できていますか?信頼される職場づくりのための「報告」~情報セキュリティ事故が起きても慌てないために~
できていますか?信頼される職場づくりのための「報告」~情報セキュリティ事故が起きても慌てないために~
皆さんは、日常の業務では「報告」や「共有」についての重要性を理解し、実践できているのではないでしょうか。
しかし、情報セキュリティや個人情報保護の取組みではどうですか?事件事故、ヒヤリハットが起こった時に適切に「報告」や「共有」できていますか?
この講座では、
特にISMS運用と報告の関連に焦点を絞り、
・なぜISMSに報告が必要なのか
・報告のタイミングと報告すべきこと
・報告にまつわる具体的な事例
・ISMSのためのPDCAを適切に運用するためには
について、従業員の視点から、わかりやすくお話します
★本講座は、動画終了後に「理解度確認テスト」「レビュー」へ移行するためのメッセージ画面が現れます。ぜひご活用ください。
・理解度確認テスト:動画内容に合わせた問題が5問程度(回答選択式)表示され、採点もされます。
・レビュー:動画の評価を、★(1~5個)の数と自由記述でコメントしていただけます。
★以下の関連プログラムもぜひ併せてご視聴ください★
・実務に役立つISMSの基礎~情報セキュリティマネジメントシステムとは~
https://www.kk2.ne.jp/kk2/biz03/isms.html/
・これだけは知っておきたい個人情報保護(2017年度版)
https://www.kk2.ne.jp/kk2/biz03/privacyv3.html/
・ビジネスパーソンのための情報セキュリティ基礎講座
https://www.kk2.ne.jp/kk2/biz03/bpis_basic.html/
しかし、情報セキュリティや個人情報保護の取組みではどうですか?事件事故、ヒヤリハットが起こった時に適切に「報告」や「共有」できていますか?
この講座では、
特にISMS運用と報告の関連に焦点を絞り、
・なぜISMSに報告が必要なのか
・報告のタイミングと報告すべきこと
・報告にまつわる具体的な事例
・ISMSのためのPDCAを適切に運用するためには
について、従業員の視点から、わかりやすくお話します
★本講座は、動画終了後に「理解度確認テスト」「レビュー」へ移行するためのメッセージ画面が現れます。ぜひご活用ください。
・理解度確認テスト:動画内容に合わせた問題が5問程度(回答選択式)表示され、採点もされます。
・レビュー:動画の評価を、★(1~5個)の数と自由記述でコメントしていただけます。
★以下の関連プログラムもぜひ併せてご視聴ください★
・実務に役立つISMSの基礎~情報セキュリティマネジメントシステムとは~
https://www.kk2.ne.jp/kk2/biz03/isms.html/
・これだけは知っておきたい個人情報保護(2017年度版)
https://www.kk2.ne.jp/kk2/biz03/privacyv3.html/
・ビジネスパーソンのための情報セキュリティ基礎講座
https://www.kk2.ne.jp/kk2/biz03/bpis_basic.html/

INDEX
-
できていますか?信頼される職場づくりのための「報告」 Time 00:18:07 Date 2019/9/19 /kk2/webpublic/biz03/file-donwload/20190919_6320KB.pdf