原因究明力 プログラム一覧
-
『名物・金庫番が解き明かす 3つの近未来』
著 者:領内 修
出版社:かんき出版
発 行:2015/06
定 価:1,500円(税別)
-
『シンプルに考える』
著 者:森川 亮
出版社:ダイヤモンド社
発 行:2015/05
定 価:1,500円(税別)
-
『シェルターからコックピットへ 飛び立つスキマの設計学』
著 者:椿 昇
出版社:産学社
発 行:2015/04
定 価:2,300円(税別)
-
『寺院消滅』 ‐失われる「地方」と「宗教」
著 者:鵜飼 秀徳
出版社:日経BP社
発 行:2015/05
定 価:1,600円(税別)
-
『なぜ、メルセデス・ベンツは選ばれるのか?』
著 者:上野 金太郎
出版社:サンマーク出版
発 行:2015/04
定 価:1,500円(税別)
-
『なぜ科学が豊かさにつながらないのか?』
編著者:矢野 誠/中澤 正彦
出版社:慶應義塾大学出版会
発 行:2015/05
定 価:1,800円(税別)
-
『答えは必ずある』 ‐逆境をはね返したマツダの発想力
著 者:人見 光夫
出版社:ダイヤモンド社
発 行:2015/02
定 価:1,500円(税別)
-
『なぜ、わかっていても実行できないのか』 ‐知識を行動に変えるマネジメント
著 者:ジェフリー・フェファー/ロバート・I・サットン
監訳者:長谷川 喜一郎
訳 者:菅田 絢子
出版社:日経経済新聞出版社
発 行:2014/01
定 価:1,800円(税別)
-
『0ベース思考』
著 者:スティーヴン・レヴィット/スティーヴン・ダブナー
訳 者:櫻井 祐子
出版社:ダイヤモンド社
発 行:2015/02
定 価:1,600円(税別)
-
『絶体絶命でも世界一愛される会社に変える!』
著 者:石坂 典子
出版社:ダイヤモンド社
発 行:2014/12
定 価:1,400円(税別)
-
『コーチング・アクロス・カルチャーズ』
著 者:フィリップ・ロジンスキー
訳 者:山内 麻理
出版社:プレジデント社
発 行:2015/01
定 価:2,500円(税別)
-
『イギリス人アナリスト 日本の国宝を守る』 -雇用400万人、GDP8パーセント成長への提言
著 者:デービッド・アトキンソン
出版社:講談社(講談社+α新書)
発 行:2014/10
定 価:840円(税別)
-
『人と企業はどこで間違えるのか?』 -成功と失敗の本質を探る「10の物語」
著 者:ジョン・ブルックス
訳 者:須川 綾子
出版社:ダイヤモンド社
発 行:2014/12
定 価:1,800円(税別)
-
『京都から大学を変える』
著 者:松本 紘
出版社:祥伝社(祥伝社新書)
発 行:2014/04
定 価:820円(税別)
-
『夕張再生市長』 ‐課題先進地で見た「人口減少ニッポン」を生き抜くヒント
著 者:鈴木 直道
出版社:講談社
発 行:2014/10
定 価:1,400円(税別)
-
『お客さんの笑顔が、僕のすべて!』 ‐世界でもっとも有名な日本人オーナーシェフ、NOBUの情熱と哲学
著 者:松久 信幸
出版社:ダイヤモンド社
発 行:2014/08
定 価:1,600円(税別)
-
『データの見えざる手』 ‐ウエアラブルセンサが明かす人間・組織・社会の法則
著 者:矢野 和男
出版社:草思社
発 行:2014/07
定 価:1,500円(税別)
-
『ルポ 高齢者ケア』 ‐都市の戦略、地方の再生
著 者:佐藤 幹夫
出版社:筑摩書房(ちくま新書)
発 行:2014/05
定 価:800円(税別)
-
『宇宙に挑むJAXAの仕事術』
著 者:宇宙航空研究開発機構(JAXA)
出版社:日本能率協会マネジメントセンター
発 行:2014/03
定 価:1,500円(税別)
-
『なぜ、「異論」のでない組織は間違うのか』
著 者:宇田 左近
出版社:PHP研究所
発 行:2014/05
定 価:1,500円(税別)
-
『リーダーシップのなかった僕が チームで結果を出すためにした44のこと』
著 者:佐藤 達郎
出版社:実務教育出版
発 行:2014/03
定 価:1,400円(税別)
-
『GE世界基準の仕事術』
著 者:安渕 聖司
出版社:新潮社
発 行:2014/03
定 価:1,400円(税別)
-
『世界のエリートの「失敗力」』 ‐彼らが〈最悪の経験〉から得たものとは
著 者:佐藤 智恵
出版社:PHP研究所(PHPビジネス新書)
発 行:2014/02
定 価:860円(税別)
-
『レジリエンス ビルディング』 ‐「変化に強い」人と組織のつくり方
著 者:ピースマインド・イープ株式会社
