~18:00

    第22回 しごと力道場 ~コミュニケーション力を高める対話型ワークショップ~

    ■ディスカッションのテーマ
     「主体性とは何か?」 
    10
  • 第七回 霞が関坐禅会 ~自分自身と向き合ってみよう~
    2019年 9月 4日(水) 19:00~21:00

    第七回 霞が関坐禅会 ~自分自身と向き合ってみよう~

    【動画公開中】
    1.坐禅のポイント「調身・調息・調心」
    2.坐禅の流れ
    3.坐禅の実践~投機・而今(にこん)~
    20
  • タフな心の育て方「レジリエンス・マッスルを鍛える」
    2019年7月10日(水)19:00~21:30

    タフな心の育て方「レジリエンス・マッスルを鍛える」

    今年度は“レジリエンス・マッスル(心のV字回復筋)”をテーマに3回シリーズで開催します。日々生きていく中で、私たちは様々な状況に直面します。そんな時、落ち込んだりくよくよしても大丈夫。心のV字回復筋を鍛えて、いつでも這い上がれる「タフな心」を共に育てましょう! 20
  • 第六回 霞が関坐禅会 ~自分自身と向き合ってみよう~
    2019年 6月 26日(水) 19:00~21:00

    第六回 霞が関坐禅会 ~自分自身と向き合ってみよう~

    【動画公開中】
    1.坐禅のポイント「調身・調息・調心」
    2.坐禅の流れ
    3.坐禅の実践~主人公~
    20
  • 第21回 しごと力道場 ~コミュニケーション力を高める対話型ワークショップ~
    2019年 6月 8日(土) 14:00~18:00

    第21回 しごと力道場 ~コミュニケーション力を高める対話型ワークショップ~

    ■ディスカッションのテーマ
     「人材育成とは」 
    10
  • タフな心の育て方「ネガティブ感情に対処する」
    2019年5月29日(水)19:00~21:30

    タフな心の育て方「ネガティブ感情に対処する」

    今年度は“レジリエンス・マッスル(心のV字回復筋)”をテーマに3回シリーズで開催します。日々生きていく中で、私たちは様々な状況に直面します。そんな時、落ち込んだりくよくよしても大丈夫。心のV字回復筋を鍛えて、いつでも這い上がれる「タフな心」を共に育てましょう!
    20
  • 第3回 タフな心の育て方 「自己承認」~自分の存在を認めよう~
    2019年 2月 6日(水) 19:00~21:30

    第3回 タフな心の育て方 「自己承認」~自分の存在を認めよう~

    第3回のテーマ:「自己承認」 ~自分の存在を認めよう~
    自分でコントロールできることから行動を変え、出来た自分を肯定する「自己承認」について取り組みます。
    20
  • 第20回 しごと力道場 ~コミュニケーション力を高める対話型ワークショップ~
    2019年 1月 26日(土)14:00~18:00

    第20回 しごと力道場 ~コミュニケーション力を高める対話型ワークショップ~

    ■ディスカッションのテーマ
     「ワークライフバランスとは何か?」
    10
  • 第五回 霞が関坐禅会 ~自分自身と向き合ってみよう~
    2018年 11月 1日(木) 19:00~21:00

    第五回 霞が関坐禅会 ~自分自身と向き合ってみよう~

    【動画公開中】
    1.柴田文啓さん「宗教の大切さ」
    2.中山宗祐さん 坐禅のポイント「調身・調息・調心」
    3.坐禅の流れ
    4.坐禅の実践~普通の心~
    20
  • 心に響くプレゼンテーション
    2018年10月25日(木)

    心に響くプレゼンテーション

    心に響くプレゼンテーションとは、どういうものでしょう?話し手の想いを伝えるために、必要なものはなんでしょう?
    人に話を伝えるためには、何といっても事前の準備が必要です。
    本講座は、「心の準備」と「話す内容の準備」の2本シリーズでお伝えします。