出版社:英治出版
発 行:2014/04
定 価:2,400円(税別)
-
『100の思考実験』 ‐あなたはどこまで考えられるか
著者:ジュリアン・バジーニ
出版社:紀伊國屋書店
発行:2012/03
定価:1,890円
-
『アダプト思考』 ‐予測不能社会で成功に導くアプローチ
著者:ティム・ハーフォード
出版社:武田ランダムハウスジャパン
発行:2012/05
定価:2,100円
-
『売れないものを売るズラしの手法』
著 者: 殿村 美樹
出版社: 青春出版社
発 行: 2012/12
定 価: 1,400円
-
『「豊かな地域」はどこがちがうのか』 ‐地域間競争の時代
著 者:根本 祐二
出版社:筑摩書房
発 行:2013/01
定 価:882円
-
『考え抜く社員を増やせ!』 ‐大転換期の「対応力」を育てる法
著 者: 柴田 昌治
出版社: 日本経済新聞出版社
発 行: 2012/10
定 価: 714円
-
『炭水化物が人類を滅ぼす』 ‐糖質制限からみた生命の科学
著 者:夏井 睦
出版社:光文社(光文社新書)
発 行:2013/10
定 価:880円(税別)
-
『僕たちが親より豊かになるのはもう不可能なのか』
著 者:リヴァ・フロイモビッチ
訳 者:山田 美明
出版社:阪急コミュニケーションズ
発 行:2014/02
定 価:1,700円(税別)
-
『事業創造のロジック』‐ダントツのビジネスを発想する
著 者:根来 龍之
出版社:日経BP社
発 行:2014/01
定 価:1,700円(税別)
-
『メディアのあり方を変えた 米ハフィントン・ポストの衝撃』
著 者:牧野 洋
出版社:アスキー・メディアワークス
発 行:2013/07
定 価:800円
-
『アップル帝国の正体』
著 者:後藤 直義/森川 潤
出版社:文藝春秋
発 行:2013/07
定 価:1,365円
-
『データサイエンス超入門』 ‐ビジネスで役立つ「統計学」の本当の活かし方
著 者:工藤 卓哉/保科 学世
出版社:日経BP社
発 行:2013/11
定 価:1,680円
-
『偏差値37なのに就職率9割の大学』
著 者:堀口 英則
出版社:メディアファクトリー
発 行:2013/10
定 価:882円
-
『「原発さまの町」からの脱却』 ‐大熊町から考えるコミュニティの未来
著 者:吉原 直樹
出版社:岩波書店
発 行:2013/11
定 価:2,625円
-
『レッドブルはなぜ世界で52億本も売れるのか』
著 者:ヴォルフガング・ヒュアヴェーガー
解 説:楠木 建
訳 者:長谷川 圭
出版社:日経BP社
発 行:2013/10
定 価:1,680円
-
『奇跡の職場』‐新幹線清掃チームの“働く誇り”
著 者:矢部 輝夫
出版社:あさ出版
発 行:2013/12
定 価:1,400円(税別)
-
『グロースハッカー』 ‐会社もサービスも劇的に成長させるものの売り方、つくり方
著 者:ライアン・ホリデイ
訳 者:佐藤 由紀子
解 説:加藤 恭輔
出版社:日経BP社
発 行:2013/12
定 価:1,260円
-
『アース ミュージック&エコロジーの経営学』
著 者:石川 康晴
出版社:日経BP社
発 行:2013/12
定 価:1,575円
-
『ルールを変える思考法』
著 者:川上 量生
出版社:KADOKAWA
発 行:2013/10
定 価:1,470円
-
『寿命100歳以上の世界』 ‐20XX年、仕事・家族・社会はこう変わる
著 者:ソニア・アリソン
訳 者:土屋 晶子
出版社:阪急コミュニケーションズ
発 行:2013/11
定 価:2,205円
-
『非常識な本質』
著 者:水野 和敏
出版社:フォレスト出版
発 行:2013/08
定 価:1,575円
-
『ジエンド・オブ・イルネス』‐病気にならない生き方
共著者:デイビッド・B・エイガス/クリスティン・ロバーグ
訳 者:野中 香方子
出版社:日経BP社
発 行:2013/08
定 価:2,100円
-
『卵が飛ぶまで考える』‐物理学者が教える発想と思考の極意
著 者:下村 裕
出版社:日本経済新聞出版社
発 行:2013/08
定 価:1,785円
-
『商店街再生の罠』‐売りたいモノから、顧客がしたいコトへ
著 者:久繁 哲之介
出版社:筑摩書房
発 行:2013/08
定 価:840円
-
『田舎のパン屋が見つけた「腐る経済」』
著 者:渡邉 格
出版社:講談社
発 行:2013/09
定 価:1,680円
-
『イシューからはじめよ』 ‐知的生産の「シンプルな本質」
著者:安宅 和人
出版社:英治出版
発行:2010/12
定価:1,890円