    講師は、第49回エキスパート・スタジオのゲスト(2018年10月26日開催)、加藤史子さんです。
    https://www.kk2.ne.jp/kk2/biz02/exp49.html/
    20
  • 第2回 タフな心の育て方 「目標」 ~あなたはどこに向かうのか?~
    2018年 10月 17日(水) 19:00~21:30

    第2回 タフな心の育て方 「目標」 ~あなたはどこに向かうのか?~

    第2回のテーマ:「目標」 ~あなたはどこに向かうのか?~
    「自分はどうありたいのか」を知ることは自分を動かす大きな原動力となります。
    20
  • 第19回 しごと力道場 ~コミュニケーション力を高める対話型ワークショップ~
    2018年 10月 13日(土)14:00~17:00 [交流会]17:00~18:00

    第19回 しごと力道場 ~コミュニケーション力を高める対話型ワークショップ~

    ■ディスカッションのテーマ
     「プロとは何か?」 
    ~プロ意識とは何を意識することなのか?~
    10
  • 第四回 霞が関坐禅会 特別企画 長野の開眼寺へ行こう!
    2018年 9月14日(金)~15日(土)

    第四回 霞が関坐禅会 特別企画 長野の開眼寺へ行こう!

    毎日忙しいみなさん。たまには、じっくりと自分自身と向き合ってみませんか?
    人気の「霞が関坐禅会」特別企画のご案内です。
    姿勢を調え、呼吸を調え、そして心を調える“坐禅”を、今回は、霞が関坐禅会の講師・柴田文啓さんが住職をつとめる長野県「開眼寺」で行います。自然に囲まれた静かなお寺で、日常を離れた時間を過ごしてみませんか。
    <宗教・宗派は問いません。どなたでもお気軽にご参加ください>
    10
  • がん医療の新時代 -これからの個別化医療ー 【情報産業三田会講演会】
    2018年 9月 12日(水) 18:30~19:45

    がん医療の新時代 -これからの個別化医療ー 【情報産業三田会講演会】

    近年、がんという病気に対する認識が大きく変化し、
    がんという病気の解釈やその治療に対する考え方も、大変革の時期を迎えています。

    がんと遺伝子の関係から、「免疫療法」を含む最新の個別化医療まで、
    『がんを告知されたら読む本―専門医が、がん患者にこれだけは言っておきたい“がん"の話』の執筆者であり、
    消化器外科の専門医・谷川啓司氏がわかりやすくお話しされています。
    20
  • 第1回 タフな心の育て方 ~消防メンタルに学ぶ~
    2018年 7月 25日(水) 19:00~21:30

    第1回 タフな心の育て方 ~消防メンタルに学ぶ~

    第1回のテーマ:「内省」~基礎編~心のクセに気付く
    自分自身を深く掘り下げることで、自分の強みを発見していきます。
    20
  • 第18回 しごと力道場 ~思考力を高める対話型トレーニング~
    2018年 5月 19日(土)14:00~17:00 [交流会]17:00~18:00

    第18回 しごと力道場 ~思考力を高める対話型トレーニング~

    ■ディスカッションのテーマ
     「成長とは?」
    ~社会人にとっての成長とは何か?~
    10
  • 第三回 霞が関坐禅会 ~自分自身と向き合ってみよう~
    2018年 4月19日(木) 19:00~21:00

    第三回 霞が関坐禅会 ~自分自身と向き合ってみよう~

    【動画公開中】
    1.柴田文啓さん「禅の思想が人生のプラスとなる」
    2.中山宗祐さん 坐禅のポイント「調身・調息・調心」
    3.坐禅の流れ
    4.坐禅の実践~自分の内側を明らかにする~
    20
  • 第17回 しごと力道場 ~思考力を高める対話型トレーニング~
    2018年 2月 17日(土)14:00~17:00 [交流会]17:00~18:00

    第17回 しごと力道場 ~思考力を高める対話型トレーニング~

    ■ディスカッションのテーマ
     「チームワークとは?」
    10
  • 第二回 霞が関坐禅会 ~自分自身と向き合ってみよう~
    2017年 11月16日(木) 19:00~21:00

    第二回 霞が関坐禅会 ~自分自身と向き合ってみよう~

    【動画公開中】
    1.柴田文啓さん「己事究明(こじきゅうめい)」
    2.中山宗祐さん「調身・調息・調心とは」
    3.坐禅をする前に~調身・調息・調心の仕方~
    20
  • チームで成果を引き出すための強み引き出し術
    2017年10月26日

    チームで成果を引き出すための強み引き出し術

    会社での組織だけでなく、プロジェクトやコミュニティなど、複数の人が集まる「チーム」は皆さんの周りにも数多く存在すると思います。そのチームで成果を出すためには、あなたご自身はもちろん、チームメンバーの「強み」といかに向き合うかがポイントとなります。リーダーの方にはもちろん、成長途上の社員の方にも役立つ内容です。講師は、国家資格キャリアコンサルタントの早坂明美さんです。(全3回シリーズ) 20
  • 第16回 しごと力道場 ~思考力を高める対話型トレーニング~
    2017年 10月 14日(土)14:00~17:00 [交流会]17:00~18:00

    第16回 しごと力道場 ~思考力を高める対話型トレーニング~

    ■ディスカッションのテーマ
     「リーダーシップとは?」
    10
  • 第46回エキスパート・スタジオ 災害医療スペシャリスト 石井 美恵子さん<br>(NPO法人 災害人道医療支援会(HuMA) 常任理事/東京医療保健大学 准教授/看護師)
    2017年 9月 7日(木)

    第46回エキスパート・スタジオ 災害医療スペシャリスト 石井 美恵子さん
    (NPO法人 災害人道医療支援会(HuMA) 常任理事/東京医療保健大学 准教授/看護師)

    東日本大震災被災地への看護師派遣(延べ3,770人)や、スマトラ島沖地震、中国四川大地震などへの支援でリーダーシップを発揮。日本における災害医療支援活動の第一人者。臨床経験、理論、現場という多角的なアプローチで災害医療に取り組み、後進の育成も精力的に行う石井さんの、仕事への思い、そしてコンピテンシーを探ります。 20
  • 第一回 霞が関坐禅会 ~自分自身と向き合ってみよう~
    2017年 7月27日(木) 19:00~21:15

    第一回 霞が関坐禅会 ~自分自身と向き合ってみよう~

    【動画公開中】
    1.「坐禅で自分を見つめる」
    2.「禅は心のありかた」
    3.坐禅のポイント「調身・調息・調心」
    4.坐禅①「警策(けいさく)は坐禅のリフレッシュ」
    5.坐禅②「いま、ここ、自分」を意識して
    20
  • 第15回 しごと力道場 ~思考力を高める対話型トレーニング~
    2017年 6月17日(土)14:00~17:00 [交流会]17:00~18:00

    第15回 しごと力道場 ~思考力を高める対話型トレーニング~

    ■ディスカッションのテーマ
     「対話とは?」
     ~対話と会話の違いとは?~
    10
  • グローバル社会と日本人に求められる力
    2017年 3月30日

    グローバル社会と日本人に求められる力

    グローバル化が急速に進んでいる日本。この状況の中でどのように自分のキャリアを考え、自分らしく生きていくのかを意識することが求められています。グローバル化とは何か、そしてその中で日本人はどのような力が求められるのか、どうキャリアデザインするべきかを解説します。
    20
  • 第14回 しごと力道場 ~思考力を高める対話型トレーニング~
    2017年 2月25日(土) 14:00~17:00 [交流会]17:00~18:00

    第14回 しごと力道場 ~思考力を高める対話型トレーニング~

    ■ディスカッションのテーマ
    「自律とは?」
      ~自律と自立の違いとは?~
    10
  • 第13回 しごと力道場 ~思考力を高める対話型トレーニング~
    2016年10月22日(土) 14:00~17:00 [交流会]17:00~18:00

    第13回 しごと力道場 ~思考力を高める対話型トレーニング~

    ■ディスカッションのテーマ
     「成長とは?」
     ~成長とは何か?なぜ人は成長しなければならないのか?~
    10
  • 第12回 しごと力道場 ~思考力を高める対話型トレーニング~
    2016年 6月18日(土) 14:00~17:00 [交流会]17:00~18:00

    第12回 しごと力道場 ~思考力を高める対話型トレーニング~

    ■ディスカッションのテーマ■
    「多様性」
    ~ダイバーシティは誰を幸せにするのか?~
    10
  • 第11回 しごと力道場 ~思考力を高める対話型トレーニング~
    2016年 2月27日(土) 14:00~17:00 [交流会]17:00~18:30

    第11回 しごと力道場 ~思考力を高める対話型トレーニング~

    ■ディスカッションのテーマ
    「信用」と「信頼」
    ~信頼できるけど、信用できない人っているの?~
    10
  • 第38回 エキスパート・スタジオ 地方公務員 守部 智博さん (高鍋町役場 産業振興課 課長補佐/たかなべ希望のまちづくり代表)
    2016年 1月30日(土)

    第38回 エキスパート・スタジオ 地方公務員 守部 智博さん (高鍋町役場 産業振興課 課長補佐/たかなべ希望のまちづくり代表)

    「役所が変わればまちが変わる」をモットーに“お役所しごと”と呼ばせないユニークな地域づくりに取り組んでいる守部さん。職員有志のグループをつくり、地域の資源を活用して住民ともに取り組み成果を上げています。また「シニアサーフィン教室」、防災の視点を組み入れた「ノルディックウォーキング教室」とシニアを巻き込んだ活動も行っています。地域の人々が幸せを実感できるまちづくりこそ自分の使命だと語る守部さんの仕事への思いについてお話を伺い、コンピテンシーを探ります。(2016年1月30日収録) 20
  • 第10回 しごと力道場 ~思考力を高める対話型トレーニング~
    2015年10月31日(土) 14:00~17:00 [交流会]17:00~18:30

    第10回 しごと力道場 ~思考力を高める対話型トレーニング~

    ■ディスカッションのテーマ
    『合理化とは?』
    ~企業の合理化は、社員にとっても合理的なのか ~
    10
  • 第9回 しごと力道場 ~思考力を高める対話型トレーニング~
    2015年 6月27日(土) 14:00~17:00  [交流会]17:00~18:30

    第9回 しごと力道場 ~思考力を高める対話型トレーニング~

    ■ディスカッションのテーマ
    『主体性とは』
    ~言われたことだけやってちゃダメなの?~
    10
  • 第36回エキスパート・スタジオ 国際協力業界 総合職 琴浦 容子さん(独立行政法人 国際協力機構(JICA)人事部人事企画課 調査役)
    2015年 4月23日(木)

    第36回エキスパート・スタジオ 国際協力業界 総合職 琴浦 容子さん(独立行政法人 国際協力機構(JICA)人事部人事企画課 調査役)

    ゲストは、カンボジアの法整備支援やセネガル勤務を含めアフリカでの保健医療分野の支援などを経験した琴浦さん。現在は職員の研修や自己研鑽制度など、人材開発で活躍中です。これまでの歩み、仕事への思いについてお話を伺い、コンピテンシーを探ります。 20
  • 第8回 しごと力道場 ~思考力を高める対話型トレーニング~
    2015年 2月 7日(土) 14:00~17:00

    第8回 しごと力道場 ~思考力を高める対話型トレーニング~

    ■ディスカッションのテーマ
    『プロとは何か』
    ~羽生結弦選手が、プロでないのはなぜか?~
    10
  • 第33回エキスパート・スタジオ プロゴルファー 石原 端子 さん(沖縄大学人文学部福祉文化学科 講師)
    2014年12月1日(月)

    第33回エキスパート・スタジオ プロゴルファー 石原 端子 さん(沖縄大学人文学部福祉文化学科 講師)

    今回のゲストはプロゴルファーであり、現在は大学の講師を務める石原端子さんです。ゴルフを始めたのは大学卒業後の22歳。6年後にはプロテストに合格、1998年にはフジサンケイレディスクラシックで見事優勝。その後、大学院に進みスポーツ心理学の道へ。さまざまな岐路に立ち決断を続けてきた石原さんのエネルギーの源、仕事への思いについてお話を伺い、コンピテンシーを探ります。 20
  • グローバル市場での人材マッチング
    2014年10月30日

    グローバル市場での人材マッチング

    日本でもグローバル人材の採用を積極的に行う企業が増えてきました。この講座ではグローバル人材市場における求職、求人という人材マッチングの状況について、海外のキャリア事情に詳しいグローバルカウンセラーの伊庭野基明さんが解説しています。 20
  • 第7回 しごと力道場 ~思考力を高める対話型トレーニング~
    2014年10月4日(土) 14:00~17:00

    第7回 しごと力道場 ~思考力を高める対話型トレーニング~

    ■ディスカッションのテーマ
    「ワークライフバランスとは?」
    ~何が“ワーク”で、何が“ライフ”か?~
    10
  • 第31回エキスパート・スタジオ アントレプレナー 楠見 敦美さん(株式会社カジタク 取締役COO兼CFO)
    2014年9月26日(金)

    第31回エキスパート・スタジオ アントレプレナー 楠見 敦美さん(株式会社カジタク 取締役COO兼CFO)

    今回のゲストは、総合家事支援サービスを提供する株式会社カジタクで経営者としてリーダーシップを発揮し活躍する楠見敦美さんです。共働き世帯、高齢者世帯や単身世帯の増加など家族の形態が大きく変化していく中、社会インフラとして機能する事業をめざす楠見さんの仕事への思い、そして経営者としての思いについてお話を伺い、コンピテンシーを探ります。 20
  • 第6回 しごと力道場 ~思考力を高める対話型トレーニング~
    2014年 6月7日(土) 14:00~17:00

    第6回 しごと力道場 ~思考力を高める対話型トレーニング~

    ■ディスカッションのテーマ 
    「人材育成とは」
    ~部下育成と子育ては何が違うのか?~
    10
  • 第5回 しごと力道場 ~思考力を高める対話型トレーニング~
    2014年2月1日(土) 14:00~17:00

    第5回 しごと力道場 ~思考力を高める対話型トレーニング~

    ■ディスカッションのテーマ 
    「チームワークとは何か」
    ~チームワークと仲良しとはどう違う?~
    10
  • あなたらしさとは ~強みの構造~
    2013年12月26日

    あなたらしさとは ~強みの構造~

    「あなたの強みは?」と聞かれて、みなさんすぐに答えられますか?強みとは、相手が感じるあなたの「魅力、らしさ、持ち味、アピールポイント」。その人がもともと持っている、備わっている資質のことです。意外にも、自分の強みを知っている人は100人に3人程度にすぎないそうです。この講座では、なりたい自分へとがむしゃらに目指す前に、自分の強みを知って、がんばりすぎない、無理をしない、適当適度な「あなたらしい生き方」とは、についてお話します。 20
  • 第4回 しごと力道場 ~思考力を高める対話型トレーニング~
    2013年8月31日(土) 14:00~17:00

    第4回 しごと力道場 ~思考力を高める対話型トレーニング~

    ■ディスカッションのテーマ 
    「リーダーシップとは何か?」
    10
  • 第3回 しごと力道場 ~思考力を高める対話型トレーニング~
    2013年2月2日(土) 13:00~17:30

    第3回 しごと力道場 ~思考力を高める対話型トレーニング~

    ■ディスカッションのテーマ
    「チームとは何か?」
    20
  • しごとのできる人の行動特性 ~コンピテンシーを学ぶ~
    2012年10月25日

    しごとのできる人の行動特性 ~コンピテンシーを学ぶ~

    KK2ではコンピテンシーをキーワードに、学習コンテンツやプログラムを提供しています。とはいえ「コンピテンシー」についてじっくりとご説明できておりませんでした…ということで、今回は「コンピテンシー」という概念の生い立ちや具体的な要素 などコンピテンシーの基本について伊庭野基明さんにお話していただきました。 20
  • 第21回エキスパート・スタジオ オーナーバーテンダー井口 法之さん(GASLIGHT オーナーバーテンダー)
    2012年10月18日(木)

    第21回エキスパート・スタジオ オーナーバーテンダー井口 法之さん(GASLIGHT オーナーバーテンダー)

    今回のゲストは、いわゆる「オーセンティック・バー」(伝統的なバー)のオーナーバーテンダー。数百種類のお酒を作る豊富な知識と技術、最高の接客、そしてオーナーとしての経営感覚が求められます。80年代の映画「カクテル」のトム・クルーズにあこがれてバーテンダーの道を選び、世界大会入賞まで上りつめたエキスパートに、これまでの歩み、仕事への思いなどについてお話を伺い、コンピテンシーを探ります。(努力・負けず嫌い/楽しんで取り組む・何でも興味をもつ/お客様の先を読む/掘り下げる) 20
  • 菅澤 聡氏(株式会社オーシャナイズ 代表取締役社長)
    2012年9月27日(木) 19:00 - 21:00

    菅澤 聡氏(株式会社オーシャナイズ 代表取締役社長)

    ■第3回 キャリアカフェ■
    ≪出演≫菅澤 聡氏(株式会社オーシャナイズ 代表取締役社長)
    ≪内容≫株式会社オーシャナイズは、現役の大学生5人が創業したベンチャー企業。コピー用紙片面に広告を入れコピー料金を無料にする『タダコピ』を全国200以上の大学のキャンパスで展開中。起業やベンチャー企業に関心のある方は、ぜひご覧ください。
    20
  • 第2回 しごと力道場 ~思考力を高める対話型トレーニング~
    開催中止

    第2回 しごと力道場 ~思考力を高める対話型トレーニング~

    ■ディスカッションのテーマ
    「チームとは何か?」 ※中止となりました
    13
  • 21世紀の日本人に必要なちから「レジリエンス」
    2012年6月28日

    21世紀の日本人に必要なちから「レジリエンス」

    産業や経済のグローバル化が進み、現代を取りまく環境は複雑に変化してきました。 それは「ストレスに満ちた時代」ともいえ、様々な問題に柔軟に対応する力が求められています。この講座では「21世紀の日本人に必要なちから」をテーマに、ストレス 社会に柔軟に対応していくためのヒントを3回シリーズでご紹介していきます。 20
  • 第1回 しごと力道場 ~しごと力に磨きをかける他流試合~
    2012年1月28日(土) 13:00~18:00

    第1回 しごと力道場 ~しごと力に磨きをかける他流試合~

    ■ディスカッションのテーマ
    「リーダーシップとは何か?」
    20
  • 第18回エキスパート・スタジオ 落語家 立川 談慶さん
    2012年1月18日

    第18回エキスパート・スタジオ 落語家 立川 談慶さん

    今回のゲストは、霞が関寄席でもおなじみの落語家 立川談慶さん。有名私大を卒業後、大手企業に就職…でも一度しかない人生。捨てきれない「落語家」の道…立川流家元 立川談志の落語に「打たれて」立川流の門をたたく。9年間の「全人格否定期間」である前座を経て真打へ。談慶さんのこれまでの歩み、仕事に対する思いなどを伺い、コンピテンシーを解き明かします。(バランス感覚) 20
  • ビジネスパーソンの強み引き出し塾
    2011年7月16日(土) 13:00 - 19:00

    ビジネスパーソンの強み引き出し塾

    ≪出演≫三井豊久≪WEB公開中動画≫強みの定義について 20
  • 第11回エキスパート・スタジオ ソーシャルプロデューサー 藤原瑠美さん (福祉の勉強会「ホスピタリティ☆プラネット」主宰)
    2010年12月7日(火)

    第11回エキスパート・スタジオ ソーシャルプロデューサー 藤原瑠美さん (福祉の勉強会「ホスピタリティ☆プラネット」主宰)

    銀座和光で管理職をつとめながら、11年にわたり在宅で認知症の母の介護を続けた藤原瑠美さん。自宅で母を看取った後会社を退職。福祉の勉強をスタート。その5年後にはスウェーデンの先進的な高齢者ケアを約3年かけて取材し、本を出版。現在は福祉の勉強会主宰の他、大学院での修士課程で学びを続けている藤原さんの企業人としての経験、現在の活動とその思い、そしてこれからの夢についてお話していただき、コンピテンシーを探ります。(相手の気持ちを立てる/普通である。ノーマライゼーション/シェアする心) 20
  • アクティブ・シニアを応援 ソーシャルプロデューサー 藤原瑠美さん  (福祉の勉強会「ホスピタリティ☆プラネット」主宰)
    2010年12月7日(火) 16:00 - 17:45(受付開始 15:30 -)

    アクティブ・シニアを応援 ソーシャルプロデューサー 藤原瑠美さん  (福祉の勉強会「ホスピタリティ☆プラネット」主宰)

    ≪内容≫銀座和光で管理職をつとめながら、11年にわたり在宅で認知症の母の介護を続けた藤原瑠美さん。自宅で母を看取った後会社を退職。福祉の勉強をスタート。その5年後にはスウェーデンの先進的な高齢者ケアを約3年かけて取材し、本を出版。現在は福祉の勉強会主宰の他、大学院での修士課程で学びを続けている藤原さんの企業人としての経験、現在の活動とその思い、そしてこれからの夢についてお話していただき、コンピテンシーを探ります。(相手の気持ちを立てる/普通である。ノーマライゼーション/シェアする心) 20
  • 自分史活用ワークショップ 第2回 理科系学生・ビジネスパーソンのためのWill/Must/Can
    2010年11月26日(金) 19:00 - 21:00

    自分史活用ワークショップ 第2回 理科系学生・ビジネスパーソンのためのWill/Must/Can

    ≪出演≫常見 陽平、高橋 誠、本間 浩一≪WEB公開中動画≫「キャリアを考えるための自分史」 20
  • 自分史活用ワークショップ 第1回 キャリアに悩む若手ビジネスパーソンの棚卸し
    2010年11月4日(木) 19:00 - 21:00

    自分史活用ワークショップ 第1回 キャリアに悩む若手ビジネスパーソンの棚卸し

    ≪出演≫常見 陽平、高橋 誠、本間 浩一≪WEB公開中動画≫「キャリアを考えるための自分史」 20
  • 第7回エキスパート・スタジオ ソーシャルアントレプレナー 山本繁さん(NPO法人NEWVERY 理事長)
    2010年8月20日(金)

    第7回エキスパート・スタジオ ソーシャルアントレプレナー 山本繁さん(NPO法人NEWVERY 理事長)

    「大学を卒業して企業に就職して…」という道を選ばず、大学卒業と同時にNPO法人を立ち上げた山本さん。「なぜ、NPOを立ち上げたのか?」「具体的にどんな仕事をしているのか?」…仕事への思いや、学生時代のようす、そしてこれからのビジョンなどについてお話をしていただき、コンピテンシーを探ります。(柔軟性/行動力/言葉) 20
  • 第4回エキスパート・スタジオ eラーニングシステム開発 Webディレクター 廣瀬明哲さん
    2007年5月23日

    第4回エキスパート・スタジオ eラーニングシステム開発 Webディレクター 廣瀬明哲さん

    今回のゲストはWebディレクター。日進月歩で高度化し多様化するWeb技術。最新技術をキャッチアップする力、お客様はもちろん他部門との連携を図りながらプロジェクトを遂行するマネジメント力などが求められる仕事です。学生時代のようす、仕事への思いやこれからの夢についてお話していただきます。(調整力/コミュニケーション力/分析力/顧客対応力/探究心) 20
  • キャリアデザイン ~経営シミュレーションからのアプローチ~
    2007年1月1日

    キャリアデザイン ~経営シミュレーションからのアプローチ~

    日頃、自分のキャリアについてあまり考えたことのない大学生・新入社員・転職希望者へシミュレーションソフト教材の開発者、有限会社アントルビーンズの彌島氏がキャリアデザインについて解説します。(全3回シリーズ) 20